アリス猫さんの投稿一覧

投稿
256
いいね獲得
127
評価5 11% 28
評価4 25% 63
評価3 58% 148
評価2 7% 17
評価1 0% 0
1 - 10件目/全220件
  1. 評価:2.000 2.0

    NEW
    狡賢い妹に誑かされた低俗婚約者に捨てら?

    ネタバレ レビューを表示する

    設定がぬるい…強欲な貴族家の中で長女としてハイスペに育てられ富裕な婚約相手と結婚が決まっていた女主人公。
    この家で成長したにしては、おかしなくらい純粋。
    貴族令嬢としては悪く言えば生ぬるい性格で、婚約者に妹が目の前で何度も手紙を渡しているのに微笑ましく見てるだけで裏読みもせず、妹の身体を張った有らぬ虚言による嫌疑をかけられ婚約者を奪われてしまう。
    婚約者は深く調べもせず、妹の虚言に乗っかっている処を見ると、妹の方がタイプだっただけの中身の無い男のようだし、女主人公は隠れて泣いているし、このままで社交界で生き抜けると思わないし、誘われた辺境の王の元に一時避難できてかえって良かったんじゃなかろうか?
    心を鍛えれば、能力は高いのだから道は開けて行きそうだ。
    ストーリー的には王道だから、この先の味付けでどうなるかだが、無料分以降読むかは悩む作品。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW
    生きているのか、死んでいるのか…⁉

    ネタバレ レビューを表示する

    不遇なのに強メンタルゆえに悲壮感はない女主人公。
    名家の名前を武器?に父親に金の為に最悪な夫の元に嫁がされたが、その夫は昏睡状態になってしまう。
    これ幸い、このまま逝ってくれと願っていたが、夫は目覚めてしまう。
    だが、夫の様子がおかしく、夫には別人の魂が入っている事に気がついた主人公は…⁉
    魔法と魔力のファンタジー系。
    家門間の争いの末、生死不明のまま身体を見失った男主人公が女主人公の夫の身体を乗っ取っているようだが、当の夫の魂の行方が気になるところ。
    無料分まで読んだだけでは分からないのかもしれないが、夫は死んでいるのだろうか?
    男主人公の身体に入り込んでいて好き勝手やっている王道パターンだろうか?
    テンポ良く楽しめる良作。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    回避よりも排除か迎合が先なのかな…⁉

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーのテンポが緩くてやや緩慢さを感じるので、正直無料分だけでは魅力を感じずらい。
    前世でハイスペック風な彼氏に浮気?され、ショックを受けたまま事故死した女主人公。
    貴族の子として異世界転生したが、王子のお妃選びパーティーでロリ好き男に襲われそうになって前世の記憶を思い出す。
    今世の母を流行り病で失いショックからか寝込んだ父を甲斐甲斐しく世話をし、父は立ち直ったかと思えば、突然再婚した新しい家族を紹介してきて…(笑)
    よくある展開だが何だそれ…って父親に呆れた。
    亡くなった妻に操を立てろとは言わないが、なんだかなあ。納得いかない。
    女主人公との対立が想像出来るし、うーん…。
    いまいち面白いかと言われれば、先を読んでみたいと思えないかも…途中過ぎるのかな?

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    転生というより転移…ラブコメかな?

    ネタバレ レビューを表示する

    汚部屋グータラ系OLのうっかり死からの異世界転移転生、拾われお料理メイド…ラブコメか?
    まだ読み始めなので詳細不明だが、アクはなくほのぼのして、毒なく癒される気楽なファンタジー。
    女主人公は死ぬ前?は面倒な事は明日の自分におまかせ系女子だったが、友人に誘われて習っていた料理で異世界で何とか役立たずにならずに済んでるし、悲壮感はなく明るい。
    先の展開も竜王様の胃袋を掴むとタイトルにあるし、安心して楽しめそうなお話。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    信頼度が儚い難しい男女関係…⁉

    ネタバレ レビューを表示する

    事業家のお嬢様ヒロインと平民だった男子ヒーローの淡い恋の物語から男子が貴族に引き取られ、お嬢様と対等な立ち位置になり、婚約したが、お嬢様が罪を侵したことでその崩れたバランスと、生い立ちからの劣等感と、彼女の裏切りに、信じるに値する理を失って…⁉
    無料分まで読んだが、ヒーローが特殊能力持ちの割りに、その力を上手く利用出来ていないように思えるし、明らかにヒロインは何か事情がありそうなのに、彼女に対しての想いが強すぎて逆に臆病になっているのか、踏み込めないし、信じられないし、態度も最悪に悪い。
    ヒロインは女というだけで、この世界観では圧倒的に不利な立場に居るように見えるし、身体的にも
    傷ついているし、何か隠している感がありありで気の毒になってしまう。
    正直ヒーロー嫌いかもしれない…好感度が湧かない、ヒロインを助けるのもギリギリだし、好きな相手程苛めたくなるワルガキみたい…。
    先の展開次第だが、タイトル逆でヒーローを軽蔑したくなる…。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    謎多き展開、彼女の死の真相は?

    ネタバレ レビューを表示する

    大公妃として嫁いだものの、病弱で周囲には役立たず扱いされていたヒロイン。
    大公である夫の彼女への愛?は深いが、公務が多忙で留守がち。
    ヒロインの病は悪化し、あっけなく死んでしまうが、気がつくと自分の容姿に良く似た「夫の愛人」らしき人物になっていて…⁉
    ヒロインの葬儀での夫の嘆き方は本物だったが、
    どこか焦点がずれたイメージで怪しげ。
    墓場で出会った怪我を負った男もヒロインにとっては今のところ謎存在。
    途中まで読んだが、謎のピースが散らばり過ぎて、
    まだ面白いかどうか分からない。
    一番の謎は何故ヒロインがこの身体を乗っ取っているかだが…⁉
    絵は華麗で演出的な画面もドラマチックなので、ミステリ映画感覚でこの先も楽しみたい。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    繰り返される運命に抗わないヒロインの幸せ

    ネタバレ レビューを表示する

    前世での父に与えられた不遇な死、人間と竜の間に産まれた竜達にとっては不浄の存在として生まれ変わり、再び残酷た死を迎える自分の運命を知るヒロイン。
    今世はヒロインが前世で読んでいた本の世界だった。
    自分の運命に抗う気もなく、せめて死ぬまでは
    穏やかに生活したかったヒロインだが…⁉
    人間にとっては貴重な素材の竜として狙われ、実の父には娘として認められる事もなく、読んでいる時点ではしんどい展開。
    彼女を大事に扱う存在は出てくるが、頼れないヒロインの心情に苛立ちを隠せないし、ヒロインも事情も事実も語らない。
    今後、父親は父親として娘であるヒロインを受け入れる日も来るのだろうが先は長そう。
    運命を覆し、幸せになって欲しいと願うばかり…。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    ストーリーというより、コミックとしては?

    ネタバレ レビューを表示する

    婚約破棄された魔道具好きな女主人公が留学して本格的に学ぶ話…かな。
    コマ回しが、アニメのような画角でコミックとしては、つまらなく感じる。
    登場人物達の表現も、薄らぼんやりで、全員の描き分けも弱い。
    ここから先の話で恋愛的な要素も出てくるだろうが、読み進むのが辛い、惹き付けられるものが無い作品。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    恋愛する前に男性不信になりそうな…(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    とんでも設定な秘密を抱える女主人公だが、彼女が当たり前の感覚を持つ、どちらかと言えば善良で真面目、お人好しでもある素直な女性なので、好感をもってストーリーとしてすんなり受け入れらる。
    貴族令嬢であり、この秘密を改善する為にも、早く
    結婚相手を見つけようとしているが、この秘密のせいで他の令嬢達の縁を取り持つ事も出来るが、自分自身は相手の心意が解り過ぎて、上手くいかない。
    そんな中、心は悪意で満ちている?王子に…⁉
    過去に何かあったのか、生来の性格なのか、途中読みなので、不明だが、王子の性格が悪い。
    疑う事も必要だが、むやみやたらと疑うのは、人間としてどうかと…女主人公の秘密と相性が悪すぎて、病んでしまいそうだ。
    タイトルの口説かれるに進む前に、普通はくじけて
    避けてしまうと思う。
    王子と貴族令嬢という立場柄、逃げられない運命かもだが…⁉

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    愛する事を辞めない限り続く二律背反的愛情

    ネタバレ レビューを表示する

    幼馴染みの少年を成長と共に愛するようになった彼女。
    彼女は、少年の「身体が弱く見守って行かなければならない姉」への少年自身の真実の想いを知る。
    少年への想いを諦めきれない彼女は、少年と「少年の姉」の間に自然に溶け込み、「少年の姉」ごと、
    愛してしまう。
    内包し、心に鎖をつけて、打ち明ける事すら出来ず、昇華できない想いの行方に…⁉
    途中まで読んだが、この物語の中心主軸となって語っているのは彼女だが、ヒロインは誰なのか、傍観者が誰に対するものなのか、本当の処は分からない。
    視点を変え、読み手の心持ちで、幾通りの見方が可能になってしまうストーリー。
    彼女に男が近づけば、嫉妬を抱いているようにも見える少年。
    姉の前では彼女との関係を激しく男女の間柄にはならないと否定していた少年。
    彼女を姉がいない場所では、大事に扱う少年。
    焦れ焦れした痛みと切なさと虚無感と、いずれ来るかもしれないハッピーエンドを求めて、読み続けたいと思う。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています