ちょっと泣けてきた
コタローくんは大人びてるとこもあるけど
子どもらしいとこもあるようで良かったです
ただ、少子化はコタローくんが原因ではありません
-
0
18034位 ?
ちょっと泣けてきた
コタローくんは大人びてるとこもあるけど
子どもらしいとこもあるようで良かったです
ただ、少子化はコタローくんが原因ではありません
ハンドメイドの先生のセリフに激しく同意!
大阪人全員が同類扱いされたくないからやめてと思った
次の予告も気になる…
こういうタイプの男性はムリです。
自分が飲んだペットボトルをポイ捨てするなんて最悪です。
コタローくん、もっと甘えられるようになってほしいと思います。
ほのぼのしてますね。
ここまでヒドいデモデモダッテちゃんっているの?
デモやダッテは少しくらい言ってる人はいると思えるけど
ナオちゃんの友達レベルは少ないと思いたい…てか、いないでほしいと願ってしまう(^_^;)
今では少しだけ落ち着きましたが閉所恐怖症あります。
コタローくんみたいな優しい子に出会ったら泣くかもしれません。
この話の最後のほう気持ち悪い。
そこまでしたらドン引きです。
私A型だけどここまで言わない
この女性はB型否定してるけど
私はB型の人とつき合った事ありますよ
ここまで極端な人いるなら会ってみたいぐらいです
あの『きゅるん』って何?
私の上目遣い可愛いでしょ?ってアピッてるつもりなのかな?と思いました
コタローくんは何を考えてるのかな?
思い出作りしてるように思える
コタローは1人暮らし
165話
165日目 愛してる