茹で玉子さんの投稿一覧

投稿
583
いいね獲得
1,385
71 - 80件目/全583件
  1. 愛人は逃げる

    025話

    愛人は逃げる(25)

    ネタバレ コメントを表示する

    叔父さん、ジェイクの第一関門無事に通過して、ロウィナと無事に二人で今までの経緯とこれからの話ができた。愛するキリアンと結婚できる日をずっと待っていた島。平然と婚約者を紹介され、無理に抱かれて、今まで楽しかったと札束を置いて行かれた寝室。そこをダミアン脱出計画の舞台にするんだね。キリアンは、ワイン室のカギを渡して、家計も任せるつもりだったのに、ロウィナはキリアンをだましてダミアンと逃げる事しか頭にない。5年前、男爵とメイドの虚言を信じ、反対に真摯にキリアンを好きだったロウィナは信じられず、浮気をした、とひどい捨て方をした。キリアン、人望ないんだよ。周りに置いてる人選間違えるから、こんなややこしい事になる。ジェイクはまともそうだし、隠れてたロウィナも探し当てたのに、男爵とメイドの虚言には気づけなかったし、今回も叔父さんの演技を真に受けて、優秀なのか、抜けてるのかわからないな。ロウィナがワイン貯蔵庫のカギをもらう前に学ばなければならない事があるので、待ってほしい、といえば、もてあそばれても、いくらでも付き合う、自分を憎んでいてもかまわない、とまで言ってるけど、もう遅いんだよ。過去の事は埋めることにした、って線引きできたのは、キリアン一人だけなんだから。

    • 0
  2. 愛人は逃げる

    024話

    愛人は逃げる(24)

    ネタバレ コメントを表示する

    元妻の国にいる間に裏社会の人間が外国へ行く際使うみすぼらしい南部の港からギリタス貿易会社を立ち上げた。裏社会を一掃する際、キリアンが愛人から生まれたんだろう、と言い放った男に、退屈だ、と名簿を受け取る前に銃を向けて始末してた。カジノでロウィナ・フィローネという名を使った女が8年前から客を取っていないか調べてくれと言うキリアン。今度は何を企んでいるのやら。それなのに、隣の部屋で両親と離れた悪夢を見て、涙してるロウィナに、もう大丈夫だ、これ以上涙を流すことはない、って、今もロウィナの名前を使った女がいないか調べて、これまでだって、涙の根源はほぼキリアンなのに、自覚なし?最後に叔父さん、無事に到着したね。ロウィナの心に平安なひと時が訪れますように。

    • 0
  3. 愛人は逃げる

    023話

    愛人は逃げる(23)

    ネタバレ コメントを表示する

    自分にそっくりの元婚約者の肖像画を男爵に見せられ、キリアンは彼女の身代わりを求めている、と理解したロウィナ。自分の事を気にかけてくれていたのではない、とショックを受けて、睡眠剤を飲んでいたけど、ダミアンの家庭教師に叔父さんを推薦するため、キリアンを愛している演技をはじめ、キリアンは騙されロウィナに寛大で優しくなった。一緒に寝て、花束を贈り、仕立て屋と宝石店もやってきて、ロウィナもどんどん美しくなる。何か言いたいことがあったのではないのか、とロウィナに聞かれたメリサは、本当のことを言う勇気ももうない。テラスでやっと家庭教師に叔父さんの偽名ロドリック・デポンズの名をあげれたね。雇ってくれるのかな。男か?と嫉妬心かくしてなかったし。

    • 0
  4. 愛人は逃げる

    022話

    愛人は逃げる(22)

    ネタバレ コメントを表示する

    今回のプレゼントは、宝石でもドレスでもなく、退職金たっぷりもらって、実家に戻っていたメイドのメリサ。そうだった、キリアンがロウィナを捨てたのは、ソサックス男爵がロウィナを追い出すために、メリサにうその証言を頼んで、メリサがウイリアム・ジェノンという出版社の男とミス・フィローネが内縁関係って設定で証言したから、浮気した、と勘違いして、捨てたんだった。メリサは、実家に足の不自由な父と病弱な母、そして兄たちの将来を考えて、優しいロウィナを陥れた。そして、メイドのジョアンからもらった手紙には、美しい人だと聞いていたけど、信じられないくらいやせて、みすぼらしい人だ、と書いてあった。城に戻って、ロウィナにすべて打ち明け謝罪しようとしたところに、黒幕ソサックス男爵登場。ロウィナの信託口座はこの人の担当なんだ。キリアン、つくづく人を見る目がないね。メリサは、男爵見て、怖くて、申し訳なくて、へたっているところを、ジェイクに呼ばれ、公爵のもとへ。男爵は信託口座の説明のあと、ロウィナを回廊へ誘って、肖像画をみせながら、デボンシャ家の一人だけを想う、呪いについてあれこれ語っていく。祖父の妹は見初められたが恋人と離された事を苦にして他界、登園のウイリアム伯爵は愛人に命を奪われ、皇室と縁談があったエリザベスは平民と恋をして身を投げ、キリアンの父は、キリアンのミドルネームに愛人の名前をいれるほど、愛していたが、二人も不幸にも亡くなった。そして、最後に見せたキリアンの最初の婚約者の肖像画は、ロウィナにそっくり。怖いよね。逃げる前も、さんざん周りはキリアンがなかなか結婚しないのは、最初の婚約者を忘れられないから、って言ってたし。でも、キリアンは、顔もはっきり覚えてない、ってしっかり忘れてたけど。

    • 0
  5. 愛人は逃げる

    021話

    愛人は逃げる(21)

    ネタバレ コメントを表示する

    ダミアンとのお散歩で尊い時間をすごして、戻ってきたら、もうキリアン帰ってた。なんか油断ならないね、この人。5年間心にぽっかり穴が開いてたのは、ロウィナを無残に捨てた自分が悪いんでしょうに。浮気が許せない、って子供がいるって報告受けたから?別れてるから浮気じゃないし、そもそもキリアンの子だし。でも、やさて、苦労してる手を見たら、怒りじゃなくて、ただロウィナが必要だ、という事を実感。別の男の子だと思ってるから、引っかかってるけど、一緒に合ってもいい、信託も作ってお金に困らなくする、湖が好きなら、ボート遊びを一緒にしよう、とかなり譲歩してる。お昼を毎日一緒に食べて、無理やり抱いたりせず、ボートデートもする。でも、母になったロウィナの生きる意味はダミアン一択で、苦しくても、貧しくても、ダミアンの成長は奇跡で人生に感動を与えてくれてる。そんな子供とずっと一緒にいたいのは、当たり前。ロウィナがあの子は私のすべてで生きる希望なんです、といった言葉は本心。子供に会いたい、とポロポロ泣くロウィナを抱きしめるキリアン。親の愛情知らないんだろうな。びっくりして、でも、優しく落ち着かせようとしてた。ロウィナもキリアンの体温が心地よいけど、やっぱり、また気分が変わって、ひどい事言い出すかもしれないキリアンが信じられない。でも、彼が弱ったロウィナを見たいのなら、そこをついて、私がおとなしくしていたら、もっと子供に会わせてくれますか、と下目でおねだり。いいそ、ロウィナ、使えるものは全部使って、子供を守るのが母親だ。がんばれ。

    • 0
  6. 君主様に胸やけ

    048話

    つけあがった口を閉じろ

    ネタバレ コメントを表示する

    結婚式当日に、正室の座が空いてる、うちに年頃の娘がいますよ、ってなんなの、これ。愛する妻のいる皇太子に嫁がせても、娘が不幸になるだけでしょうが。ほんと、女を政治の道具としか思ってない。イケメン騎士さんたちエスコートの退場大変よろしい。アリアがお友達作りで、男の人と二人っきりで話しているのをみて、混ぜてほしい、っていうけど、アリアの目をかくして、捕獲して、この後、この談笑してた男性、大丈夫かな。結婚しても、安心できない、殿下の恋心、お手柔らかにお願いします

    • 1
  7. 君主様に胸やけ

    047話

    愛を誓う日

    ネタバレ コメントを表示する

    ユリウス殿下、髪アップにしてて、かっこいい。アリアの花嫁姿もすごくきれい。パパたちは涙腺が壊れてるね。教会での式も無事に終わり、パレードも平民に大好評。この後、貴族の動きが気になるユリウスだけど、二人で頑張って。

    • 1
  8. エミリア~愛なんて関係ない~

    019話

    エミリア~愛なんて関係ない~(19)

    ネタバレ コメントを表示する

    婚約破棄の契約書にサインに来たのに、二人で雨宿りした事を話したり、リエン夫人の開く小さな舞踏会で注目のカップルになるんだとか、散歩に行ってレストランで食事しよう、ドレスも用意したって、言われても、ハディウス母が怖いよね。エミリアの家族を傷つけることなんて、あの人にとっては、他愛のない事。契約書もちゃんと読んで、住んでるところを追い出されない事をちゃんと確認してからサインして偉いね、エミリア。きれいなドレスを着て、外出だ、と言われても、ひどい言い方されても、優しい言葉をかけられると、ドキドキしちゃうエミリア、彼女にしてみたら、婚約破棄の契約書も破棄したし、これ以上ここを乱さないで、ハディウスの事忘れさせて、って思うよね。でも、こういう風に派手に、エミリア出て行ったのは、却ってよかったよ。ちゃんと侍女が二人の経緯をハディウス母のケイトリンに報告してるもんね。エミリアに振られたあと、ちゃっかり鉱山王とチェスしてきたハディウス。最後に出てきたビアンカも豪華できれいな人だね。

    • 0
  9. 旦那様、稼いで離婚させていただきます!

    030話

    第30話「非常に面白いことに」

    ネタバレ コメントを表示する

    シェリアに手をつないでいるアヴェリーをパートナーだと紹介され、ショックなヘリオス。弟の第2王子がシェリアに顔近づけてた温室シーンを思い出し、一人もやもや。リトを橋から助けた時には夫だって、紹介してもらって、喜んでたのに。シェリアを誰にも渡したくないけど、彼女の意思を無視したくない、ってどうなの?アヴェリー・グレース伯爵を今度、食事に誘う、って、どうしてそう下手にでるんだろう。意思を尊重するなら、黒魔術の追跡を命令口調でやめさせることで、妻に愛人作らせるのを許すことじゃないでしょう。アヴェリーは、状況把握が上手、それでもって、楽しんでる。不仲だと聞いてた皇太子はシェリアと男装したアヴェリーの関係が気になってるし、シェリアは、アヴェリーとの仲はヘリオスに関係ない、って態度で、テルマ嬢はヘリオスが去ろうとするシェリアの腕をつかんで引き留めた事が、めんどうそうな顔してて、アヴェリーとっても楽しそう。アヴェリーをパートナーと紹介し、二人きりでみたシェリアの魔法がきれいだったと、腕をくんで見つめあう二人。シェリアにテルマとデートしてる、って勘違いされて、誤解を解こうとするけど、結局は魔法を憎んでいるテルマと庭にいっちゃう。でも、シェリアがくしゃみすると、すぐ上着をかけて、お世話したいんだね。ヘリオス。そのやさしさに耳まで真っ赤のシェリア。                              庭でテルマがヘリオスに話したかったのはお世継ぎ問題。彼女は側室だから、お世継ぎプレッシャーをかけられても仕方ない。おかげで、シェリアは今のところ、そのプレッシャーから逃れて好きにしてるけど、テルマも難しい立場だね。

    • 0
  10. ネタバレ コメントを表示する

    縫製ギルドのアヴェリー・グレース伯爵、女の人だったんですね。さっそく、魔法ブラ、さっそく脱いで、着用して、寝室を確かめる。いい商売人だ。背が高い女性って、ヅカの男役さんみたいにきれいですもんね。女だと商売の相手にしてもらえない、と男装。シェリアも同じ経験をしてるから、良いパートナーになれそう。コルセットの生産を担っていた縫子さんたちの職、胸の大きさが自在に変えられる魔法ブラにシフトすることで、きちんと守られますね。女性であるがためにしてきた苦労をさせないように、女性がもっと生きやすく、働きやすい環境を作るアヴェリーの夢、シェリアが協力したいのも納得。しっかり稼いで、男どもを見返してやろう、とドアの外に出たところで、ヘリオスの腕をしっかり組んでるテルマに遭遇。黒魔術の真相を追うかどうかで、けんかしちゃったし、どうなる?

    • 0