しーばあちゃんさんの投稿一覧

投稿
3
いいね獲得
0
評価5 100% 3
評価4 0% 0
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 2件目/全2件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    何度も読み返して楽しめる🥰

    ネタバレ レビューを表示する

    9歳で19歳の男爵(後に伯爵→公爵)に嫁いだビアンカが主人公です。悪妻で夫の死後惨めな人生を送っていましたが、40歳位の時に18歳に回帰し、悩みもがきながらより良い人生を送ろうとします👏
    気が強くて行動力もあるのですが、ほとんど誰にも心を開いてこなかったので1人で悩むことが多いのと、前世での行いのせいで誤解されます。しかし次第に周囲の信頼を得て、夫のザカリーを愛するようになります❤️
    ザカリーはイケメンで最強の騎士で人格も素晴らしいのですが、恋愛は中学生並に不器用(初々しいとも言える)。お決まりのすれ違いパターンですが、ロマンチックなエピソード満載で、ザカリーの色んな表情にキュンキュンします💕
    2人の思いが通じ合った後も、領地を守るため、王国に忠誠を尽くすため、ビアンカに横恋慕する第二王子とザカリーを憎むザカリーの兄に対抗するためなどで色々なことが起こります🥺
    非常に良くできたストーリーで、伏線が張り巡らされていて読み応えあります。2周目の読者の方々が多いのも頷けます(私も2周目中)。たまーにご都合主義の展開もありますが、それを差し引いても十分面白い物語です🏆

    ストーリー以外にもたくさんの魅力が。
    ❤️全編カラーの絵が美しく細密で、特に光線の扱い方が上手✨
    衣装も素晴らしくて毎回ワクワクします。
    ❤️どのキャラクターも魅力的で必ずお気に入りが見つかるはずです。私は毎回感情移入しすぎて、全員の保護者になりたい気分でした(←余計なお世話🙇)
    本編が終わってからの外伝で活躍するサブキャラもいます。
    ❤️単純なラブストーリーでなく、人の生き方や現在の社会問題に関わるメッセージが伝わります。厚みのある内容で、力作だと思います👏

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    問題に目を向けるきっかけに

    ネタバレ レビューを表示する

    児童虐待は、なかなか関わりづらい問題だと感じます。通報さえも。
    でも、児相がどんな仕事をしているかを描いてくれて、少しでも関心持つとか頼ってみるとかのきっかけになるかなと思います。
    題名がいいです。「ちいさいひと」に込められた意味も語られます。

    主人公の後輩の残念すぎるチャラ男が、だんだん成長していくのもいい話ですね。

    線引きが難しい教育虐待の話では、主人公も熱血だけでは解決できない場面が描かれています。
    冷淡に見える所長も、ちゃんと理由があって主人公の要望を却下するのだけど、副所長が解決法を分かるように言ってくれるんで救われます。現実的には、あのような言い方をする管理職は絶滅危惧種かなと思いますが、まあドラマ仕立てなのね。

    この主人公は24時間戦ってますね。定時なんて観念なさそうです。
    今は、ブラックな職場は嫌われる、叩かれるのですが、やり甲斐・生き甲斐を感じられる仕事なら、ほどほどのブラックさと両立できるかな。程よい賃金、程よい福利厚生とセットで。
    働き方改革を否定しているわけじゃないです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています