3.0
ギャグも面白いけど
駒子のキャラが可愛すぎてどんどん読み進めていました。森崎さんのツンツンした所を見て見込みがなさそうなのに駒子の前のめりな感じについつい応援したくなります。
-
0
38799位 ?
駒子のキャラが可愛すぎてどんどん読み進めていました。森崎さんのツンツンした所を見て見込みがなさそうなのに駒子の前のめりな感じについつい応援したくなります。
いろんな偶然が重なって時が経って2人が再会するとき、ヤキモキしながら読んでました。でも主人公の遠距離で離れてしまう時やそれを引きずって過ごしていたお互いのことを考えると「仕方なかったのかな」とも思う。でもどんどん距離を縮めていく様子に手が止まりません。
プロミス・シンデレラからきて読み始めました。主人公の境遇や言動に一喜一憂しながら見てます。いろんな状況に振り回されながらも自分の信念を貫く姿勢に感動してます。オススメです。
コーヒーチェーン店ならではの仕事の取り組み方や2人が意地を張りつつも周りはお互いの気持ちに気づいていてもどかしい感じもドキドキさせられます。
画がキレイで話も分かりやすく、読み進めるたびにマクシミリアンにの気持ちになってドキドキしぱなしでした。リフタンの男らしい無骨だけど優しい部分もあって照れたりするのがもうヤバかったです。
女医で自分の生活基盤がしっかりしている。何か不手際があればすぐに謝罪もするけど、仕事に対するプライドを持っていて憧れる部分は多くあるのに。自信のなさが少し共感してしまいます。
お互いに反発したり、けど話し合えばすぐに仲直りよりも仲を深めていく姿に恋したくなりました。一昔前の夫婦の姿を見ながらも女性の生き方や思い合いにとても羨ましくなりました。ドキドキしながら見てます。
内容も色々身につまされるというか、年が離れた恋人との価値観の違いに戸惑う所や雪乃の考え方にも考えさせられることが多かったです。
凝った画では無いけども、内容は大人なドロドロした感じでとても面白くて読み進めています。次がどうなるのか、ワクワクしてしまいます。
アニメが漫画を忠実に再現しているけれど、それでもアイのスゴさやルビーとアクアのヤバさ(笑)が伝わってくる。とても読んでて面白いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おとなの恋は、やぶさかにつき。