4.0
かわいいー!
作者さんの他の作品から来てみたけど、こっちもかわいいだらけで良い!
他の作品もこの作品も、笑いもたびたびあってリズムがいいんだなー。
先が楽しみ♪
-
0
143685位 ?
かわいいー!
作者さんの他の作品から来てみたけど、こっちもかわいいだらけで良い!
他の作品もこの作品も、笑いもたびたびあってリズムがいいんだなー。
先が楽しみ♪
かなり夢中になって紙の本まで買ったくらいですが、一旦離れるともう怖くて読めない…。
「月の子」くらいから読んでいますけど、絵が相変わらずキレイですねぇ。だからこそ余計にストーリーがまざまざと感じられて怖いのかも。
キレイキャラとモブキャラ以外の珍しい路線の岡部さん。最初は目にあまり入れたくなかったけど、だんだんと岡部のお母さんっぷりにハマっていきました。
主要登場人物がみんな心キレイ。作品自体を目にしてもこのキャラで少女マンガ?と長いこと敬遠していましたが、少し読んだら面白くてはまりました。
心の温かさやキレイさが漂う作品です。
と言ったすぐ後に言うのも何ですが、砂がすごくかっこいい。
一風変わったキャラクターの主人公、整くん。単なるマイペースマイウェイのお気楽君ではないのは、ストーリーが進むにつれわかってくる。こういう事を体験し味わってマイペースマイウェイの整くんになったんだな。そして、1人が好きなのに関わった人や事件を通して深みや人間味を増していっているんだなと淡々と読んでいたんだけど、ライカさんとのお別れの場面での整くんは半端なく色々な感情が溢れてはぶつかっていて、作者さんのすごさを感じました。
こんなに仕事に打ち込んでいるから私生活が想像出来なかったんだけど、とうとう私生活がちょいと見れて興味津々。
(メモ書きだけの登場の)旦那さんも同じくらいタフな働き者のよう…。
体力どれだけあるのですか。
最初は絵もキャラクターも苦手だーと思って流し読みしていたのですが、ある時、絵がきれいだな、魅力的だなと気づいてからは、ストーリーに入り込めるようになりました。
まさかこの年齢になって少女マンガにきゅんとするとは思いませんでした。
主人公たちの周りのキャラもいい。
夢子ポジティブ節がいい!
夢子はよく食べるしお肉付いているけれど、だから「きれいじゃない、魅力的じゃない」って価値観に染まっていたなーと気がつきました。
周りの仲間たちも温かく、個性的で面白い。
まだ4話までしか読んでいないけど、先が楽しみ。面白くなりそう。
主人公と相手兄弟、みんなハッピーな結末になると良いのだけど。
面白い!
学校モノ青春モノなのかなーとチラッと読んでみたら、めちゃ深いストーリーでした。
大まかなカテゴリーとしては転生モノなんだけど、なんかそれだけでは言い尽くせない。
コミックスが現時点で32巻でしたか、まだまだ続いてくれてるのも嬉しいところ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ピチカートの眠る森