ニックネーム...123さんの投稿一覧

投稿
43
いいね獲得
2
評価5 19% 8
評価4 79% 34
評価3 2% 1
評価2 0% 0
評価1 0% 0
21 - 30件目/全42件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    続きが気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    なんかよく分からないけど、先の展開が読めなくて気になります。ゴリラかわいいな、ベビーカーに乗せるんだ、かわいいな、で済む話なのか、深刻な何かなのか。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    大変なお仕事

    ネタバレ レビューを表示する

    こういうお仕事はオンとオフの切り替えが難しそうだし、何でも自己責任の世の中で患者さんも多くて、患者さんを支えるだけではなくて常に自分のメンタルも整えていなきゃだし、本当にとても大変だと思う。従事する方々に、感謝と尊敬の気持ち。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW
    面白い世界観

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の子供ではなくても、近所の人たちで世話をしたり見守ったり、とか、他者に対する執着心がなかったりするのは良い面もありそう、と思う反面、病気とか大丈夫ですか?というのが気になるのだけど、今のところ作中で誰も気にしてなさそうだから、多分病気とか無い世の中なのかな?あったらすぐに人類滅びそう。よく分からないけど、より動物に近い世の中なのかな?話がどう展開していくのか、続きが気になる。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    爽やか

    ネタバレ レビューを表示する

    今のところ片思いのままなんだけど、これからどうなるのかな?登場人物たちが爽やかで一生懸命で、かわいい。子供はこの作家さんの作品みたいな漫画を読んで、高校生になってから爽やかな恋愛をしたら良いんじゃないかなと思う。知らんけど。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    NEW
    読み始めたばかりだけど

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ読み始めたばかりで何話かしか読んでいないのですが、絵に味があってかわいくて、登場人物たちも自然体でなんか良いな、と思いながら読んでいます。今後の展開に期待。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    NEW
    藤子ちゃんがんばれ

    ネタバレ レビューを表示する

    小柳さんと藤子ちゃんの年齢差が1歳しか違わないということにびっくりするくらい、小柳さんが凄く大人に見える。自分に自信を持てない主人公が少しずつ変わっていくお話、なのかな。周囲からどう思われようと、自分を偽らず、全てをプラスのエネルギーに変えて自分を高めていける小柳さんはかっこよいと思う。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    NEW
    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく顔がとても怖いんですけど、思わず笑ってしまいます。あと、素晴らしい画力。今のところ5話と7話が特に好き。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    NEW
    人事の人って大変だな

    ネタバレ レビューを表示する

    いろいろな人間関係のトラブルが起きたら、人事の人が対応するんですね。人事の人って大変だな。仕事を適当にして、本当に困った社員に思えても、他の部署に移ってから腐らずに頑張ってたり、それを先輩たちが助けたりするのは良いですね。いろいろと何か複雑な社内の事情がありそう。これから徐々に判明していくのかな?

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    NEW
    多分、そういうことじゃないと思うのですが

    ネタバレ レビューを表示する

    ここまでのイジメがある会社なんて、あるんだろうか。業務に支障が出るし、お給料もらっているんだから、もうちょっと会社のこと考えてしっかり働いた方が良いと思う。ヒロインも自分がいじめに加担した過去があったりする。悪気なくしたことでも、相手は深い心の傷を負っている。他人を傷つけないように、間違えないように、注意して生きる必要があると思うけど、難しい。大人になったヒロインは頑張ってる。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    NEW
    続きが気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    テレパスであることを周囲全員に認識されている状態って、恐ろしく生きづらいんじゃないかと思うけど、ルールを守って周囲との信頼関係を築いてきたコータロー君。だけど友達以外にもいろんな人が寄ってくるし、とにかく大変そうだな。テレパスと判明している人が身近にいると、慣れるまで意識し過ぎて、思ってもいないことを考えてしまいそうな気もする。「コータロー君は嘘つき」っていうタイトルだけど、今のところどういう嘘をついているのか分からない。続きが気になる。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています