4.0
もはや有名作
アニメも大人気作品のコミカライズ。
こちらのバージョンの方が起こる事象への描写が丁寧でミステリー感もあって好き。
原作はもちろんアニメもかなり進んでいるので、改めて初期のエピソードを読み返すとたのしい。
絵柄も繊細で説明も読みやすい。
-
2
6968位 ?
アニメも大人気作品のコミカライズ。
こちらのバージョンの方が起こる事象への描写が丁寧でミステリー感もあって好き。
原作はもちろんアニメもかなり進んでいるので、改めて初期のエピソードを読み返すとたのしい。
絵柄も繊細で説明も読みやすい。
主人公が悲惨過ぎる。継母と異母姉妹に財産を食い潰され、必死に家を立て直している間に婚約者まで義妹に奪われ、良い想像が出来ない謎の仮面の男の元へ強制的に身一つで嫁がされた上、彼女の性格を誤解している仮面男と(略)
主人公、とてもいい子なのになんでこんな目に…。
しかし、聞いていた話と違う彼女にすごい勢いで惚れて行く伯爵。伯爵の即落ちっぷりを楽しむ漫画です。
読みやすい良作。
被害者の方の文章を読んでいたので、奥さんの手記のような気持ちで読ませて頂きました。
内容が内容なので絵柄や表現をギャグテイストにすることで、読者に悲惨さをリアルに想像させない優しさ、強さだと感じました。
改めて旦那さんの著書やあの文体を読みたくなります。
元々は縦読み漫画じゃない筈なのに、絵柄が可愛く読みやすい。
追放は気分が良いものではないけれど、運良く拾われた先が幸運、というベタな滑り出し。
けれど隣国と戦争!家同士の政略!みたいなドロドロではないので、のんびりホクホクと読める。
男主人公、顔が良い~!中性的で良い!
ドラマ化するらしいと聞いて読み始めました。
よくある展開なんだけど、一周してキュンキュンする…。
胸糞元彼&略奪女への制裁も早い段階であり、部長との関係性の進み具合も良い感じ。
部長のオンとオフが本当に良い…!
少し癖はあるものの絵が綺麗。キャラクターの表情もコロコロ変わって可愛く読みやすい。
死に戻りで、大切な義弟の正しい(?)幸せの為に…と心を尽くす主人公。そして、彼女に惹かれていく王子。
美少年と美青年、そして硬質美女で絵面が綺麗。
戦いのせいで『男性』に強いトラウマを持ってしまい、実の父親の前ですら目を開けることが出来なくなってしまったヒロイン。
道具として嫁がされた先で、旦那となった長と心の距離をじっくりじっくり深めていく…
ヒロインがすぐ開眼する訳ではないけれど、周囲、特に男主人公がヒロインに惹かれていく様子は丁寧且つテンポ良く進んで行くので読みやすいです。
絵が綺麗でロマンチックなファンタジーで素敵。
シーズン1読破!逆に言えばシーズン1のみで充分です。
最初はよくある死に戻りですが、聡明で強いヒロインの快進撃。
ただし、ストレスはめちゃくちゃ溜まります。主人公の妹と家が本当にとにかくずっとねっとり胸糞が悪い。
しかも途中まで男主人公も「本気?」ってくらいボンクラです。何度読むのをやめようと思ったか。
しかし好機を逃さぬヒロイン、次第に惹かれ合う恋愛ポンコツの二人の可愛いやりとり、妹の胸糞顔芸も見所…かな。
イライラは間違いなくするけど、主人公エラの物語として面白かったです。
2部は1部にも出てくる主人公エラの協力者だったエリザベス様のお話、ですが…
なんせエリザベス様の息子がアレなもので…アレの両親の話に興味はないかな…
絵はイマイチ、話は正直ワンパターン、その割に胸糞度合いが高いことが数回
でも全体的に高評価なのは、無料分で勧善懲悪スッキリ収まっているからだと思います。
主人公は成長しないけど、時々キメシーンでスカっとする。逆にうじうじ甘々天然ちゃんな所は初期からほぼ変わらないので、最初の10話くらいで我慢できなければ離脱した方が良いです。
絵も、終盤になるにつれ手癖でくずれて行く感じ。
惰性で無料分だらだら読んだ後、気になったら課金して結末まで読む感じです。
自分は課金します…笑
チェーザレとルクレチアで妹の政略結婚を利用…元ネタが一部で有名なだけに(作中でも触れている)どう料理していくかとはじめはワクワクしたものの、チェーザレをどうしても好きになれず離脱…
男前つよつよ女主人公は好きだけれど、恋愛要素やときめき要素が薄いどころか皆無な上、一人前の淑女になるまでが長い長い…
絵や色合いは綺麗なだけに最初で引き込まれないとしんどくて残念
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~