4.0
身近にもありそうで怖い
子供を殺してほしい親だけでなく、病んだ家族を描いた中編ストーリーが展開されていきました。
ここまでいっちゃったら終わってるな…という感じの設定ばかりですが、意外と地学にもありそうで怖い…なので気になって読んでしまう。笑
-
0
10752位 ?
子供を殺してほしい親だけでなく、病んだ家族を描いた中編ストーリーが展開されていきました。
ここまでいっちゃったら終わってるな…という感じの設定ばかりですが、意外と地学にもありそうで怖い…なので気になって読んでしまう。笑
エリスの聖杯をめぐる壮大な謎をさぐっていく本編のスピンオフ…後日談でしょうか。
キャラクターたちの魅力はそのままに、本編よりすこしコミカルに描かれていて、楽しく読ませていただきました!
貴族というだけで、罪を問われない世界観の中、10年前にあっけなく処刑されてしまった侯爵令嬢の復讐を手つだつことになった誠実第一の地味キャラ主人公。
処刑の裏を探っていくと、閣下レベルのヒミツが隠されていて…。
処刑されてしまった侯爵令嬢、スカーレットが気高く痛快で、目が離せなくなりました。
大好きな作品です!
最初はタイトルから期待する通りの内容で、夢中になって読みました。
でも、次第に、サブキャラのストーリーに入ったり、嫁入りと関係ないエピソートに突入したり…
それはそれで面白く読めるのですが、作品に求めるものとずれていっているような…?
留学してきた皇女さまが、腐った貴族に制裁を加える話。
だけど、罰するだけではなくて、立場をわきまえさせて改心させたりもする。
…改心できない人もいたけど。笑
厳しいだけでなく、やさしさも捨てきれない皇女さまがステキなのはわかるけれど、個人的には、スットコドッコイは徹底的に撲滅してほしい。笑
それに、他国でやりすぎなのでは?という素朴な疑問もぬぐいきれない。笑
夫と姑が男女の関係という気持ち悪い話。
結婚前から、あきらかにおかしい姑。
なのに、なぜ結婚話をすすめるのか?
結婚後も、どうしようもなくおかしい姑。
なのに、なぜ離婚するどころか、子供をつくるのか?
主人公を気の毒すぎるとは思うけど、なぜその結婚にそこまで執着するのか謎。
それに、夫側も、姑との関係性を変える気もないのに、なぜ嫁をもらうのか?
なんだろう、世間体かな?
夫と姑の関係が明るみに出て、ギャフンと言わされるとことを見たい気もするけど、この話はどうころんでも、スカッとした結末にならない気がします。
ある日、町内の家庭全員が強制参加させられる殺戮合戦が始まる。
住民たちは強力したり、裏切られたりしながら戦い続ける。
そして、最後は主家庭の子を中心に数名が生き残るのですが…
わたしの理解力が足りないだけかもしれないけど、何かこう、スッキリしない。笑
そういいつつ、気になって最後まで読んでしまう不思議な作品でした。
謎の女性吸血鬼に殺されて、目が覚めたら吸血鬼になっていた主人公。
そして、吸血鬼になってみたい主人公の職場の後輩。
おもしろいんだけど、後輩のキャラが個人的に合わない…笑
いろいろな背景が明らかになってくれば、キャラ観が変わりそうな気もするのだけれど、私は第3夜でギブアップかな★
聖女召喚に巻き込まれて、異世界転生してしまった社畜さん。
不本意に転生した先でも、自分にできることにしっかり取り組んでいく姿勢がいいですね。
それに、ベタベタ甘々すぎない作風も好き。
聖女ちゃんも悪い子じゃないみたいだし、これからの展開も楽しみです!
虐げられていたヒロインが、協力者を得ながら成功していく話。
いじわるでしつこい継母がちょっとうざかったけど、笑
子供たちやイケメンの活躍もうれしくて、楽しく読ませていただいています!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
「子供を殺してください」という親たち