お祭り好きさんの投稿一覧

投稿
9
いいね獲得
2
評価5 67% 6
評価4 33% 3
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 8件目/全8件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    単なる高校生の初恋物語ではなく深い

    最初は高校生の初恋もの、年齢的に大昔すぎるなあと思って読み始めたら意外と奥が深い。複雑な家庭環境に育った二人が社会人になってから再会して、なおも惹かれ合う。淡々と語られてはいるけど、人生に向き合う事を忘れない二人が切なくて、ついついハマって読み続けてしまう。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    悪党も悪魔もとにかく美しい

    悪党である主人公の父親も悪魔も、とにかくみんな美しいので、多少のドロドロなストーリー展開も苦になりません。ファンタジーものとか転生ものとか本当は興味なかったけど、これですっかりハマりました。悪党である父親にキッチリとケジメつけてくれるのを楽しみにしています。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    不倫・離婚がテーマだけど優しい

    不倫や離婚ものはドロドロしてて憂鬱になることが多いけど、これは人間の優しさが感じられて好きですね。離婚を通して幸せになっていく主人公たちを見るのは救いがあります。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    NEW
    暴君と娘の掛け合い漫才にハマる

    父である暴君に対してまだ言葉を話せない赤ちゃんである娘が心の中で父に話しかける様子が、ボケとツッコミの掛け合い漫才のようで妙にハマる。冷たそうな暴君がカワイイ娘に愛情を感じていく様子が微笑ましくて目が離せない。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    憎めない変態っぷりが楽しめる

    最初は変態公爵って何だろうと思って読み始めたら、その馬鹿馬鹿しさについついハマってしまいました。真剣に続編が気になるほどじゃないけど、気楽に時々吹き出しながら、公爵とその周辺の登場人物のユニークな言動が楽しめるのでオススメです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    話に引き込まれる

    最初は暇つぶしに読み始めたけど、どんどん引き込まれていく。余命宣告受けてから自分に正直にやりたい事をやり、言うべきことをいう人生を歩み始める主人公。家族の中で後回しにされてきた立場だったけど、婚約者や医者に支えられながら変化していく、けなげな姿がイイ。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ストーリーに引き込まれ絵もキレイ

    幼少時から家族の愛も知らず、婚約者からの愛も得られなかった孤独な主人公ネバエがヨアヒム皇帝との戦略的結婚後、お互いの愛情が芽生えていく展開が胸に迫るものがあり魅了されました。

    ただ、ストーリーとキレイな絵が素敵だっただけに、セリフの誤字脱字が残念でなりません。それさえなかったら迷わず星5でした。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    今の世の中、共働きは普通だけど、不妊治療ではなく、あえて子供を作らない選択をした夫婦は声を大にして発言しにくい雰囲気があるのは今も昔も変わらなくて残念だ。その声をあげにくい人たちにフォーカスしていて読みごたえがある。

    結婚は「生活」だから恋愛期間のように自分の意志や希望を言葉にして話し合う機会も減っていくし、考え方も変化していく。そんな中で子供を作らない前提で結婚したはずなのに、夫が致命的な事をしでかす。夫婦の信頼は一度失われると回復するのは難しい。この話がどういう結末に向かうのかわからないけど、Dinksに限らず、いろんな形の夫婦が生きやすい社会であってほしいと願って続編を楽しみにしています。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています