生い立ちは哀れな小雨坊だけど、こんな人間になってしまったからには成敗するしかない
小兵衛の親心が心に染みた✨
-
0
670位 ?
生い立ちは哀れな小雨坊だけど、こんな人間になってしまったからには成敗するしかない
小兵衛の親心が心に染みた✨
単純に目が治ったらいいと思ったけど、なるほどこういう不安もあるのね…🧐
でも2人にはアドバイスしてくれる人がいて別の視点を与えてくれるのがいいなぁ
哲嗣らしい感情的な物言いが、今回は好ましい😄
兄や清子への強い気持ちが溢れてる
悩みや迷いがあっても1人で抱え込まないのが大事だと改めて教えてくれる、素敵な回だった😊
最後に出てくる爺さん、こんなに思い合っている2人に付け入る隙なんて全くないんだけど、そもそもそういう発想を持たない人種だな💢
力づくって何だよ💢
いつもエニシャの意志を尊重してくれる、懐の深いお父様、ありがとう🥹
小規模な夜会にはカヒル以外の全員集合するって分かってたよ😆
急だったけど、カヒルの王冠もらって気分は王妃だ🎊
でも王冠なんていいの?
ザドカル公国民に言ってないよね?
まだ収まるところに収まってない感あるから、外伝でさらに波乱万丈のストーリーを期待します🙏
三弥の腹違いの兄は常軌を逸してるな😱
先におはるを避難させる小兵衛
いつもながら鼻が効く👏
ほう、焼けたかえ、とは、こっちも常人じゃないね🫨
お前の知ったことではない
いつにない厳しい言い方するのは、おはるも危険だから遠ざけるため?
小雨坊、伊藤三弥、三弥父が繋がってる?
カッセルの恋心を事故だと言うのね…🥺
今頃気づいたのかってくらいなのに、計画は変えないとは😧
妊娠したら浮気すると決めつけてるけど、カッセルは前世で結婚しなかったのだからなぜ確信が持てたのだろう?
ますます妻を大事にする男を見たことなかったのかなぁ🤔
生まれる子どもだって両親がいた方がいいだろうに…
イネスの前世の経験は気の毒だけど、他人の心を思い通りに動かそうとする計画がそもそも不遜だ😠
皆んな歓喜の大歓迎✨
会う順番、ヒペリオンが最後で揉めなかったのかな?
アルカス無くなったのか…
再建はもちろんいいとして、大魔導は結婚できない立場だよね?新しいアルカスはそういう制約は無くするのかな?
会わなきゃならない人たちが多すぎて、カヒルと話をする暇ないなー😂
蛇足だけど、ヒペリオンは18歳でお酒OKなのね😯ヨーロッパは一般的に飲酒可能年齢が低いと聞いた
はっ、手紙の仕訳と庭師の椅子ってさあ、日出鶴のポンコツ振りが目に余るよ💢
ちえさんに続いて秘書?がグッジョブ👍と思ったのに😓
華族なら誰でもよくて長女か次女かは興味ないって言い方も凄いね😫
このコミュニケーションセンスの日出鶴vs珠子の対決を一瞬想像したけど、日出鶴様が珠子のレベルに落ちる図は見たくないから、それは無しで🙇🤣🤣🤣
ちえさんは、珠子に地味な着物をわざと出したのかな?
それとも結城紬みたいな上等なものだったけど珠子に見る目がなかったとか?
とにかくきっちり珠子を追い返したのはさすが👏
話もちゃんと聞いてたみたいだし😆
朱弥子は両親がスパイだったのをなぜ信じてるんだっけ?叔父の言葉だけ?
廉太郎さん、グッジョブ👍
朔弥が清子の真っ直ぐな思いを聞けたのはよかったけど、いやらしいジジイだな💢
妾(2号さん?3号さん?)にしようってことだよね?
この爺さん、朔弥は商売と清子のこと両方で警戒すべきだ!
目のことを早く伝えたくて走り出す清子、ちょっと危なっかしい気がするのは、私の老婆心?
剣客商売
040話
第十三話 妖怪・小雨坊 3