5.0
海外のマンガで、久しぶりに本気で気に入りました。空き家に自由に出入りできるのがあり得ないけど、全体通してちょうどいい長さだし、変にごちゃごちゃしないところも良かった!
最後、幸せになれたので、こちらもハッピーな気分です!
-
0
567位 ?
海外のマンガで、久しぶりに本気で気に入りました。空き家に自由に出入りできるのがあり得ないけど、全体通してちょうどいい長さだし、変にごちゃごちゃしないところも良かった!
最後、幸せになれたので、こちらもハッピーな気分です!
絵は艶っぽくて男女とも色気があって、ストーリーもしっかり組み立てられていて、本当におもしろいです。
陰謀が渦巻く中、頭を使って立ち向かう主人公を力いっぱい応援したくなります。
すごい意味わかんない話です。
絵も気持ち悪いし、ストーリーに謎めいてる雰囲気を持たせてるんだろうけど、わけわかんないな、で終わりました。
スタートから無理があるし、先も気になりません。
評価低めだなと思いました。絵は好みではないけど、ストーリーはそれなりに楽しめます。
旦那のバカぶりに気づけなかったのは謎だけど、幸せになれる予感しかないから、復讐劇が楽しみです!
たしかに俺様だし、最初の印象は最低、最悪。
でも、ご飯を美味しく食べてくれるところで一気にポイント上がった感はあります。
でも、やっぱり最初から普通に優しい人がいいな。
そして、主人公の弟君はかわいいです。
絵がかわいくて好みで読み始めましたが、ストーリーもとっても気に入りました。
死神の生贄ってありがちな設定だけど、その先は予想外なことがたくさんあって、読んでて楽しいです。
主人公が幸せになってほしいなーと思いながら読んでます。
意外でした。こんな作品も描かれるんですね。ある意味、こちらもドキュメンタリー要素があるのか!?
めでたしめでたしと考えていいのかなーとは思うけど、コメディすぎて苦手です。
ほんとに死に戻りだらけなのかな?
今のところ、2人だけですが。
そして、ほんとはどうしたいのか掴みどころのないジャスミン。悪役のようで、優しいし、意味がわからないです。
偽りの結婚なんてありふれた題材なのに、こちらの作品は読みごたえがあります。
主人公の引っ込み思案な性格にも、ちゃんと背景があって切なくなりました。
侍女長の浅はかさは、ちょっと有り得ないし、頭悪すぎですが、そこの誤解がとけたのはよかった。
ルーク様はもちろんだけど、私はお兄様も好きです!
なんで評価が高いのか全く理解できません。
ストーリーは単調だし、絵がとにかく雑。
蓮の髪型、もう少しなんとかならないもんですかね
八千代くんの飄々とした雰囲気が、ストーリーに生かされてなくて、他の似たようなマンガと大して変わらないです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今は、黎明なだけ