おねこさんがぷうさんの投稿一覧

投稿
675
いいね獲得
479
評価5 2% 16
評価4 24% 164
評価3 45% 305
評価2 24% 161
評価1 4% 29
51 - 60件目/全103件
  1. 評価:4.000 4.0

    絵柄が好みではなかったけどいい話!

    ネタバレ レビューを表示する

    あまり絵が好きではなくて読む気になれなかったけれど、読み始めると一気に引き込まれます。

    主人公の努力を思うと、まだまだ自分にもできそうなことはあるなと思います。

    そして、こうして副業をしてまでどちらの夢もがんばる先生が、穏やかに人生を受け止めてきた経緯も知りたくなる。読みたくなる物語ですね。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    金瓶梅の作者

    ネタバレ レビューを表示する

    金瓶梅の作者だからかおすすめに出てきました。ちょっと残酷だがなにか教訓がある。そういう話を描いておられる印象です。平穏に生きてきた人には、受け止め難いかもしれませんが、悲しいことを乗り越えてきた人には得るものがあるのでは?

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    救いがあってよかった

    ネタバレ レビューを表示する

    実の母に怖がられるなんて、かわいそう過ぎます。私も母にまともに愛されず、やはり怖がられました。人は理解できないものを、受け入れることができないものだから。でも、理解者が身近にいて、よかったなと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    死と向き合う

    ネタバレ レビューを表示する

    昨日も通夜でしたが、このところ毎年親族の誰
    かが亡くなります。いろいろな葬儀がありますが、こんなに親身になってくれる葬儀屋さんがあるなら、確かに惹かれますね。自分の親はこんな愛情豊かな夫婦ではなく、自分の心を守るのに精一杯だったので、配偶者を失くしてこんなに落ち込めることを想像できませんが、すごくいい話だなと思います。続きも、ずっと読みたいものです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    なぜかハマる(笑)

    あり得ない設定なのに、しかも、かなりクセのある絵なのに、ハマりました。なんでしょ、この世界観は。じんわり、じんわり心の中に染み込んで、続きを読み進めてしまう。子どもが主人公なのに子ども向けではない。不思議な漫画です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    気になります!

    無料分が少ないけれど、それでも気になります。これは課金したいところ。さてどうしたものか(笑)。家ってやはりいろいろなエネルギーを感じますよね。エピソードがどこまでリアルで、どこからフィクションなのか、想像しつつ読みたいです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    好みのタイプのストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の閑も、弟の未信も、魅力的。ストーリーも悪人が成敗されるのが気持ちいい。ただ、未信の過去のストーリーが悲しくて。親戚をたらい回しにされるだけでも辛いけど、実の親にバケモノなんて言われていたとは。本当に神様は、心の美しい子を、ダークな人間のもとに送るものですね。学べない親は、死ぬまで学べない。未信のこれからを知りたいので今後も読みます。それにしても閑はいったい何歳?

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    なかなかリアル

    ネタバレ レビューを表示する

    不倫男が53歳でギラギラしてる感じとか、すごくリアル。イライラする仕事ができない若い女子と、色狂いのオヤジの不倫。どうなるのか、続きが見たいので買います!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    とてもリアルな心情描写

    ネタバレ レビューを表示する

    謎がいっぱい。サスペンス要素もあって、恋愛絡みもあるストーリー。とても惹かれます。心の拠り所としていた実の兄。愛情の薄い自己中な母に育てられ孤独なヒロインが頼りにしていた存在が、この世にいないと知った時の表情がリアルで苦しくて。ハッピーエンド希望です。健気なヒロインのリゼちゃんを応援したくて、買っちゃいそう。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ある意味、両想いだけど

    ネタバレ レビューを表示する

    いびつな設定。
    でも、こんな恵まれた環境の男が、冴えない設定の女子に、ここまで固執する設定は疑問。具体的に惹かれた理由がこれから判明するのか?

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています