くぅ~私も食事と思ったぁ〜残念…でもまだわからん!職場同じだし。
でもさ、凪のツケってやつ。何かわかるよ。痛いほどよくわかる。
でも、人生がドロップの缶なら中にめっちゃ美味しいやつ、残ってるかもやんか。ハッカもあるかもやけどね…如何せん凪やから。笑
-
18
411位 ?
くぅ~私も食事と思ったぁ〜残念…でもまだわからん!職場同じだし。
でもさ、凪のツケってやつ。何かわかるよ。痛いほどよくわかる。
でも、人生がドロップの缶なら中にめっちゃ美味しいやつ、残ってるかもやんか。ハッカもあるかもやけどね…如何せん凪やから。笑
磯部さん、もしかして私ですか?ってくらい、思い当たる節しかない…
ショップに出向いて試着とかホントもう何年もしてないし通販でしか買わない。どんな服ももう着こなせないし様にならない。わかるよ〜わかりすぎて泣きそうだよ〜
でも、そういう気持ちになれたなら人ごとながら嬉しい!いい感じの服も見つかったし、少しずつでも変われたらいい。頑張れ磯部さん!
優しい世界だな…すごく。
他人に軽く扱われ過ぎた人間の思考やな…
こういう唐木みたいなフラットな人ってほとんどいないんだろうな…
結局すんごい気になっちゃってる…水戸くんかわいいもんね。うんうん。
ヒロイン含め出てくる奴全員色んな意味でクセ強過ぎるわ!!笑
登場人物たちがわけわからん過ぎて、社長の影うっすいもん。とっ散らかりまくって収集つかん感じ。どいつもこいつも面倒臭すぎて読む気失せてきたわ。
ドロドロの比率があまりに高すぎて全く楽しめない。
何かどんどん園花が優柔不断なだけの馬鹿な女に見えてくる。
まず元彼に会う必要もないし、いらんこと言う必要もないし、変な隙作って相手に付け入らせ過ぎ。本気で断わりたいなら会って変な期待させずに、会わずにピシャリ言うべき。
なーんかズレてんだよな。ただの八方美人にしか見えない。こんな人実在したら、誰にでもいい顔しようとして結局全員を敵に回すタイプ。何かあの親友のフリした女も大概やけど、主人公もなかなかの曲者にしか見えなくなってきた。
ダメだ…ヒロインに魅力を感じられなくなったら読む気なくなるわ…
展開早いな。
読者にはわかるけど、サエには戸川の気持ちがわからんのじゃない?しかも浮気されて別れて、普通ならもう少し警戒しそうなもんやけど…
しかも「王子様」とか言われてんの戸川じゃない人なんだ…
そんなん気付いてない園花本人以外全員が思ってるけど?
ただ、本気で親友だと信じてる立場からすると、死ぬ程辛いと思うよ。真実を知ることが幸せとは限らん。
それなら、離れるしかないように仕向けた方が余程マシ。
瓜を破る
141話
Episode.78(2)