4.0
いや、びっくりした。19話でいきなりの展開。それまでできすぎた男とのホンワカした愛だと思っていたのに(カレーの写真撮った時は少し気になったが)。秘密ってそっち系だったってこと?無料一気読みでここまできていきなりの展開だったので、ちょっと後が気になってしょうがない。
-
0
41422位 ?
いや、びっくりした。19話でいきなりの展開。それまでできすぎた男とのホンワカした愛だと思っていたのに(カレーの写真撮った時は少し気になったが)。秘密ってそっち系だったってこと?無料一気読みでここまできていきなりの展開だったので、ちょっと後が気になってしょうがない。
無料配信分とちょっと、一気に読んでしまった。感情がリアル。今まで不倫というものを具体的に想像できていなかったけど、なんか被害者側の気持ちの動きが生々しくてつらくて、世間が不倫に厳しいのもわかる気がした。過去に周りで不倫してるっていうこはいた。悪い男に引っかかったな、と思っていたけど、そのこも十分悪い。奥さんをこんな風に傷つける可能性もあったんだもんね。
歳の差恋愛。いいんだけど、大の大人と未成年対象というのは漫画とはいえなんだか気持ちが悪い・・。せめて大学生くらいにしてほしい。大人に憧れる年頃ってあるけど、それに反応する大人を描かれるとね。まだ途中だけど、大人に憧れるけど近くの未成年登場で丸く収まってほしい。
これははまる。設定は結構ぶっ飛んでいるけど、登場人物の心の動きが細やかに描かれていて、入り込んで読んでしまう。進平さんもいっちゃってるのとあどけないのとのギャップがいい。すごくいい。さとこも気が強くて品があっていい。絵もきれいだし、戦いの場面も少年漫画のように勢いがあって、ワクワクする。どうなっていくんだろうと展開が気になる。
確かに絵は上手。でも話の進み方に無理がある。なんでこの動きでこうなる?みたいな。どうしたって防ぎようのある展開があったり。でも辞めずに読み進めてしまうのは、龍神が美しいから。それだけかもしれない。
ドラマになりそうと思ったら、もうなっていたんですね。wowowドラマ、大丈夫かな。wowowはドラマあんまりな気がしますが。時代設定もあると思いますが、こういう風にゆっくりとまじめに相手を理解していく恋愛ものはいいですね。読んでいてほっこりとして落ち着きます。あと、お料理も丁寧でおいしそう。レシピが載っているのが嬉しい。作ってみようかなと思いました。
ゆなちゃんが一生懸命に好きを頑張る姿、自分を変えるように頑張る姿がかわいいなあと思いました。この漫画家さんは女の子が頑張って振り向かせる話が得意なのでしょうか。ゆなちゃんの想いが成就したときはウルっとしました。朱里ちゃんは確かに元カレ君が学祭で指摘したような節が見られるときはなんだかどうにも苦手でしたが、親の離婚のときに受けた傷が原因と分かったら、なんだか急に可哀そうになってしまった。。もう二度と味わうことのない青春のドキドキを味合わせていただきました。
まじめで優秀なのに受験で失敗して、でも筝曲部のために頑張る部長、いわゆる不良といわれる男子部員、派手女子部員、琴の家元のお嬢様、それぞれの悩みやそれまでの生い立ち、心の変化がとても上手に細やかに描かれていてジンとくる。身近じゃない琴の表現も生き生きとしていて聴いてみたくなった。昔、表参道高校合唱部というドラマがあったけど、この漫画の影響を受けていたのかな、と思った。この漫画の方が全然いいけど。
少女漫画家と思ったら少年漫画だった。でも確かにファッション業界やメイクアップアーティストって男性が結構多いんですよね。若いころの夢に向かっていく勢い、自信はあるけど怖い、色々知識を増やさないと、現場も知らないとと焦る気持ちを思い出しました。同じ夢、違う夢に向かう仲間とか。この時期が一番よかったりするんですけどね。ストーリーは面白いけど、テンション高い状態が続くので、ところどころなんだかおなか一杯になりすぎてしまった。
絵はきれい。セリフはいまいち。32歳で親友だと思ってた子にひどい目にあわされて事故死したと思ったら高校生に戻ってきたって設定だけど、この流行りの設定はなくてもいいんじゃなかろうか。それがなくても異常性格の友達に気づけそうだし(ふつう気づくだろ)、自分改革だってできそうだが・・。普通のドロドロ友達恋愛漫画にしたほうがいいような気がしました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
癒やしのお隣さんには秘密がある