4.0
絵が綺麗
吸血鬼さんの吸血鬼感が、綺麗で丁寧な絵柄で見事に表現されていて良い。
あと、常にどこかいい意味でもそれ以外の意味でも少女漫画感がある作品だった。
-
0
51376位 ?
吸血鬼さんの吸血鬼感が、綺麗で丁寧な絵柄で見事に表現されていて良い。
あと、常にどこかいい意味でもそれ以外の意味でも少女漫画感がある作品だった。
兵長ファンにとって、この作品はいわゆるリヴァイ誕生の過程を描いた待望の作品だった。
リヴァイ兵長はやはり格好良い。
作者さん、本当にありがとうございました。
進撃の巨人は、ずっと連載を12年間やめずに続けてアニメもFinalSeasonまで走り抜けた、漫画史上偉大な作品だと思う。
また、進撃の巨人はめきめきと絵が綺麗になり、ストーリーでも退屈さを感じさせない美しい伏線回収も魅力と心から感じる。最後にミカサがエレンと結ばれず1人で生きる道を選んだのも、諫山先生の技巧が詰まっていた素晴らしい結末だった。
母親の死亡宣告をした医者の髪色だった赤色を嫌悪していた主人公が、好きだった婚約者に「赤色は好きだ」と言われて赤を嫌悪することをやめたが、婚約者に捨てられて契約婚をすることになった人は赤色の髪。
ずっと主人公は赤色に振り回されているな、と思った。
どれも本当にありふれている聖女系(仙女)もの+医者もの+中華系ファンタジー+姉が意地悪
これをミックスさせた感じだった。
あまり好きではない。
絵はそれなりに気に入ったのにもったいないと思った。
まず、絵柄が私好みで、気に入りました
あと、何を言われようと心の中で舌をだしている小悪魔的なヒロイン像が面白く感じました
華素敵!
無料分だけ読みましたが、「惨者面談」は、いかにも
怪しい家族の雰囲気がよくわかりましたが、少し意外性には欠けていました。
「ヤリモク」は、狂った父親の姿が恐ろしかったです
ああよくあるバレエものね〜と思って興味本位でよんだら、意外にも踊っている描写が綺麗でハマりました
さくらたちの必死な様子がひしひしと伝わる描写も多く、面白く読めました
絵柄や、絵の色の塗り方などの主に作画に関する部分がとても好き。
作品の内容ともよくマッチした絵柄だと思う
(ここからは個人の感想だが、カイルの塗りが1番好き)
聖女と王子様っていうシナリオ自体はよくあるけれども、この作品は傷だらけ聖女っていう斬新?な切り口で描いているのがすごく気に入った。
また、絵柄や色使いも私好みで文句はないため、☆5が妥当と思った。
アニメ化が嬉しい
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
花秘める君のメテオール