4.0
ジャックの隠している秘密がわからないままモヤモヤ進んでいく後半。女生徒3人のお膳立てもあり、ジャックとミランダは惹かれ合っていきます。
ジャック、キスでミランダを見分けられるってすごいな…(・・;)
最後の方で秘密が明かされるけど、結局どういうことだったのかイマイチ理解ないままあれよあれよという間に終わってしまってしまった。
-
1
2050位 ?
ジャックの隠している秘密がわからないままモヤモヤ進んでいく後半。女生徒3人のお膳立てもあり、ジャックとミランダは惹かれ合っていきます。
ジャック、キスでミランダを見分けられるってすごいな…(・・;)
最後の方で秘密が明かされるけど、結局どういうことだったのかイマイチ理解ないままあれよあれよという間に終わってしまってしまった。
見知らぬ男性からキスをされて“傷物”のレッテルを張られたミランダが気の毒。伯爵夫人にならなくて良かったとは思うけど。
9年の禊(?)期間を経て、スキャンダルの元凶のジャックと再会するけど、ジャックはミランダのことがわからずなんだか最初は感じが悪い。しかもシスルトン・パークには秘密がありそうで、少しサスペンスな展開を匂わせて前半終了。前半ではミランダはジャックに自身の正体を明かしませんでした。
過去のことはジャックも悪いけど、父親が最悪です。実の娘になんて酷い仕打ちなんだろう。
漫画だからしかたないけど、ライ◯ップでもなければ6週間であんなに変わらないと思う(・・;)甘いもの断ちして、車から自転車に変えて、3キロ走るくらいで痩せたら苦労しないー!
ドディーの軽口やジョークは、その遠回しな言い方にまどろっこしさを感じてしまい、私にはハマらなかった。ブラッドはそこも気に入ったみたいで、ドディーに段々惹かれていく姿は楽しかった。
ハーレクインの王道のシークレットベビーの話でした。
エズモはジャックにハリーは息子だと言えず、ハリーにジャックが父親だと言えないでいるけど、次第にジャックとハリーが近づいていきます。父子がお互い他人と思いながら遊ぶ姿を想像したら切ない。エズモは母親としてちょっと頼りないかな。
エズモの母親や姉といい、デザインの顧客といい、ハリーの学校の校長といい、悪人がいっぱい出てきますが、校長以外は解決というかスッキリしないまま終わるのが残念。
医療ドラマのようなストーリーでした。その分恋愛面は少し薄くなってるけど満足感の得られるお話です。
赤ちゃんの蘇生の場面では思わず涙が出ました(/ _ ; )「医療関係者がいくらつらいと言っても、母親の悲しみに比べたらなんでもないこと」という言葉に共感しました。その通り。
でもそれを慰め合うのに、恋人でもないのに避妊なしで子供作る行為をするのは全然共感できなかった(・・;) そしてその翌朝に冷静になって傷ついて、なんだかなぁ。というところで少しマイナス。
一年の期限忘れてたのねー!元凶なのにー。忘れているとは思わず出て行くカシー。でもラモンのところは行っちゃダメでしょう。誤解されても仕方ない。ここまではどっちもどっちの痴話喧嘩でした(・・;)
身籠ったのがわかってから連絡しなかったカシーがえらい。お互い空白の半年間も描いて欲しかったのでそこだけは残念だけど、再び会って気持ちを確かめあえて満足のエンドでした。
話は半分以上、ケイドがヒロインより婚約者に焦がれていてあまり楽しくなかった。
ケイドは優しくて好青年だけど、人を信じすぎだったりちょっとドジっ子だったりあまり格好良くないからヒーローとしてはイマイチ。でも現実ではこういう人と結婚した方が幸せになれそう。
ヘザーは逆に気持ちいいくらい性格最悪です(笑)なんで見抜けなかったのか…
中世ヨーロッパの貴族の暮らしが細かに描かれていて素敵でした。体験してみたい。
全体的にきゅんとしたりドキドキハラハラが少なかったのが残念。
公爵が激昂するシーンはヒヤッとしました。何も怒鳴らなくても〜Σ(゚д゚lll)
あと細かいけど、ローズマリーがはしゃぎ過ぎで子どもっぽくて顔が面長というだけで「失望した」とまで言われているのが気の毒(・・;)
独身主義の身分違いの2人が恋人(愛人?)になって、周囲にバレたことで偽装の婚約をして、それが本物になる話。
イーサンは相性がいいとか言ってリジーを追いかけて、ところ構わず迫って体の関係を続け、挙句の暴言には耳を疑いました!
リジーも心ではダメと思っても抗えないのは軽薄すぎるー。
ラストはハッピーエンドなんだけど、独身主義だとか延々言ってたのにすぐ撤回したなーとちょっと呆気にとられた。
中世のヨーロッパの雰囲気が好きな人にはいいと思います。絵が素敵です。
ストーリーについては、死んだと思った人が生きていたり、わかりやすいライバルが現れたり、わかりやすい誤解をしたりとわかりやすいお話でした。
決闘のくだりは、舞台演劇を観ている感覚に陥るくらい“セリフ”感が強くてちょっとくどく感じてしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
過ちのキスは謎の香り[後編]