Aufregungさんの投稿一覧

投稿
87
いいね獲得
32
評価5 60% 52
評価4 21% 18
評価3 13% 11
評価2 5% 4
評価1 2% 2
31 - 39件目/全39件
  1. 評価:5.000 5.0

    立ち上がれなくなる様なトドメ!

    ネタバレ レビューを表示する

    すごい好きです‼︎
    勘違いやモラハラ野郎が、決して勝てることのない相手、それは頭に不戦敗の武器を仕込んでる女子達です。素敵。憧れてしまいます。

    王子様が好きだから毛が嫌だ。→うん、わかる。湯船に浮かぶ毛の浴槽内に王子様は存在してはならない!
    いい人だけど全部が電車の例え。→ウケる!S⚪︎Xが山手線と中央線なんかい!
    ダシ粉の味噌汁はママの味。→母ちゃんのオッパイにダシ粉を振りかけろって、最高じゃん!

    どうやったらこんなにカッコいいトドメの言葉を思いつくのですか?正義のヒロインでしょマジで!
    またタイトルが良いですよねー。「深夜のダメ恋図鑑」なんてさ、ダメンズ捕まえちゃうあたりにピッタリで語呂が良くって、本当に大好き!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大正時代の若き2人にエールを!

    ネタバレ レビューを表示する

    目の見えない朔弥と顔にアザのある清子との恋物語。
    目が見えないハンデがあれど、見目麗しく頼もしい朔弥。辛い日々ながらも顔のアザを隠しながら健気に生きてきた清子。お互いがお互いを愛おしく思う姿に読者として幸せな気持ちになります。
    時は大正。他人からの偏見な言葉が飛び交い、聞きたくないのに耳にする時代だったと思います。
    普通じゃないと嫌がらせをする人が当たり前にいる。でも分かってくれる人がいる。そんな時代の中で共に歩んでいく2人を応援したくなる、そんな素敵な話です。
    完結までゆっくり読み進めたいと思います。
    追記:清子が新聞を読める姿を見て、どんな時代も学びは己を助けるものだと改めて思いました!

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    お似合いカップルだ!

    ネタバレ レビューを表示する

    年下御曹司の耀一郎さんと年上没落華族の蘭子さん、素敵〜💕
    この話を読んだら年下男子話に興味津々になりました!可愛らしさと頼もしさ、ちょっとツンデレ気味で蘭子さんに一途な姿、しかもイケメン。
    この話を読んだら姉さん女房話に興味津々になりました!綺麗で落ち着きがあって、なのにちょっとジャジャ馬っぽい雰囲気で、没落しているからなのか慎ましい。
    蘭子さんが結婚後も働けるようにとカフェーを買い取ってくれちゃうなんて、お金持ちだから出来る事だけど、まだ学生なのにしっかりしていて嬉しくなりました。
    きっとこの先に問題があるんでしょうが、この2人なら乗り越えていけるんだろうな。
    それにしても蘭子さんは美しい...。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    素敵なオフィスラブ

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の真央ちゃん、イケメン上司の安藤部長、クズの元彼高田、会社の皆さん、なかなか個性が素敵です。
    飲み会での安藤部長に彼女がいるかのシチュエーションに笑えました。「彼女は居ないが嫁はいる」(笑) ツボりました🤣
    それに、「俺は一途だよ」に痺れちゃいました!普通はイケメンが一途と言っても信じられないとかあり得るんだけど、安藤部長が言うならば、一途という単語がスーッと入ってきます。
    あと、真央ちゃんの仕事に対する姿勢が大好きです!受けた仕事を120%で返せるなんて会社の宝的人材です。大人しくしているけれども、すごいイイ女。安藤部長とお似合いですから、意地張らずに結婚し続けていてほしいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    美形

    ネタバレ レビューを表示する

    読み続けても重いストーリーなんだろうな。
    なんだけど、姉弟揃って美男美女で慎ましくて純粋な清らかさで...美しいとか綺麗とかの形容詞がピッタリで、とにかく雰囲気が素敵です。特に弟の雨音君の透き通る様な麗しさに目が釘付けです!
    それにしても、まだバニーガールってあるんですね!なんか可愛い。
    きっとドロドロした展開になっていくんだろうけど、読み始めから既に幸せな結末を願ってしまうマンガです。あぁどうか、雨音君と冬花ちゃんが普通にご飯食べて一緒に居られるように。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    最高の部活漫画に感謝‼️

    ネタバレ レビューを表示する

    多くの人がこの漫画でカバディを知ったんじゃないでしょうか?すごい、すごいです!知らないスポーツを知りたくなるほど読者を夢中にさせる最高の部活漫画です。作者さん、ありがとうございます‼︎
    体、技、心、友情、家族、etc... がギッシリ詰まって感動しまくりです。特に最終話への序盤で、サッカー界の不倒と呼ばれた宵越君を初めて倒した畦道君と別れに胸が熱くなりました。それから数年後の皆との再会シーン、最高以外の言葉が見つからない!まさか大人になった皆を見れると思わず、超嬉しかったです!
    宵越君へ:大人になっても敬語が苦手な貴方には、いつまでも変わらずにいてほしいと願っています。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    芹沢君も良いけどマコちゃんが!

    ネタバレ レビューを表示する

    素晴らしい伝達力ですね芹沢君!辛辣なんだけど正論なもんだから、指摘された側は感情にならざるを得ない無能な言い訳しちゃう。
    だけどマコちゃんは違う。感情的にならずサラリと受け止められちゃうなんて、スーパーあざと女子ですよ!腹黒さが無いから好感度高い系‼︎
    主人公の彼がモラ男っぽいからこそ対照的に芹沢君が際立ちますが、そのモラ男無しでもド正論かます芹沢君に今後も期待しています!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    来た!年上大人女子の予防線‼︎

    ネタバレ レビューを表示する

    自分が「オバさんだから」と言うのが予防線だとは、「そう!そうなの!」と超共感しました!
    恋に限らず色んな場面で皆そうでしょう?
    自分が傷付き過ぎないように相手に言い訳を先にしませんか?オバさんだから出来ないことがあるとか、オバさんは大人だから慎ましくするべきとか、何か余計なことを考えてしまって素直さが無くなるんですよね。
    この話は中年になる独身彼氏無し女性が一回り年下の素敵男性に思われたことによる戸惑いから始まりますが、主人公が若い女性と比較しやすい40代の女性だからこそ不安になる気持ちに読者が寄り添えるのです。「女=若さが魅力」に是非終止符を!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    課長が素直な大人男子で素敵!

    数年前に無料15話分を初めて読みました。
    その時からこの2人を応援していましたが、改めて追加無料分を読み、「大人(の年齢)だから素直な気持ちで恋心と向かう難しさ」を感じることが出来る作品だと思いました。
    絵柄はイラストっぽい感じですが、無駄な説明台詞もなく読みやすいです。むしろ登場人物の気持ちポイントを読者に伝える技術が優れています。
    年齢を重ねると多くの人が頭でゴチャゴチャ考えるようになり、前に進む勇気を持つことに不安がある。でも自問自答しながら踏み出す2人の姿に憧れを抱かずにはいられませんでした!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています