5.0
こわっ
おばけを見た時思った以上にリアルで怖くてあんなの実際に急でてきたら多分失神してますw
気づかれてないようにしている所が本当尊敬します
-
0
45730位 ?
おばけを見た時思った以上にリアルで怖くてあんなの実際に急でてきたら多分失神してますw
気づかれてないようにしている所が本当尊敬します
サバサバ系って聞いた事はあるんですけど、実際あんまり分かってなくて最初読んでいるとこういうことかと理解してたんですが後半くらいからもうサバサバ系じゃなくて普通に迷惑な人になってました
けどなんか面白くてついつい読んじゃいます
実際にこんな人と会わないように願います
こういう感じの漫画を読んだことがなかったので面白かったです 家の間取りなどあまり気にしたことはなかったんですけもこの作品を読んで少し興味が出てきました
最初読んだときはびっくりしました
普通の高校ではなくパートナーと同棲したりチャレンジしたりしていて面白かったです。
紺くんを見た時クズだな〜と思っていたけど実はお金のために入ったわけではないなど話が進んでいくと紺くん気持ちがわかってくるようになりました。
ヒロインの堂々とした姿やあきらめない所が素敵だなと思いました
公爵と公爵の幼馴染と侍女たちには腹が立ちましたが。
昔よく読んでいました
見つけた瞬間懐かし〜と思いました
今の子が見ると絵に違和感を感じるかもしれないけど、私は今でも昔のリボンとかの作品の絵が好きです
蘭世と真壁くんのラブラブなところを見るたびに跳ねていました
昔はあんまり好きではなかった神谷さんも今となると片思いしている可愛い子に見えてきました
よくある少女漫画と似てますね
たまにめいの失敗しているところに腹が立つことがあります
絵はすごく素敵ですあんまり伊織先生系の顔の男性キャラ見たことないかもしれない。
伊織先生も他の方も美形でした
名前はしっていたけど全然知らなくて友達に勧められて読みました
あっ旅のあとなんだ〜と思いました
フェルンと旅をしている時に、たまにフリーレンがヒンメルからもらった物の話などしているところが、楽しかった思い出話をしている顔に見えるし、ちょっと後悔しているような顔をしているようにも見えます
最初見たときはギャルが陰キャに優しい系かな~と思ってたけどちがうくて、面白かったです
鈴木さんが谷くんのために服装考えたりしているところが恋する乙女って感じで良かったです
鈴木さんの意外なところに毎回びっくりしています。
でてくる全員がキャラ濃くて青春だな〜と思いました
作者さんの絵のタッチが個人的に好きです
ギャグ要素もシリアス要素も入れてて素敵です
寧々ちゃんの妄想しているところは共感できたり面白いのに急に周りの生徒の姿が変わったり人の顔が真っ黒になったり幅が広くてみてて楽しいです。
特に作者さんの声の書き方が好きです目がクリッとなっているところや色の塗り方が好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
見える子ちゃん