ddaaaさんの投稿一覧

投稿
32
いいね獲得
6
評価5 38% 12
評価4 38% 12
評価3 16% 5
評価2 6% 2
評価1 3% 1
21 - 30件目/全31件
  1. 評価:5.000 5.0

    読んでいて辛くなるが…

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品ドラマで見ていたけど、単行本を当時知人に借りて読みました。
    かなり昔の作品です。
    そしてドラマよりオリジナルの方が、かなり重い話だった記憶があります。

    主人公の生い立ちが寂しい。
    病気の母親を助けようとしたのに、貧しくて金が払えず医師に見放されたり。
    その後はお世話になった人を○したり、婚約者の姉を襲ったり散々だった。

    でも単行本を読んでいた頃の記憶では、主人公が金さえあればって考えになっても不思議ではない…と思ってしまいました。
    もちろん許されない事をしていますが。

    自分の拙い文章では上手く表現できないです
    が、人間の性や内面を上手く描いた作品だと思います。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ご長寿作品??

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ話が続いている事にびっくりしました。
    自分が子供の頃にマンガやアニメで見ていたけどそれ以降はご無沙汰です。
    作品初期のチョッパー(名前合ってますかね?間違えてたらすみません)の話で号泣したけどそれ以降はほぼ覚えてない😅
    海外でも人気あるって聞いた気がするけど、結末はどうなるんでしょうか??

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    笹錦さんだ!

    ネタバレ レビューを表示する

    昔流行ってた恋愛カタログのスピンオフですかね。笹錦さんの子供だろうが大人だろうがきちんと悪いことを注意できるの偉い!!
    今は何かあったらモンペがすっ飛んで来るから難しいもんね(きちんとした親御さんもいるけど)
    漫画家の方と結婚されたんだっけ。
    主人公の女の子は相変わらずふわふわしてますね。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    甘ったれ主人公の話

    ネタバレ レビューを表示する

    全話読んだけど、最初から最後まで主人公を応援したい気持ちになりませんでした。
    30過ぎて特段の理由がある訳でもなく(持病や家族の介護等主人公に理由あるなら仕方ないけど)親に家事全てやらせて家でボーッとネッフリ見てずっとフリーターってのはね。

    その上自分のほわーんとした夢の為だけに婚活する!!といきなり思い立つのは良いけどその金すら親に出させるのは痛い(貯金とかきちんとしてなかったのか)そりゃモテないよ。

    結局図書館で一緒に働く森田さんと主人公の狙ってたボーイズバーのオーナーが最終的に結婚したのも分かります。
    森田さんは面白い上に人生設計をきちんと考えていた。
    主人公は森田さんの事を最初の頃、変な人とかバカにしてたり性格もあんまり好きじゃない。しかも森田さんに婚活アドバイス貰ったり助けて貰ったのに…それを教訓に出来てなかった。

    作中で印象に残ったのはボーイズバー店員の空気読めないめちゃ食べる人でした。
    あの人ぐらいのが案外主人公には合うんじゃないか??森田さんのお兄さん狙いに切り替えたみたいだけど無理だと思う。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    頼りになる女性!!

    ネタバレ レビューを表示する

    一巻しか読んでないけど面白いです。
    ハルコさんはやり手の女社長。
    全く忖度ない物言いや自分に凄い自信を持っている所等、笑える面もありつつ先見の明がありサバサバしていて格好いい女性です。

    現実的な考えをお持ちのハルコさんは、主人公のいづみや他の人達にも仕事だけでなく人生や社会を生き抜く上においてのアドバイスをしていたりとても頼りになる方だと思います。
    読んでいて参考になります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    恋愛要素一切なし!!

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマ見て面白く原作も読んでみました。
    結果的にどちらも面白く楽しく前向きになれる作品です。
    オーナーに振り回される従業員達(特に伊賀君w)とのやり取りが楽しいです。
    オーナーの性格は読む人からすると、エゴイストかもしれないけど、たまにそうだよねって事言ってたり言わなかったりw
    自由気ままに、でも時には人生の教訓を教えてくれる様に生きているオーナーに励まされる感じです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    爽子ちゃんと風早君や他にも爽子に真っ正面からぶつかってくれる女友達がいる青春ストーリーですね。実際はこんなに上手くいかないじゃん?と思っていたけど、登場人物達が優しい人が多くて暖かい気持ちになれます。
    作者の先生は絵も綺麗だし高校生から大学受験までの若い子達を丁寧に描かれています。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    まさかのあの人登場!!

    ネタバレ レビューを表示する

    君に届けの番外編ってことですが、大学進学後の爽子やくるみちゃんの話は読んでいて楽しいです。
    そしてまさかの赤星が登場してしかも爽子ちゃんの親戚だったとはw
    中々素直になれないけど実直で真面目で可愛いくるみちゃんと良い関係になれたら素敵ですね(^_^)

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ご飯がおいしそう

    ネタバレ レビューを表示する

    かろりさんは若くして御両親亡くされて自信ない人だったけど、縁のある定食屋さんに通う様になって明るくなって来ましたよね。
    年下店員の男性を好きになってこれからどうなるか楽しみです。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    大人のいじめ

    ネタバレ レビューを表示する

    とりあえず読んだけど「くだらない」っていうのが感想です。
    良い年した大人が仲間外れやいじめとかみっともないし、主人公や嫌がらせするママ友含め幼稚園児かと。
    ママ友って今時死語になりつつあるのでは??
    働かず暇な主婦達のお友達ごっこ作品だと思いました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています