akobkkさんの投稿一覧

投稿
86
いいね獲得
19
評価5 12% 10
評価4 50% 43
評価3 38% 33
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 20件目/全33件
  1. 評価:4.000 4.0

    日本にもあったんですね

    ネタバレ レビューを表示する

    他の方も書いてらっしゃいましたが、1話が短い!
    それにしても、冥婚なんて中国とか韓国の話?
    と思ったら、
    それほど一般的ではないにしろ、昔の日本にも
    地方によってはあったんですね。
    ここからはお決まりどおり、蘇った「狼藉者」の
    夫・正太郎に藍子は愛されるんでしょうね。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    偽装婚約、相手は上司

    ネタバレ レビューを表示する

    お見合いを回避するための偽装婚約も
    相手が上司なのも使い古されてるけど、
    二人とも真面目でいい人だから
    まぁいいかな(笑)

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    医療より仙女の力の方が上?

    ネタバレ レビューを表示する

    う〜ん、医療や薬が信じられず、
    仙女による力の方が信じられるって、
    それこそ信じ難いけど、
    結婚式に血濡れた姿でやってきた
    横暴そうな軍神の花婿は実は優しく、
    仙女の力がないはずの明凛には
    強い力があるんだろうな。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    精神科医ヨワイ(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    精神科医の主人公能力名が「弱い」先生だなんて
    なんだか笑っちゃうけど、
    優秀で、患者のことをよく考えている医師ですよね。
    割と早いうちから、付き合ってた女性が
    亡くなった感じはあったけど、
    やはり婚約者が亡くなってたのね。
    しかもどうも留学中に亡くなった感じで、
    本当に胸が痛くなる。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    凛とした蓮香

    ネタバレ レビューを表示する

    氾蓮香みたいに盲目の女性が、本当に宮女になれるのかな?
    あと、瑛謡香みたいに盲目の女性が、本当に宮女になれるのかな?
    あと、瑛ようと耀世が他の后妃には興味がなく、
    蓮香としか会おうとしないのはちょっと疑わしいけど、
    蓮香が凛としているので許す(笑)

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    お菓子が一つの軸になっているところがいい

    ネタバレ レビューを表示する

    お決まりの異母姉や継母にいじめられ、
    異母姉の身代わりとして顔も知らない男性のところに嫁がされる話。
    お菓子が一つの軸になっているところと、
    義母にやさしく、仲良くなれたところがよかったかな。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    菜々緒の能力開花と幸せな未来に期待

    ネタバレ レビューを表示する

    よくあるパターンだけど、
    妖に襲われ、妖印を刻まれたからといって
    必ずしも「傷モノ」になったとは限らないのに
    婚約者も、実の家族も手のひら返して
    菜々緒にあんな酷い仕打ちをするなんて・・・
    その霊力の強さ故に夜行に妻にされるけど、
    面の取れた菜々緒の美貌に
    麗人(元婚約者)は手放すのがもったいなくなり
    側室にしたいという、なんという身勝手さ!
    菜々緒には夜行様に愛されて自信をつけ、
    幸せになって欲しい。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    この三角関係、どうなるんだろう

    ネタバレ レビューを表示する

    華族制度があった頃というのは、
    「後継を身籠る」ような行為はもちろん
    男女が二人きりで会ったり歩いたりするのも
    御法度だと思うので、
    葉山家の出してきた条件というのは
    ちょっと信じ難いですが、
    道子には自我があって応援したいし、
    葉山兄弟もイケメンなので
    いいとするか(笑)

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    友人が映画「国宝」を絶賛していたので

    ネタバレ レビューを表示する

    複数の友人が映画「国宝」を絶賛していたので、
    喜久雄が極道の生まれとは知らずに、読み始めました。
    妻の趣味とはいえ、極道の親分が
    本当に後継の息子が歌舞伎をやることに
    反対しなかったんだろうか?
    今、無料分を終えたところで、
    これから半二郎の息子、俊介と競い合って
    行くんでしょうが楽しみです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    設定にいろいろツッコミどころあり

    ネタバレ レビューを表示する

    会長の息子の婚外子が母親(愛人)抜きで
    更科本邸で正妻に育てられてるとか、
    使用人達が本邸のすぐ近くに家を与えられて住んでいるとか、
    これは戦前?とか日本以外のアジアの国?とか、思わずツッコんだけど、
    皆さん書いてらっしゃるように、元は韓国の話なのね。
    それにしてもまたもや重役と秘書の恋。
    第1話によると亜紀は優秀らしいので、
    秘書、しかも子どもの頃から一家で支えている更科家の人間の秘書なんかにならないで、
    自分の力で道を開いていける職に就けばいいのに。
    でも、直哉と亜紀が結ばれてからの直哉は可愛い。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています