5.0
途中までしか読めてないんですが、主人公は仕事で何かあったのですよね??
たまたま行った文具店に併設されているパン屋さん。商品がステキで美味しそうだなと思いました。
先生の可愛い絵柄が好きです。
-
0
1955位 ?
途中までしか読めてないんですが、主人公は仕事で何かあったのですよね??
たまたま行った文具店に併設されているパン屋さん。商品がステキで美味しそうだなと思いました。
先生の可愛い絵柄が好きです。
最初あまり面白くないかな?と思ったけど。
新入社員であるのに、男女年齢問わずはっきりと言うべき事は言う厳島さんの姿勢は凄いと思いました。
これから出てくるおかしい案件にもきちんと言ってくれそうで頼もしいです。
厳島さんにお世話になった人は彼女に感謝ですね。
初瀬さんは自分の言うこと聞いとけば良いのよ!的な人かと思いきや、意外と普通の女性だったんですね。
人間なんだなと思いました。
無料分読んたけど先輩は病気で学年ずれただけで実在してるんですよね??
主人公がいなくなった人に妄想で1人話しかけてたのか??それホラーだよと思ったけど読み進めないとよく分からないですね。
主人公も可愛いのにコミュ障とか勿体無いな。過去に色々あったんですかね。
人と自然に打ち解けられる様になると良いですね。
偶然とは言え、主人公を虐めていた同級生と働くとかキツくないのかな??と思いましたが。
社長になった美人同級生のエピ読むと元々フェミニズム持ってる感覚の方なんですね。
同じ職場で主人公とこれからどういう関係になっていくか楽しみです。
数話読んだけど、主人公は生育環境が良くなかったのかなと。
だから若く結婚しても子供は要らないと夫に伝えた??
周りから見ると養って貰ってる優雅な専業主婦だけど問題が色々あるんでしょうね。
途中までしか読めてないですが。
彼氏に浮気されて意気消沈の主人公は気分転換を兼ねてパリ旅行へ。
でも現地で体調を崩してしまいます。
異国の地で体調悪くなると誰でも不安になりますよね。
偶然とは言え、同じアジア系の方にSNSでヘルプを求めたら繋がり助けて貰えて良かった。
これから幸せになれると良いですね。
作者先生が介護や福祉の仕事に携わる方、また利用されるお年寄りや家族達を上手くユーモラスに書いてらっしゃるので笑って読めるけれど…結構ヘビーでリアルな話もあったり。
主人公ヘルパーさん無理せず頑張ってと応援したくなる作品です。
絵が苦手。
グルメ漫画なのになぜか余り美味しそうに見えない。
何より気になるのが主人公の眉毛…!!!
何故あんなに釣りあがっているのか??
いつも怒っているようでせっかく読んでも食欲失せますよ。
同じタイトルの作品があることを知りませんでした。こちらは当時の専門用語を作中で説明してくれていたり、分かりやすかったです。
2作品読み比べてみたら面白そうです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Bread&Butter