kanoka666さんの投稿一覧

投稿
721
いいね獲得
693
評価5 20% 142
評価4 18% 133
評価3 31% 222
評価2 17% 124
評価1 14% 100
41 - 50件目/全120件
  1. 評価:3.000 3.0

    1話1話が短いスピンオフ作品

    連載本編のどのあたりでこのスピンオフが出たのかがわからないのですが、
    かなり登場人物が増えていますね。

    これはこれで楽しめます。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    独特の世界観は良い

    作者の独特のファンタジーの世界観は白黒では物足りず、カラーで見たくなりますね〜。

    地縛少年花子くんの連載の前の3話完結(読切)でしょうか?

    これはこれでストーリーが出来上がってる感じでした。

    後半に入ってる作品がデビュー作品?!

    薄々感じてましたが、ストレートにはいかない少し歪んだ?愛情を描くのが好きなのかな〜といった印象です。

    花子くんズキの方にはぜひ読んで損は無い、オススメ作品たちだと思います。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    高校生の時に読みたかったかな

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のせりなちゃん、
    内気で引っ込み思案かと思いきや。。

    ちゃんと告白してる!

    しかも水川先輩も、ちゃんとせりなちゃんを意識し始めたと認識した上でOKしてスタート。

    でもその後の進展が早いっ
    (付き合うまでもまぁまぁ早いけど)

    なんやかんやと少女漫画的要素アリ。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    思ったよりは良い

    ネタバレ レビューを表示する

    さら〜っと、なんか色々設定に説得力を感じないなーと思いながら、

    でも主人公の緑ちゃん?が意外に強かったりして。。

    しかも最初の話の中で1番響いたのは他の誰でもない、緑のお母さんからの言葉。

    緑が(経済苦を理由に)高校進学せずに中学卒業後は働くと言い出した時に、

    “本当に行きたくないなら行かなくてもいい、

    別にやりたいことがあるならやればいい、

    でもそうじゃないなら「今はちゃんと勉強しなさい」。

    いっぱい学んで今しか出来ない経験を積みなさい。

    知識が増えれば選択肢も増えるし、
    今見えないものもみえるようになる。

    世界を広げられる”

    まさにその通り!!!
    私も子供達に思っていることです。

    そしてやっぱりこんな素敵なお母さんに育てられてる緑ちゃんは、便りなく見えて意外にしっかりしていて、

    相手の話もちゃんとよく聞くし、
    それを踏まえた上で原因を考えて解決への道を行く。

    失礼だけどもうちょっと浅いストーリーかな〜って思っていたから、
    意外性?にちょっと驚かされました。

    良いと思います。

    今後繰り広げられるであろう恋愛関係も期待。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    能力者

    ネタバレ レビューを表示する

    サイキックって能力者って意味なのかー。

    超能力にも言われてみれば、色々種類があるのね。

    親から突き落とされる寸前の持表情がめっちゃ怖かった。。

    あといじめシーンはやっぱり言葉悪いけど胸糞悪いから、
    超能力でも何でもいいからやっつけて欲しい!!

    ここで能力者と能力者が出会うわけね?!

    まぁまぁ面白いんだけど、続けて読み進むかは未定だなぁ〜

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    うまくいくといい

    ヨソジ=40歳。
    勤続18年、独身。

    性別に関わらず、色々先々の事は考えたりするとは思います。
    40歳どころか20代30代でもそれなりに考えますよね〜

    ただ主人公の自己肯定感がかなり低めなのが気にかかる…

    でもま、あんなひとまわり(12歳)下のキラキラした若者に構われたら、
    ま〜そりゃあ浮かれないように、
    はしゃいじゃわないように、
    自虐しないとやってられないかな?!?!

    中嶌くんが、思いのほか好青年なので、
    このまま一途に主人公とうまくいってくれたら何よりです。

    • 3
  7. 評価:3.000 3.0

    これまた独特な…

    見かけたことはあった作品で、無料だったので読んでみました。

    まずは4歳で1人暮らしという有り得な設定のようですが、
    この作品においてはそこからストーリーが展開するという前提なので、
    そこは特に違和感なく読み始められました。

    逆にコタロー君謎のお殿様口調の方が^^;;

    それにも何か事情があるのでしょうか?

    てっきり転生ものか何かかと疑いましたが^^;;

    同じアパートの住人には悪い人は出てこない?!

    じゃっかん心配しながら、この先も読み進めてしまうかも知れません。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    入り込めず

    悪くはないんだけれど、スラスラ ハマるほど入り込めず。

    絵柄も特段好きではなく、
    マオとヒロの家庭環境が結構しんどくて。。

    もうちょっと頑張って読めば、
    希望が見える良いストーリー展開なのかも知れないけれど、、

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    私は。。。

    私も作者さん買いで、「あせとせっけん」が大好きだったのでこちらも読んでみましたが…

    いまいち今回の「女装男子」のストーリーがなかなかピンと来ませんでしたー

    女装男子ものは他にも読んだことがあるので、抵抗があるとかでは全然無いのですが、なんかしっくり来ずはいりこめませんでした。

    もうちょっと読み進めたらハマるのかな〜??

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    失速パターン

    絵がすごくキレイで、気になって読み始めましたが、

    ストーリーの内容(面白味)がだんだん失速していくパターンで、

    途中からつまらなくなりました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています