1.0
これ、クズな旦那が外道な言動になるのちょっと分からなくもない。
この主人公、めちゃくちゃイラつくんです。で、よく行く喫茶店のバイトのハイスペ大学生に無条件で惚れられてチヤホヤされるっていう、意味不明なストーリー。
絵ですが、絶妙に古臭いです。
-
16
698位 ?
これ、クズな旦那が外道な言動になるのちょっと分からなくもない。
この主人公、めちゃくちゃイラつくんです。で、よく行く喫茶店のバイトのハイスペ大学生に無条件で惚れられてチヤホヤされるっていう、意味不明なストーリー。
絵ですが、絶妙に古臭いです。
輸入漫画です。私はそもそも輸入漫画が読めないのでそれも込みで無理でした。
「転生」を「憑依」と言っているのが、もう無理。
大学院生(前世)と悪役令嬢(今生)が同じ世界線ならともかく、全く別の次元での生なのだから憑依は変。
なぜ素直に「転生」を使わないのか。
元旦那の飲み込みが早くて草。いくら何でも状況をスッと受け入れすぎ。なに、オタクだった?
で、嫁は転生で旦那は召喚っていう、1つの物語に設定が2個あるっていうところ。どっちかに絞れなかった?
支離滅裂。企業の社食厨房勤務でなんのキャリアも積んでいないオンナが、たった四年後に別の企業でバリバリのキャリアウーマンになってるってのが、いくら漫画でも限度があるだろってくらいあり得ない。読者をなめるな。
無料分ですら読み切る気になれなかった。わたしとは相性が合わなかったです。とりあえず、絵柄がちょっとなあ。
部屋に日本地図が貼ってあって、その地図に意味ありげに付箋がされている時点で、普通の大人ならドン引き案件なので、それでもなお、このオトコと付き合って深い仲になる主人公がお粗末すぎ。
まあまあよくあるシンデレラストーリー。人生が転機した先でとても大切にされるのは別にいいけど、あまりにも甘やかし過ぎでは、、、
気持ち悪い。マジで気持ち悪い。イケメンだろうが何だろうが、無理。なんの根拠もない自己肯定感に裏打ちされた独りよがりな男、本当に嫌い。
全体的に古いし、使い古された設定のオンパレード。もう、何回でも言うけど、彼氏に二股かけられていてその二股相手が毎度毎度ヒトのお下がりな男で勝ち誇ってんのは何なの?そんなしょーもない男で悦に入れる下らない下品な女に対してウジウジしてる主人公も安っぽく見えるだけなんだけど。
まず、主人公の初登場で「いや、いくら貧乏暮らしに没落したからって髪くらい整えるだろうよ。切る切らないじゃなく、ボサボサのままにはしないだろうよ。くくるくらいしろや」と納得がいかず。没落貴族の貧乏暮らしの描写を他に思いつかなかったのだとしたら、それはそれでどうかと思うし。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
離婚後夜【タテヨミ】