2.0
姑がひど過ぎて犯罪級
広告で気になり読み始めましたが、姑のやっていることが犯罪級なので、読む気が失せました。続きを読みたいとは思えませんでした。
-
1
2291位 ?
広告で気になり読み始めましたが、姑のやっていることが犯罪級なので、読む気が失せました。続きを読みたいとは思えませんでした。
実話を元にしてるのでしょうか。知らない世界に興味が湧きます。犯罪者は特別だと思っていたけれど、たぶん違うのでしょう。誰にでも可能性がある。最近はそう思います。しっかり取材されている物語がベースの漫画、好きです。少し登場人物の区別が難しいので星は3つ。もう少し描き分けしてもらいたいところです。
非モテ男子が、ピカイチモテ女子にモテるという、非モテ男子の夢物語の漫画です。美人で性格もいい……という夢のうようなヒロイン。なかなか現実的ではないけれど、あまり頭を使わずに楽しめます。
課金するほどには心を掴まれませんでした。転生ものが多過ぎるのもあります。そもそも、【公衆の面前で婚約破棄】がダメなのに【公衆の面前で婚約者ではない女の手を引く】のがOKなことに納得がいかないし、感情移入しにくい……。
このヒロインに魅力感じません。シンプルに【自分がどう見られているのか】ばかり気にする、自己中で配慮の足りない人と感じます。
あざとい、ぶりっこ、なにがそんなに気に入らないのでしょう。媚を売るような女に騙される男がアホなわけで、その女子を責めたり、私は違うと表現するために、変に強がってみたり、男から見たらそれはそれでめんどーですよ。
私は、ぶりっこと、自称サバサバは、同じだと思います。どちらも自分を隠してるだけ。わざわざサバサバしてるふりして、わかって欲しいとか、めんどーなことをして、ホントの自分を知って欲しいなんて、ある意味、厚かましい。よほどの美人でもない限り、そんな茶番につきあいたいとは、男は思わないと思います。
好きな人を傷つけるなんて、小学生じゃあるまいし。ということで課金なし。
かなり前に読みました。タイトルが違う気がしますが……。
他人軸で、人から幸せそうに見えることばかり気にする人多いですよね。私も昔はそうでした。でもヒロインも性格が歪んでるけど夫もどうかと思います。似たもの夫婦ってことかな?
無料分だけで終わりにします。私の場合、復讐ものの場合、主人公を最初に魅力的に描いていただけないとなかなか続きを読む気になりません。他の方はわかりませんが。
深刻な内容をふわっとコミカルに描いておられる、この方の作風がとにかく好きです。私も発達障害ですが、ADHDのためまた違いますが、自分を見つめ、しっかり表現して仕事に活かしておられる姿勢に励まされます。
ほかの方も書いておられますが、発達障害といっても千差万別です。自己分析を早くからしていれば、もっと早くに自分の失敗にも気づけそうなもんなのになぁ……と、よく思います。
どこがフツウと違うのか、どこが周囲を困らせるのか、わかっていれば、この「妻」のようなことは学生時代にコテンパンに言われているのでは?
私も子ども時代から周囲にたくさん批判・攻撃されて自分の特性に気づいてきたので、社会に出てからのほうが、工夫が増えていました。
発達障害のひとは、ほかに、家庭でうまくいってないことも多いので、愛着障害の人も多く、自己肯定感が低いと、このヒロインより積極的ではない人も多いです。
すべてが「発達障害」に起因しているわけでもないので、そのあたりも、考慮して職場や家族関係を築けるといいなと感じます。
とはいえ、こんなふうに魅力的に発達障害を描いてくださる漫画に感謝。星四つにしました。
どうもこういうのは、いいなぁとは思いにくいですね。歳上だから落ち着いているのではなく、落ち着いて見えるだけ。
歳下でも、落ち着いている男はいますし、歳上でも頼りにならない男は山ほどいる。
男は基本的に自己中心的でかっこつけ。歳と共に自分の弱さを隠す演技がうまくなるだけで、中身が大人かどうかちゃんと見極めてもらいたい。
雰囲気や誘い方に余裕があるように見えて騙されて不倫する若い女子が多く、よく相談を受けますが、ホントに「年齢に騙されないで」……と悲しくなります。若くても落ち着きもあり、あちらも上手な男も、ちゃんと実在します。
他の方が書いているように29歳で、うぶな感じとかはたしかに少々引きますが、女子校育ちとかで、社会人になるまで経験ない方、意外にいますよ。それに、男性から見たらこういう女子、すごく喜びそう。
でも、「キスまち顔」なんてホントにする人いるんでしょうか(笑)。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
復讐の花嫁~転生したら結婚式当日でした~