ADはちさんの投稿一覧

投稿
131
いいね獲得
36
評価5 37% 49
評価4 23% 30
評価3 27% 36
評価2 11% 14
評価1 2% 2
41 - 48件目/全48件
  1. 評価:5.000 5.0

    カイジは読んでいないけれど、おじさんの至福の1日を覗き見れるのが楽しい。

    人生楽しんでいるなぁ〜。負けてたまるかと思える。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    みんな優しい

    ネタバレ レビューを表示する

    農家の後継ぎがほとんどの同級生の中、都会から来たサラリーマンの息子の八軒くん。

    勉強しか取り柄が無くヘタレに描かれているけれど同級生が八軒くんを仲間外れにしたりせず、ちゃんと居場所があるのが読んでいて嬉しい。

    優しい子ほど苦しかったり・生きづらい現代。心がほっこり、温まる作品です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    世の中全ての男性に読んで欲しい

    男女平等と叫ばれている現代でも出産出来るのは女性だけ。

    この紛れも無い事実を心から受け止めて欲しい。貴方は貴方の母親から生まれたんですよ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    親の立場で泣きました

    子供の中学受験を考え中に読みました。思っていた以上に過酷で、情報戦争で。

    子供の気持ちが大切だけどそれだけでは駄目で。親の思いだけでも駄目で。読みながら涙がボロボロ落ちました。

    受験するしないに関わらず、是非読んで欲しい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    確かな技術があり、認めてくれる人がいて引き立ててもらえた。現代でもこんな人が上司としていてくれたらなと思った。

    王宮ものではあるけれど、私は現代ものとして読んでいる感じ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    本気で琴を習いたいと思った

    運動系ではないのに臨場感・躍動感があり、琴を習いに行こうかと本気で調べたくらいにハマった。

    途中までしか読んでいないけど、才能はもちろん大事だけど努力の尊さも描かれている。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    単行本を買いました

    ネタバレ レビューを表示する

    マオマオの謎解き、出しゃばらないけど解決者になってしまう所が凄く面白い。

    壬氏がマオマオに惹かれるのが良くわかる。花街で生まれ育ったけれど、実の父親が有権者というよくあるパターンだけどそれでも含めて納得出来る。

    後宮のドロドロが割とサラッとした感じで描いてあるので読みやすい。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    満足な終わり方

    ネタバレ レビューを表示する

    本編は80話までで81話からは外伝です。

    フィロメラは本物の聖女なのに、自分一人のものにしようとしたアンドリュー王子の策略でニセモノ聖女にされてしまう。その道具としてフィロメラの妹のパトリシアを聖女に仕立てあげる。

    話としてはよくある姉妹のどちらかを善悪にして〜という感じなのに、とても魅力的な作品だと思う。

    最後はフィロメラが聖女として認められて、アンドリュー王子とパトリシアは罰を受ける。この2人が罰を受けて終わるところがとてもスッキリした。やっぱり悪いことをした人は見逃されてほしくないから。

    本編だけでも最後まで読んで欲しい作品です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています