4.0
短い中にもドラマがあってほっこりしますし、簡単に出来るけど美味しそうなレシピも毎回あって、作って一杯飲みたーい、という気持ちになります。
-
0
78025位 ?
短い中にもドラマがあってほっこりしますし、簡単に出来るけど美味しそうなレシピも毎回あって、作って一杯飲みたーい、という気持ちになります。
まおさんのブログに出て来た漫画だ!と思い読み始めました。人々が死んだり、残虐なシーンも多いですが、読み進めたいです!
復讐劇の物語から恋愛小説に変わるのでしょうか?小さい頃のルカのキャラが変わったような気がするんですが、どうしたんでしょうか?
偽装結婚をして冷血だった男性を愛のわかる人に変えるんでしょうか?その過程が楽しみです。2人には本物の愛が芽生えるんでしょうか?
私も以前ある人のブログをさかのぼって読んでいって、途中で途切れてしまったので、今はどうしているのか心配になったことがあります。ここではどうなるんでしょうか?
妹の身代わりで結婚して、虐げられていた家族から離れられるストーリーはよくありますが、主人公には必ず特別な力が備わっていたりしますが、この漫画では製薬会社に嫁いだので、持っている知識出新薬が出来るのを助けたりするのでしょうか? 先が楽しみです。
異世界でも海老チリは美味しいと評判ですね。どうして主人公の作った料理を食べると奇跡が起こるんでしょうか?食べる人の事を思って、愛情を持って作ってるから?
この漫画に出てくる手土産は実際にあるもので、本当に美味しそうです。今は作家と編集者の関係ですが、兼松先生は編集者の主人公を気にいったみたいだし、恋愛にはならないものの、どういった関係に進んでいくのか楽しみです。
一話目の最後のどんでん返しにびっくりしました…。二話目もどんでん返しです。普通の大学生なのに淡々と謎解きをしていって、事件を解決します。これドラマになりましたよね?主人公を演じた俳優さんがどんな喋り方をしたのか気になります。
Basaraと同じ作者なので、読み始めました。はじめは、一体何があったんだろう、とドキドキします。島に流れ着いた時は一体何年後だったのでしょうか? これから何が起こるのか楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
パパと親父のウチ呑み