心はフランソワさんの投稿一覧

投稿
103
いいね獲得
27
評価5 17% 18
評価4 26% 27
評価3 47% 48
評価2 7% 7
評価1 3% 3
11 - 20件目/全84件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    入れ替わりものはいろいろみてきましたがありきたりかもしれないけどおもしろかった。お互い辛い状況でありながら、入れ替わった事で自分の事が俯瞰で見れて父子の方は許しがたいけど、おばさんの方はいかに幸せかがわかる。さえない中年主婦だったのにこれまでの人生経験を活かして子どもを救う姿は爽快だった。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    実の父親というのが信じられないけど、実際こういう事例は聞くので見ていて辛かったです。お母さんはさすがともとれるし、あの時嫌われてでも2人を引き離して見放さなければとお母さんも悪いとも言える。。ただただ子どもがかわいそうだった。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    のぞみちゃんは望まれて生まれてきたのにどうしてあんな事になったのかを考えてみたけど、もう一つわからない。のぞみちゃんのお母さんは外面がいいだけ??そんな感じには見えなかったけど。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    あずさは社会的には成功したけど、家庭、親子の関係は破綻してしまった。1番大切な我が子のSOSに気がつけないのは親として辛すぎる。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    作者の作品をいくつか読みました。素敵なご夫婦で本当に親孝行な子だなと思う反面、このお父さん悲しすぎる。なぜもっと妻に子どもに寄り添えないのか。辛すぎます。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    中学受験てやっぱり親の戦いなんだな。都会と田舎で全然違うし。同じ日本でも生まれた場所でこうも違うかーって田舎生まれの私はよその国の話を見てるみたいでした。田舎の人が国公立大学にいく人が少ないのもスタートラインが違うからかな。そう考えると早い方がいいのか?考えさせられる。。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    島さんいい人!こんな仏みたいな人周りにいてくれたらなぁ。でも今の島さんになるまでには紆余曲折あったんだろうなぁと思わせる場面が節々にあって。続きがきになる!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公がまさか死んでから話が始まるとはと設定が意外で面白い。でも読み進めるにつれ、生きていたらなぁと思う場面が増えてくる。死んでからも人間て成長できるんだな。だからこそ生きていてほしかった。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    まだ5話までしか読んでいませんが、ここまでは完全夫目線の話なので当然夫不憫に思ってみています。でも野原広子さんの事なので絶対裏切ってくれるはず!楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています