5.0
お話全体は、とってもおもしろくて、ギャグ要素もたくさんあって、すごく気に入ったんですが、たまに妄想の部分が入ってきたりすると、ちょっと意味がわからなくなったりして、読み直してようやくわかるってとこもあります。
もうちょっと描き方がわかりやすかったらいいなと思ってます。
-
0
565位 ?
お話全体は、とってもおもしろくて、ギャグ要素もたくさんあって、すごく気に入ったんですが、たまに妄想の部分が入ってきたりすると、ちょっと意味がわからなくなったりして、読み直してようやくわかるってとこもあります。
もうちょっと描き方がわかりやすかったらいいなと思ってます。
殿下の謎がすぐに明かされないところがいいです。
そして、かわいい(笑)
なぜか、見た目どおり子どもっぽいし、反抗期だし、切り替えの早さや落ち込み具合もおもしろいです。
異世界ものの典型なパターンかと思いきや、ミステリー要素がたっぷりで、どんどん引き込まれてしまいます。
ルーアは強くてかっこよくて賢くて、殿下はスマートでミステリアスなのにやきもち焼きなかわいい一面もあり、シジーは忠誠心たっぷりでかっこいい!
そして悪役はとことん悪いやつらなので、気持ちよく倒してほしいと素直に思える!笑笑
家で虐げられ、ほんとの婚約者候補のかわりに送られて、実は素敵なお相手で、嫉妬されるという、ほんとによくあるパターンではあるけれど、絵がきれいだし、主人公が愛らしくて素敵な作品です。
かわいいお話です。
大きな国に嫁いでしまったときはどうなるのかと思っていたら、おじいちゃんじゃん!笑笑
楽しそうでよかった。
そして、その後は急展開。
幸せな恋愛をしてほしいです。
大正時代。
洋装と和装が混じり合って、アンティークも素敵で、全体的にとってもかわいい昨品です。
公爵の仕事も、明の立場も、全部うまくおさまればいいな
とっても素敵な女性が主人公です。もっと自信持って、頑張ってほしいなと思っていたら、あっという間に自力でなんとかしちゃうので、憧れてしまいます。
旦那さんも素敵。
時代背景から、生き方が容易じゃないかとは思うけど、この2人なら幸せですね
カラーも良きです!
きつい色だと雰囲気壊れちゃうかなと思って心配してたけど、衣装がとっても素敵です!
モノクロと並行して読みたいなと思ってます。
コータローくんがおもしろすぎて、こちらも読んだらはまりました。
とにかく会話のセンスが最高におもしろい!
そしてまさかのミステリー要素!
なんか大学生のころもほんのり思い出してしまったりして、読み終わるのが寂しくなりました。
またまたよくある転生ものかと思いきや、お、重い。とんでもなく重たい。
苦しくて、読んで切なくなってしまいました。
深く考えてしまった転生ものです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
一目惚れと言われたのに実は囮だと知った伯爵令嬢の三日間