3.0
読んじゃうけど…
馬鹿なダンナ。
こんな男の何が良くて結婚したんだか笑
元カノもすげー嫌いなキャラで イライラというか呆れてしまう。
好きな男がいるのに、元カレだからって興味のない男にあんなふうに迫るかなぁ? めんどくさいだけやん。
-
1
38479位 ?
馬鹿なダンナ。
こんな男の何が良くて結婚したんだか笑
元カノもすげー嫌いなキャラで イライラというか呆れてしまう。
好きな男がいるのに、元カレだからって興味のない男にあんなふうに迫るかなぁ? めんどくさいだけやん。
ついつい全部読んじゃいました。
他の方も書かれてるけど、進みは早いから良いのですが、内容が浅い感じがもったいない。私は絵に拘る方なので、ヒロインのヘアスタイルとかも手抜き感のように見えて もう少し丁寧に描いてくださったら いいお話が更に興味深く読めるのになぁと思ってしまいます。
白虎や他の神獣も カッコよく描かれているので、プロなりの力の抜き方なのでしょうね。
とんでもなくキュンってきます。
旦那様はイケメンすぎるし、性格もカッコよすぎ!!こんな男性いたら間違いなく恋に落ちます(><)
ヒロインは個人的に好きだけど、少々まどろっこしいかもなw
ここまでネガティブでは せっかくのイケメンでポジティブな夫も可哀想だし逃げちゃいそう。ほんとならね。
ただ、そうじゃないのがこの旦那さんの素敵すぎるところ。
絶対に幸せになって欲しい。
この話、好きで何度か読み返しました。まず絵が好き。夫は確かにバカやってしまったけど、この見た目の良さで同情してしまう。本当に後悔してる様子が熱く伝わってくる。
最後の最後で睦美に好感も持てたけど、とにかく嫌な奴。見た目が若くて可愛いと 男はみんな間違えるんだろ。それはわからんでもない。この子がメンヘラでなければここまでもつれ込まなかったよね。
香織がいいな。素敵やわ。カッコよくて非の打ち所なさげなのに、内面はけっこう人間くさくてボロボロになっていく様子がリアル。そらみんな香織を好きになるよ。
三島さんも素敵すぎるわ。拓也もかっこいいし、
拓也も香織と夫婦なだけあって、人間味あるとこに惹かれる。なかなか憎みきれない香織の気持ちも分かる。愛してたから許せない、離れないといけないっていう、強い決断が切ない。
三島さんと結ばれたのには喜んだ。香織が、三島さんが、幸せになれた事が良かった。よくある綺麗な終わり方の話しでは、女は誰も選ばず自由に生きる!的なの多いけど、現実は元サヤか相手と結婚してるケースが多いもんね。
理想を言うなら、ほんのもう少しだけ 三島さんとのラブラブ風景を見たかったな。香織が心底幸せな姿をもう少し見たかったです。
大好きな世界観。
大人しくて、爽やかで、イッキ読みしてしまいました。
こんなお話し、もっともっと読みたい。
主人公の男性が魅力的。
こんな人、誰でも好きになるんじゃないかな。
終わり方も素敵すぎます。
終わって欲しくなかったなぁ。
でもベストな終わり方。
主人公が可愛い。時代物のいいお話しです。
こんな旦那様に出会えたら最高だろうな。
どんどん夢中になって読み進めてしまいました。
展開が早くて読みやすいです。ヒロイン、いい子すぎて現実味は薄いかもしれないけどw そこは白黒ハッキリしてて気持ちいい。悪役もハッキリ黒いのがいい。
とても面白いです。絵も、すみずみまで綺麗で洋服のデザインも素敵です。ストーリーも入り込めるし展開が早くていい。
とても素敵なお話しです。
心が洗われるような、芯のある、優しさや思いやりや、おくゆかしさを考えさせられる 綺麗な作品。
途中からなんとなく結末がよめましたが、だからこそ余計に入り込んでしまいました。自分が同じ状況になったら? きっと美嘉と同じように苦しむし哀しむ。乗り越えれないんじゃないかと 途中で読むのを辞めようかと思ったぐらい感情移入してしまいました。辛くてキツくて、切なくて悲しすぎる運命です。ヒロが美嘉に病気を隠すために離れていた時間が勿体無い。もっと長く一緒に居たかったはず。読み終えた余韻がまだ冷めなくて困っています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
フウフヤメマスカ?