4.0
可愛い!
ゆずゆちゃん、可愛い!
明るく楽しい、可愛い、ほっこり
でも時折見せる、ゆずゆちゃんや心ちゃんの寂しさが切ない
ミキちゃんを救う話が泣けました。
桔平くんの明るさが、皆を少しずつ救っている感じが良かった。
-
0
10673位 ?
ゆずゆちゃん、可愛い!
明るく楽しい、可愛い、ほっこり
でも時折見せる、ゆずゆちゃんや心ちゃんの寂しさが切ない
ミキちゃんを救う話が泣けました。
桔平くんの明るさが、皆を少しずつ救っている感じが良かった。
ストーリーも好きだけど、細かいインテリアやファッションがとってもオシャレ!
小中学生の女子が憧れる世界観だと思います
夢と恋、幸せって何かな
思春期ならではの葛藤や甘酸っぱい気持ちが丁寧に描かれていて、登場人物それぞれの心理描写がリアルで素晴らしい!
とっても可愛い半猫人の女の子の無邪気さ明るさは、ほんわかします。
でも、その子のような種族が生まれたのは、人間が犯した過ちから
幼い何の罪もない、なおの運命、幼いなりに何かを悟ったような決断に泣けます
読んだ当時、中学生ながらに深い作品だなと思って感銘を受けました。
人間の綺麗な部分も汚い部分も描く
少女漫画界においても結構衝撃作品ではないでしょうか。
あるようでない男も、笑えるような切なさが溢れるようなお話で、独特の雰囲気が素敵です。
小学生の頃、大好きでした!
ずっと大好きな作品です。
年代によって、少しずつ感じ方も変わります。
小学生の頃は主人公の気持ちになって読めて
大人になったら、大人達の気持ちも分かるようになって
小さな子達が可愛くて、小学生や大人達もみんなそれぞれ個性があって魅力的
感じ方は変われど、読むたびに家族愛が感じられて
いつでも温かい気持ちになれて、笑えて、とても温かく泣ける作品です。
大人向け
暗かったり、怖い描写もあるので、好き嫌いは分かれるかなと思います。
でも、人間の温かい所も冷たい所も恐ろしい所も描かれていて、ミステリーファンタジー色なのに、登場人物の心理描写が細かくてリアルで面白い
ストーリーも気になる
しゅりちゃんに幸せになってもらいたい
リアルタイムで、ちょうどサナちゃんと同じ年代でした!
歴代好きな漫画ベスト3に入ります!
敵同士の男子と女子が徐々に惹かれあって恋に落ちるストーリーは割と少女漫画の王道ですが、羽山がグレた背景が家庭環境だったり、明るいサナちゃんも誰にも言えない悩みを抱えていたり
子どもなりに悩んで頑張って生きている描写がとても丁寧で力強いです。
家庭環境、学級崩壊、我が子を捨てる
現在でも問題になっているような要素が入っているのも凄いなと思います。
後半はシリアスで、昔は苦手でしたが、大人目線で見ると、思春期ならではな心の葛藤やトラウマが丁寧に描かれていて感動しました。
前半も家庭環境とか結構複雑な気持ちになりそうな内容なのに、絶妙なギャグが織り交ぜられているのとサナちゃんの明るさで子どもが読みやすいかなと思います。
語り継ぎたい作品!
アニメで見てました!
当時小学生、りぼんや魔法のアイテムが全て可愛いくて、元気な姫ちゃんも、相棒のポコ太も、カッコ良い大地も大好きでした。
魔法を使って変身、大好きなぬいぐるみと話ができる、カッコ良い憧れの先輩、意地悪だけど本当は優しいクラスメイト
少女の憧れが詰まっています
大人になって読むと、
最初は姫ちゃんも、お姉ちゃんに対するコンプレックスなど思春期の女子ならではの悩みがあったりするんだけど
りぼんを使って他人に変身することで、ありのままの自分に自信を持とうと思えるようになるという所に少しメッセージ性を感じました。
姫ちゃんが成長して行くストーリーでもある事が感じられました。
キュンキュン有り、ファンタジー有り、友情有り、意外と深いテーマあり
王道で有りながら素晴らしい少女漫画(^-^)
昔ハマっていて、しばらく読んでなくて。。。
久しぶりに映画見てどハマり!
早速読み返してます!
やばい、止まらない!
一つ一つの時間にそれぞれ人間味がある
悲しい事件でやるせない気持ちになったり、逆恨み的な事件で怒ったり
でも、どんな時も、どんな形でも蘭ちゃんを守る新一がカッコいい!
最新作の映画でもあったような、それぞれの立場での正義とか考え方が交錯する人間ドラマも面白い
少しずつ、黒の組織の伏線も散りばめているのも面白い
だから、読むのも止まらない(笑)
安室さんが気になる!
子どもの頃大好きでした!
個人的には、お鈴ちゃんの恋を応援してました。
大人になった今読んでも、懐かしくて可愛いくて、ほのぼのして笑えます!
個人的には初期が好き
よくよく考えたら、ドロシーちゃんやマリンちゃん、かなり意地悪なことやっちゃってる時もあるけど、可愛い絵とギャグ要素で全部笑えます。
笑いたい時、無邪気に漫画を楽しみたい時にお勧めの漫画(^-^)
とても重いテーマの作品ですが、凄く考えさせられるし泣けます。
それぞれの我が子を思う気持ちや葛藤が細かく描かれていて、複雑な気持ちにもなりました。
臓器移植のことがたくさんの人に広まればいいとも思うけど、一方で複雑な思いもある
たくさんの人が臓器移植の情報を知って、みんなで考えることが必要なのかなと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
愛してるぜベイベ★★