4.0
継母と姉妹に疎まられている顔に痣を持つ主人公が王子様に出会えるシンデレラストーリー。
本作品は、王子様も視力を失い他人と距離を置いている。そんな2人の出会いが相乗効果で、互いの生き方はもちろん周りの人達までハッピーにさせられる作品。
-
2
29148位 ?
継母と姉妹に疎まられている顔に痣を持つ主人公が王子様に出会えるシンデレラストーリー。
本作品は、王子様も視力を失い他人と距離を置いている。そんな2人の出会いが相乗効果で、互いの生き方はもちろん周りの人達までハッピーにさせられる作品。
出会いは、25歳と18歳。高校生ってところがちょっとヤバいと、主人公も感じてる。でも同居するうちに恋心へ。まあ当然の結末かな?
人の良すぎる主人公の博愛が、出会いとなり、訳あり両親の愛情不足と自己否定から、失語症になった秋くん。家族にさえ不信感の秋くんにはちよの親切心は無償の愛と感じるのも必然。
声が出せないからこその会話・言葉の大切さを改めて考えさせられた作品でした。
もとにあるテーマは不倫。
主人公もその夫も、主人公の恋する相手の親も、それぞれの思いを抱きながら不倫する。
そこに家族が振り回される。弱者である女子どもは心だけでなく身体も傷つけられる。そこから抜け出したくても抜けきれないしがらみに心が痛む。
妻で母で女で、どれもを大事にする事は難しいことなのだと改めて考えさせられた。
樹さん、穏やかな良い人。良い女じゃないかもしれないけど、良い人間。素敵な女の人。
澤田医師。自己表現もっとして欲しかったなぁ。もう出てこないのかなぁ。
佐藤さん。当初の印象と180度変わった。クズ男とまでは言わないけど、ダメ男だな。
まい。最低女。語りたくも無い。
瑛人君。金髪ロン毛の見た目とギャップあり。役所勤めらしい模範的な常識人。
樹さんと瑛人君。ホントの姉弟みたいに思いやりあってる。
続きが、気になります。
8歳も年下のイケメンコタロー君がが、アラサーのたまこちゃんと。設定がマンガ過ぎるけど、2人の関係が可愛すぎる。気持ちを素顔にぶつけたり、聞き出したりするんだけど、それがほとんど好意の表れで、どんどんラブが深まっていくところが、キュンキュン要素。こんな恋愛してみたい❗️
心に少し傷を持った少女と少年が、はざまの森で妖精達と暮らす一夏の出来事。
ピュアな2人が、不思議な経験から成長して強く優しくなっていく、優しい作品です。
クズな元カレと非常識な浮気相手に翻弄されて退職するも、あり得ない契約婚で、運命の相手と出会ってしまう。退職後にも嫌がらせ続けるクズ男達は理人さんが抹殺。ここは、スカッとしました。契約に縛られ気持ちを抑えてすれ違いが続くも、本心に向き合おうしたところに事件が。自分の事だけを忘れられてしまうなんて、悲し過ぎ。そこに理人の自分勝手な元カノ登場。
最後はちょっと急ぎ足となりましたが、遥菜を思い出し、ハッピーエンドとなり、ホッとしました。どんどん読みたくなり、ほんわかさせられる作品です。
是非一読を。
カナちゃん、小宮さん、先生の不器用な3人の失恋未遂の恋愛物語。どれも未遂とはいえ、失恋の辛さを十分味わったうえでのハッピーエンド。
失恋は男女6人皆全てが未遂となっており、かなりこじれてはいるからこそ、ラストが嬉しい。是非最後まで読んでほしい作品です。
何部作?まで続くのかな?上司が運命の相手というありふれた中での恋ドラマ。
最初の宮野さんと沙知さんのお話しが一番キュンとしました。お二人とも普通に良い人。そこまで読むだけでも十分満足できる作品です。
絵がいまいちですが、わかりやすくてテンポも良くて、やっぱりこっちも読んでみたくなり、読破しちゃいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
朧の花嫁~かりそめの婚約は、青く、甘く~