5.0
優しい
最初は無愛想で児童からもあんまりよく思われてなかったけど真摯に子供たちの悩みを優しく受け止めていて信頼感がある
-
0
33472位 ?
最初は無愛想で児童からもあんまりよく思われてなかったけど真摯に子供たちの悩みを優しく受け止めていて信頼感がある
高校生であんな何回なトリックを見破って犯人を見つけ出すのすごい。そしてあんな複雑なトリックを考えられる原作者さんもめっちゃ頭良い
わけありだけどカッコいい探偵さん。いっけん抜けてる?しマイペースなようでやることはしっかりやりとげる正義感ある人でいい
個人的に子供には少し複雑で大人向きな難しい話だなって思った。でも最後の方に今までの伏線回収がすごかった
仕事バリバリできる西園寺さんでも家事だけは苦手なんかって思うとなんか親近感わくし、なんか不器用な恋愛も可愛い
相手が大人なのもあってちょっと背伸びしちゃうミーコ可愛いし、あんな優しいシェアハウスの住民と住んでみたい
いつもはあんまり感情表現とかしない渋谷くんが妹ちゃんにはめっちゃ優しいところとかギャップがあっていいよね
最初はなんでこんな行動するんだろうとか疑問もあったけどこれにはこんな過去があったんだって思う部分があったから読み進めると面白い
記憶をなくしているからこその葛藤とかまで描かれていてすごいと思った。今までにみたことがない感じの医療漫画だった
この時代からこんな女の闇があったなんて怖い、自分がのしあがるために他の人のことを考えずに行動しないように心がけようと思わされた
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
放課後カルテ