3.0
いわゆる姉か妹がいけずする身代わり婚ストーリー&過去、イケメン君は少年時代にヒロインと会ってたの?製薬会社社長バージョンです。
絵が綺麗で読みやすいです。
-
0
3833位 ?
いわゆる姉か妹がいけずする身代わり婚ストーリー&過去、イケメン君は少年時代にヒロインと会ってたの?製薬会社社長バージョンです。
絵が綺麗で読みやすいです。
アニメ1期が中途半端に終わったのとアニメ2期がまだまだまだ。気になって気になって原作にたどり着きました。
アニメより絵は荒いです。気になる人は気になるかも。
話が進むにつれて過酷さが増します。どうなる?どうする?武士として、忍びとして、そんなものをかなぐり捨てて。
どこか懐かしい感じがします。宇多田ヒカルさんもはまったらしい。アニメからきましたが、安定と面白さが同居。はずれ無しです。
しっかり完結した物語を昔のジャン○作品のように無理やり長続きという感じではなく、構想練りに練ってる感です。
まだ無料分ですが、なぜか設定がしっくりこないのです。
これからは波乱万丈でなく、皆が幸せにという願いが読者である私にあるからじゃないのかな?と思います。
他の作品に似てるとか斬新とかより、今これにはまれるかはまれないかだと思う。自分はアニメから来たけど、はまったし良い。
作者さんが漫画に目覚めて努力を重ねてデビューしてヒットしたと読売新聞に書いてあった。主人公に重なる。
推します。清も濁もある現代日本で、自ら望んで得た訳ではない戦闘能力や解決力を活かしながら、戦場でないふるさとの日常を、感じ忘れのないように生きる島崎さん。
平和がいかに沢山の犠牲の上に成り立っているかを島崎さんを通じて、つきつけられる作品。なおかつ面白いです!
主人公が浦島太郎+異能力ゲット+面白さあるのは、コメディなら「異世界おじさん」で、リアリティならこの作品。
元ヤクザというのは背中のタトゥーでしかわからない。
一見、普通のおじさん。いやおじいさん。義理と人情は足を洗っても削ぎ落としていない。
ヒロインが何を望み、予想外の何を得られるのかが、謎解きのように少しずつ明かされていく。
どうしてその選択をするのか、わからない。だからこそ、知りたい。
最初無料分しか読んでないが、絵や構図がレベル高く、ひきこまれる。どういう展開になるか想像がつかないが楽しみ。
アクマくん最後のほうや、ぼくたま初期と同じ作者さんと思えない絵の変化。昔が良いとかでなくて、ただビックリ。
テーマは良いんだけど、読み続けていくかはわからない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
身代わり婚の処方箋~製薬王は孤独な花嫁を溺愛する