5.0
×華ちゃん
幾つかシリーズ読みました。ダブるところはありますが、やっぱり面白いです!発達障害の人への理解が深まるといいですね。
-
0
41619位 ?
幾つかシリーズ読みました。ダブるところはありますが、やっぱり面白いです!発達障害の人への理解が深まるといいですね。
よく描かれた作品だと思いました。確かに、寝ない子、多いですよね。親御さんの疲弊が伝わってきました。医者も理解してくれない、グレーな子のつらさがわかります。。
わかりやすく描いた作品だと思います。絵は少し雑?にも感じるけど、親近感がもてるというか、かわいさがあると思いました。
パンツのネタは、笑いを通り越して少し引いてしまった。。リアルすぎる。笑 なかなかハードな子ども時代でしたね。。
日常的な苦痛?を明るく描いた作品だと思いました。同じ症状で悩む人は読んでみるといいかもしれません。こんな感じなんだ、と理解にも繋がります。、
台湾ツアー、面白かったです。好き嫌いがあっても、食べられるってうれしい体験。こだわりを超えた、良い旅行だと伝わってきました。
男子だと思っていたら、いつの間にか女子に。。ビックリな設定だけど、絵の綺麗さとコマ割りのためか、すごく読みやすい内容でした。
食に関するマンガ、最近多いけれど、こちらは女性の心、最近の流行、食レポなど色々な要素が入ってます。食の絵はリアル!面白いですよ。
若い頃は、なんとなくお茶目なところもあったけど、真っ直ぐなところや仕事への真剣さは歳をとっても同じだと感じました。
島さんが齢を取ったなぁ、というのが第一印象でした。かつては一つの会社に長く勤める、が基本でしたが、今は時代が変わったかと思います。昭和の人の憧れの生き方かもしれないですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記