月野てるるさんの投稿一覧

レビュアーランキング 8887位

作品レビュー
投稿 91件 / いいね獲得 118件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
評価5 レビュー 27件
評価4 レビュー 60件
評価3 レビュー 4件
評価2 レビュー 0件
評価1 レビュー 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

51 - 60件目/全82件

  1. 評価:4.000 4.0

    名作

    ネタバレ レビューを表示する

    リアルタイムでアニメから入って原作も読みました!

    当時は蔵馬ラブでした!
    ボロボロにされた蔵馬が痛々しく、妖狐での変貌ぶりが衝撃的でした
    (でも、それもカッコいい!)
    大人目線で見ると、飛影の中のクールながらの人間味や、桑原の一直線な正義感とか、それぞれ魅力溢れる人物
    もちろん、最初は目つき悪い不良だった遊助が活き活きしていって、(ほんとはもともと?)性格良くなっていく描き方が素晴らしい
    バトルシーンがカッコいい!

    最後の方は、かなりダークですが、人間の綺麗なところも汚いところも描かれた上で考えさせられるものがあって良いです。
    一瞬、人間が悪いんやんってなるけど、御手洗と桑原のエピソードはそんな中でも救いがあって感動しました。

    • 5
  2. 評価:4.000 4.0

    切なさと幻想的な愛

    ミステリアスな不思議な作品
    絵柄も美しくて全体的に時を超えた思いというような不思議で切ない、どこか神秘的、幻想的な愛が描かれている気がします

    ただ、当時は子どもで、あまり意味が分からなかった。。。
    当時、クッキーのように少し上の世代向けの雑誌が有ればもっとヒットしたのでは?とも思われます

    大人になってから読むと深さを感じられる作品だと思います

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    美しい

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく人物から細かい背景まで
    絵が美しすぎる

    まろんの寂しいけど頑張る健気さや強さ、千秋のかっこよさ、優しさ、素直じゃないけど友達想いな都
    みんな素敵!
    フィンのエピソードに涙

    最後みんなが幸せなのが最高に気持ちいいラストだなぁと思いました

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ダークだからこそ感じる人間味

    りぼん連載の中でも個人的にかなり衝撃的な作品でした
    当時のりぼんは大人だったなぁ

    暗すぎて苦手って友達もいたけど、確かにダーク
    でも、異常な生活を通して人間として大事なこととか、命の尊さとか、そういう重いテーマをコミカルに表現されているダークながら気分悪くない作品だと思います

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    純愛

    絵もストーリーもとにかく可愛い!
    とにかくキュンキュンしたい、少女の頃憧れた純粋なラブストーリーが楽しみたい時におススメ!

    純粋で一途な奏ちゃんを当時すっごく応援してました!
    クールなこうきくんも、ずっと奏ちゃんを思っていたのに。。。という切なさ、これは大人になってからの方が分かったかも

    ツンデレなはるるも応援したくなります♪

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    キラキラ

    ネタバレ レビューを表示する

    時代を感じる!
    絵柄もコギャル全盛期のキラキラした感じ、ポップな可愛い感じで作品全体にあの頃が溢れている

    リアルタイムで思春期だった私は、らんちゃんが自分の意見を曲げず大人にも真っ向から立ち向かう姿にスカッとした記憶があります。

    らんちゃんのサバサバして純粋なところが好きでした
    みゆちゃんとお兄ちゃんのカップルが好きでした
    あやちゃんの初恋を応援してました

    最後がとにかくハッピーな感じで、最後までキラキラした楽しく素敵な作品

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!

    いじめとか、二重人格とか、それだけ聞くと重いテーマになりがちなのに、それをとっても明るく描いたラブコメ

    ふつうに考えたらアリサのドSっぷりが度を過ぎているのに、毎回笑える!
    最後はありのままの自分を受け入れるという何気に深い話だったなぁ

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    少女の夢が詰まった作品

    バレリーナを夢見る少女が失敗したり、悪友だと思ってた男子に励まされたりしながら友達と共に成長していく
    華やかながら厳しいバレエの世界を舞台に、夢や恋、少女の成長描く正にりぼんらしい女の子の憧れが詰まった作品だと改めて思います
    さすがバレエの話、衣装、小物など細部が可愛いのも良いなぁと思います!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    現代の闇

    ネタバレ レビューを表示する

    現代女性の闇を描いた作品ってイメージでしたが、どんどん面白くなる!

    あすか編最後、ちょっとハッとしました。
    私利私欲のためにインチキ商法して適当なこと言って、すがる思いの親心に子どもが死にそうになるという悲劇も有りながら
    適当なこと言って励ました女性が、自分で努力して幸せを掴んだ
    人の心は弱いけど、結局は何かに頼ったり、見栄張ったりするんじゃなくて、努力してこそ幸せになれるんだってことがサラッと描かれているところにハッとしました!

    • 29
  10. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!

    懐かしい!

    椎名あゆみさん作品は、絵もストーリーも大好きで夢中で読んでました!

    この前の作品ベイビーラブが思い切りラブストーリーだったので、本作のラブも有りつつラブストーリーメインじゃない感じなのが意外に思った記憶もあります。

    でも、ブレない芯の強い主人公が凄く魅力的で、個性的な学生達と繰り広げられるバトル、協力し合うところなど面白かったです!
    意外と悲しい生い立ちがあったり、結構楽しく読めるけど深い作品だったと思います。

    他の方も書かれてるようにラストが少し消化不良。。。
    続編が読みたい!

    • 0
全ての内容:全ての評価 51 - 60件目/全82件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています