沢田医師、南スーダンなんて、樹に無職になってくれ、って事だよね。樹ママがダメって言ってた方の人種じゃないか。樹ちゃんと2回行かない、って即答。さすが樹ママの娘。
-
1
754位 ?
沢田医師、南スーダンなんて、樹に無職になってくれ、って事だよね。樹ママがダメって言ってた方の人種じゃないか。樹ちゃんと2回行かない、って即答。さすが樹ママの娘。
食卓に出したら母の味。これ、私の中で名言決定です。自分でイメージしたものを相手に押しつけない、って言うのも当たり前のようで、難しい。
妻を無職にして、経済的に逃げられないように、共働きでも家事と育児は妻まかせ、って言う人、いる。仕事続けても、時短にして、育休取って、してたら、勤続してる夫より年収低くて、出世も見込めないのは当然なのに、給料高い事をプライドに感じてる人いるけど、家事育児介護を他人にしてもらった時にいくらかかるか計算したら、年収で上に立ったつもりでいる人もちょっとは考えるんじゃないかな。
樹ママ、瑛斗くんの中身を見てくれて嬉しいね。
佐藤さん、瑛斗くんが実家についていきたい、って言った時に、樹さんがすぐ、良いよって言うのが良くわかる。樹ママ、誰でもちゃんと迎えてくれるもの。
樹さんの事、勝手にお姉さんと決めつけた。瑛斗くんはどう対応するんだろう。
あいしてる、ってすごい言葉だな。青くん、いないの寂しいよ。
相田さん、手が震えるほど怖いのに、この子と生きていく事に決めた、って笑顔。もう、お母さんの顔してる。樹さんが考えた事、青くんのご家族に知らせるのか、一人で育てていくのか等は相田さんも考えただろうけど、看護師募集してる所いっぱいあるから、職場も選びやすいし、母子家庭でがんばるには良い職業だと思う。
相田さん一人じゃなくてよかった。病院も一人だとなかなか踏ん切れなくて、行くの遅れてちゃうから。
絶対私のものにするって、何をものにしたいんだろう。
樹さんがカッコいいとこ見せて、って言ったら瑛斗くん頑張れるね。相田さんは、やっぱりつわりかな。しんどいのに、助けてって言いにくいね。看護師さんだから、いろいろ知識あるだろうけど、妊娠、出産、20年ほど続く子育て、誰だってお父さん不在でやっていくのは楽じゃないし。
愛してるって、言いたい
233話
第233話