5.0
イイッ!
一話目を読んだだけで、心が弾むというか、陳腐なことばですが、アガります。
葵祭のランウェイでの変身、ときめきました!ポイントが貯まるまで、とにかく楽しみ!!!
-
1
5060位 ?
一話目を読んだだけで、心が弾むというか、陳腐なことばですが、アガります。
葵祭のランウェイでの変身、ときめきました!ポイントが貯まるまで、とにかく楽しみ!!!
法医学や監察医などのお仕事、本当に志された方には、敬意しかありません。
本人が望んでなくなっていったような、平和な亡くなり方をしたご遺体自体がここには来ない。そんな、直視できないようなご遺体を前に、遺体が語る事実を解き明かしていく…気が滅入ること、物思いに沈むこと、多々あると思います。
せめてこの作中の2人のように仲良く酒を飲めるようなチームであることをいのるばかりです。
ストーリー的には、家のために売られたかのような結婚だったけど、先進的な聡明な主人公の人柄に惚れ込んだお相手と、疑ったり躊躇ったりながらも、惹かれあってく。
とってもいいのだけど、時代考証的にアレ?ってところがしばしば現れるのが残念。当時の流行や風俗を今風に解釈してる、ってことかもだけど…
無料分では足らずに購入しちゃいました。真面目で謙虚ないい娘、遥菜ちゃんと理人さんがどーなるのか、楽しみです。
イケメンって、冷たく見えるよね〜
家族から苛まれた娘、それも姉妹は恵まれているのにも関わらず、難アリと言われる男の元へ厄介払いに嫁に出される…これだけの伏線なら、似た作品がありますが、こちらは当人達がいわゆるハンデのあるとされるもの同士。それでいて、もしくはそれだからこそ本質を見つめることの出来る2人が惹かれ合う物語。
私はこちらの方が好きです。
読んでからレビュー見たら、結構設定への酷評が多くて驚きました。
私は楽しく読みました。登場人物の人柄に味があったり、拙いふたりが少しずつ新しい生活を送るさまは楽しめました。
たしかに、スミちゃんが進路を決めるところで、直ぐに結婚せず、進学や手に職を付けてからでもいいんだよ、って、オトナの清さんから声がけしてもいいのでは?とは思いましたが。
無料分が多くて良心的だな〜、あっ、なんかときめくなこの展開!おお!急展開〜!とほのぼのトキメキで読んでたら、まさかの展開!
面白いです!
無料分読み終わった時、先にレビューよんだんです。みんな、「6話目から……」と。
何があんのかな?と漠然と6話まで読んでみよう、と思って読んだら。
ビックリした。
なのでかあると知ってて、それ以上でびっくり。
もしこの作品が、大正時代のラブロマンスだけだったら、それはそれで私は読んでいたと思います。
そこに異能の家、異能の血というスパイスが加わって、唯一無二の魅力をはなっている作品だと思います。
冴えない女の子が理想の女の子の姿に変われる靴を謎のマダムにもらって、想いを寄せる男の子に使ってみせる。
子供の頃の魔女っ子シリーズのストーリーかっ!ってツッコミたくなりましたが、読んでみたら止まらない!
ああ、そういえばワタシ、大好きでした、そんなファンタジー溢れる魔女っ子シリーズの世界。
漫画はヒトの心をウキウキさせてくれるもの。私はとても好きです。このお話。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ブレス