涙が止まらなくて、頭痛がしています😭😭😭
本当に深くて切なくて、心が震え続けました😫😫
かけがえの無い大切な人、自分の全てを尽くしてなお本望と思える人と出会えた奇跡、、
人の一生を考えてしまいます、、今はまだ心が一杯だけれど、あと何回読み返したら答えが見つかるだろうか、、
すごい作家さんです。ありがとうございます🙇♀️
-
0
5731位 ?
涙が止まらなくて、頭痛がしています😭😭😭
本当に深くて切なくて、心が震え続けました😫😫
かけがえの無い大切な人、自分の全てを尽くしてなお本望と思える人と出会えた奇跡、、
人の一生を考えてしまいます、、今はまだ心が一杯だけれど、あと何回読み返したら答えが見つかるだろうか、、
すごい作家さんです。ありがとうございます🙇♀️
ルースはまた寿命が縮んだに違いないー😱😱
そして、またクワヘル卿がマクシーのピンチを救ってくれた😅🍎
これはもうリフタンレーダーに見つかったら、間違いなく「アウト」事案だー😅いつの間にそんな親密な仲に??😤😤と鬼👹の形相で詰め寄られそうだ、、😱
クワヘル卿の中でも、マクシーの存在は興味深い扱いになっているのではないかなー😅
あー、それにしてもリフタンの精悍な佇まいはやっぱり唯一だなー🫡🫡
レムドラゴン一番の屈強なニール卿が、呪いの痛みに苦しんでいるのは超心配だ、、
ルースの魔法も効かない、もしかしたらルースとマクシーの合わせ技で治せる??展開も?
だって、ルースは知らないマドリックの教えも受けてきたマクシーの未知の力が、、🫢
リフタンを間近で見たマクシーの嬉しそうな顔を☺️励みにまた1週間頑張るゾー💪
ルース、ルース、ルーーース、来たーー😭😭
ルースを見つけたマクシーが、髪が伸びたわねー、
とジーンとする表情が、もはや姉目線だ〜🥰
リフタンとはまた別の意味で、強い絆を感じる☺️
そして、??20個からの驚愕🫨ルース、白目ルースに平然とエヘへ😅なマクシーの悪戯っ子な笑顔もたまらない可愛いさ🥰
ここまで猪突猛進で切り抜けてきたマクシーの、ある意味天然な底力さえ感じる今日この頃だー🫢🫢
いよいよ最後の決戦に向けて、前線に集結!
もはやリフタンのマクシーレーダーから逃れる事は
奇跡?無理?と思えるが、、
そして、知ってしまったルースも、トバッチリは
免れない😅だろうけれど、、
ここまできたら当たって砕けろ💪な心意気で!!
きっと最後に愛は勝つーー😤😤😤
行け、マクシー👍
クワヘル卿はやはりクールビューティー😎
そして🍎が良く似合う🫢
リフタンに手紙渡してくれたんだねー👍
理屈抜きでリフタンもすごく嬉しかったと思う😫
きっと毎晩マクシーの手紙を開いては噛み締めて、
手紙にキス💋をしている気がする、、☺️
「ここまでする必要があるのでしょうか?」
「ただ、、遠くから一目でも主人の顔を見たかった だけです」
到底クワヘルの常識では理解しがたいマクシーの言葉、、でも口だけでは無く、身を挺して尽くしているボロボロのマクシーの姿に、間違い無くクワヘル
も思うところがあった気がします、、🫢
明け方から夜まで駆けずり回り、気絶したように眠りに落ちる、、少し魔法を使い過ぎたかしら、、
マクシーの限界点が心配😟ではあるけれど、ここまでやれるなんて、誰が想像できただろうか、、
一途な思いだけで無く、潜在能力あってのことだろうから、マクシーの未来はまだまだ広がりそう💪
それにしても、カロン卿の涼やかで丹精な表情は
清涼剤のよう〜☺️☺️☺️
本当に久々に身内に会えたかのような気持ちになる
なんて、どんだけハマっているのやら、、😓
次回に益々期待が高まります👍
頑張れマクシー!頑張れ私たち!?😤
いよいよアレン太公が率いるということは、予想以上に戦いが長期化していて、しかもかなり厳しい状況と言える、、😱😱
トロールの襲撃にも、何とか持ち堪えるんだ!という言葉の裏には、自分達の後ろにはもう援軍は望め無い、という意味があるはず、、😓😓
とにかく神聖騎士団や連合軍と合流するしか無いと
いうことだろう、、
巨大なトロールの大軍、しかも首の皮一枚でも復活なんて😱正に怪物ー😱😱
追い込まれて危機一髪のマクシーが、まだ秘められているかも?な力を発動させるのか、、神聖騎士団のあの人が駆けつけるのか、、リフタンのオードソーラが火を吹くのか、、ドキドキの一週間だー🫢
それにしても、イドシラは騎士の娘とは言ってもやはり18才のお嬢様で、マクシーも自分より経験値が無く弱っている彼女を前にすると自ずとしっかりするしかないー💪
人は追い込まれた時こそ底力を発揮出来るのかも!
役立たずと虐げられたマクシーはもう居ない🫡
ここまできたら腹を括って、行け、マクシー😫😫
チギチギと真綾、お互いを本当に大切に想う心が
せつない位胸に染みますねー😭
チギチギはこの先、祖父のしがらみがいよいよ現実的にのしかかってくるだろうし、どこまで真綾との
愛を守れるか、、
何度も読み返して大好きな作品なので、どうか二人のハッピーエンドまで見届けさせて下さいー🙇♀️🙇♀️
周りの人々も含め、小さな出来事一つ一つが本当に
丁寧に描かれていて、絵も大好きです❤️
どう考えてもマクシーの決断は無謀で、リフタンの想いを踏みにじることでもあるのだけれど、、😱
そもそも、城の中だけで生きてきて役立たずと折檻されていたマクシーが、リフタンと生きる中で何度も決断と努力を積み重ね回復療法の魔法を自分のものにし、遠征にも同行して💪
しかもトカゲ草の知識で沢山の生命を救うきっかけを作るだけでなく、祈るだけだった貴婦人たちの心や行動にも影響を与え、、
マクシーが行動した事で得られた結果と表裏一体と考えると、今回のマクシーの決断が必ずしも軽率と
言い切れない気がする、、😓
マクシーが魔力が枯渇して息も絶え絶えだった時、
リフタンが凍えたマクシーをお風呂で抱きしめながら、大丈夫だ、、と優しく寄り添ってくれた場面が
思い出される☺️☺️
そして、船上の幸せなひとときの膝枕リフタンの穏やかで嬉しそうな笑顔も☺️
きっと、どれも切り離せない二人の歴史だー😊
今回の決断も、この二人だからこその大きな意味に
繋がると信じて、、😭
それにしても、リフタンと騎士団の枯渇が過ぎるー
ーー試練かー😱
トカゲ草ーー!
魔法を学ぶ中で得た知識かなぁ、、?
知識や経験が沢山の生命を救うきっかけになるかも、、😫😫頑張れ、マクシー💪💪
マクシーが一人で知らない人達と過ごすのは、きっと人生初でしょうー😓
ましてや、いつになるかも分からない戦争の終結を祈って待つ、という特殊な状況下で。
連日運び込まれる遺体、弔い、音や匂いや嗚咽、全てが平常心を苛むことばかり、、
一方で、新たな出会いや自分自身でやれる事も増えて、確実にマクシーは成長し、力をつけていってる💪どんな自分になりたいかは自身の心次第だ👍
遠征中の苦楽、生死の境も一緒に切り抜けたレムが
今日も安定の可愛らしさ🥰
次にリフタンに会う時までに、どんなマクシーになっているか楽しみだー☺️
心が震える場面の連続で、ストーリーの厚みと、何と言っても画力の美しさに本当に引き込まれた作品でした☺️😫
ビアンカ、ザカリー二人のシーンは勿論ですが、周囲の全ての登場人物の存在感や言動も魅力に溢れていて、大好きです☺️
長い年月をかけて、ブレること無く情熱を注ぎ続け
作品を完結して下さったチームの皆様に、尊敬と感謝の思いで一杯です🙇♀️
続編、番外編、、贅沢なお願いですが、待っていますーー😫😫
女王の花
174話
最終話(5)