月齢さんの投稿一覧

投稿
147
いいね獲得
40
評価5 48% 71
評価4 19% 28
評価3 16% 24
評価2 10% 14
評価1 7% 10
51 - 60件目/全66件
  1. 評価:5.000 5.0

    みんな一生懸命

    ネタバレ レビューを表示する

    キヨは舞妓さんが寝起きする「屋形」でまかないを作る仕事。
    実は同級生と舞妓修行をするために京都に来たんだけど、キヨは舞妓に向いてない、そしてまかないを作る人が辞めることになって…という経緯があります。

    同級生はどんどん舞妓として成長していく…
    同年代の若い女の子の集まり。
    イジメとかそういうのもなくて、みんな一生懸命で可愛い。

    まかないも、そんな凝ったものでもなく、だからこそ若い子たちには染みるんだよね。
    絶対あ〜食べたい…ってなります(笑)

    キヨがひねくれるでもなく、仲間のことを淡々と想い支えてく姿にキュンとなります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    タイトルがいい

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が綺麗…そして怖い…

    妖は出てきますが、推理モノですね。
    すごくよく出来てるお話で、ストーリーを考えてる作者さんに脱帽です。

    主人公は特殊能力があっても、そこは普通の人間、
    怖いものは怖い、でも時に無謀。
    そしてもう1人の主人公は、表情もない感じだったのが、だんだん感情が出てくる…ゾクッとしました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    スーパー主婦、諭吉

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公サクは、公園で黒い子猫を拾います。
    順調に育ちに育って、二足歩行の大猫に!
    そして家事完璧なスーパー主婦に!

    一応猫なので喋りませんが、ちゃんとサクと会話が成り立ってます。
    基本「ツン」な諭吉。でも結局はサクが好き。

    諭吉の存在を最初から理解してるのが、隣りに住むお婆ちゃんと、部長の姪っ子結芽ちゃん(3歳)。
    なぜか受け入れてます(笑)

    諭吉がまだ子猫の頃、ろくに食べてないサクのために初めて作ったのがいびつなオニギリ(ご飯を入れたお茶碗振って)。
    微妙な関係だった両親とも諭吉の力で分かり合う。
    ちょっとキュンとなるお話もありますが、基本笑えます!

    こんな諭吉、誰もが思う、
    うちに来て欲しい!

    既刊10巻まで、特に大きな事件も起きませんが、
    ずっと見ていたい2人です!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    サービス業同士

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインが実業団の元マラソン選手。
    引退してからはその実業団親会社のホテルに就職…
    と、設定があまりない感じで面白かった!

    相手は同じホテルに勤めるパティシエ。
    実はヒロイン実家の近所のケーキ屋の息子。
    そしてパティシエ母親&妹は、実はヒロイン現役からのファン…しかも追っかけ(笑)

    正直そこまでファンなら、家族が同じホテルに勤めてるんだから、言ってくれても…
    2人が知るのはかなりあとで、ちょっとそこは違和感でした。

    どんなスポーツも、プロで生活してる人は一握り。
    引退するのも、会社員を引退する年齢よりも早く来るわけで…
    みなさん、どんな人生を歩んでるんだろう…と思いました。

    あ、恋愛モノです(笑)
    サービス業同士は大変だな…
    特にヒロインはシフトもあるし。
    だからこそ会える日は貴重なんでしょうね。

    彼が独立するタイミングでヒロインに嫉妬する事柄が起きるんだけど…
    忙しいから精神的に苛立ってたんだろうけど、あれはないな〜心狭いな〜子供たな〜って思った。
    最初のキャラと違う!

    でも最後は爽やかなハッピーエンドでした!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    妖もの、断トツ!!!

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の頃に助けてもらった酒呑童子様に、恩を返すために真白は花嫁に。
    いわゆる生贄。

    こういう漫画は大抵悲しい感じで始まるんだけど、真白は違う!
    食べられる気マンマン!(笑)
    もちろん酒呑童子は食べませんが…

    真白は貧しかった反動でかなりの大食漢。
    その食べる姿の可愛いこと!

    絵がとても上手く、太い線でも「バランスが悪い」とか全然なくて…
    出てくるキャラクターがみんな悉く可愛い!!!

    赤鬼青鬼夫婦大好き!
    この作品で昔話を知りました(笑)

    2人の赤ちゃんって見れるのかな…

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    正直最初は久我さんに引いてたんだけど、月島さんのおかげで久我さんがマトモに見えてきた(笑)

    仕事中の交番前でのやりとりは非現実的な感じはするけど、人物は概ねリアルです…

    月島さんが美人…かは微妙です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    今後が楽しみ

    ネタバレ レビューを表示する

    中学生から始まるから、かなり初々しい。
    お互い両親が離婚。
    多感な時期、そして恋愛に興味を持つ時期…
    こんな始まりもアリだと思う。

    画は正直好みではありませんが、
    人物の心理描写が、丁寧に描かれてると思います。

    部活とか受験とか…
    この頃はそれが全てだと思って、頑張っちゃうんだよね〜、うん、青春!

    冒頭のシーンにどうつながっていくのか、楽しみです!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    十兵衛好き

    ネタバレ レビューを表示する

    勝手にニャンコに振り回される人間十兵衛、って思ってました、アノ人気作品のような…

    でもこれは違う。
    十兵衛は意外に淡々とした人で、でも情がある人。

    そして江戸時代が丁寧に描かれていて、
    町人文化の勉強にもなります。
    最近適当な時代作品多いですからね…

    胸が苦しくなるときもありますが、終わりはほんわかできる作品です!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ドラマが先

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマ良かったな〜
    正直太陽くんはドラマの方が好きですが、これもいい!
    太陽くんの心の中がわかりやすいので。

    経理がない会社はないと思うので、社会勉強にもなりました!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    BLじゃないよ

    ネタバレ レビューを表示する

    パワハラで辞めた桃瀬くん。
    転職先の白崎主任。

    離婚したての淋しがりや課長。
    同じくパワハラで転職してきた金城くん。

    主にこの男性4人しか出てきません。
    みんなホント可愛く癒し。
    意地悪な人もまったく出てこない。
    (桃瀬くんと金城くんの元上司がちょっと出てくるけど…顔出しなし)

    タイトル通り、白崎主任がド天然なんだけど、
    これでもか!ってぐらいド天然が炸裂します(笑)
    でもちょこちょこ「私もこれ、やったことある…」って共感するとこもあります。

    ドコメディなので、読む場所注意です!(笑)

    みんな思ってるだろうけど…
    白崎主任に会社にいてほしいー!!!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています