絵が綺麗です。武術の達人が側室というのは、なかなかない設定で先が見えなくて斬新。
男性キャラの見分けが、私には若干つきにくいのが、ちょっと残念です。
-
2
3775位 ?
絵が綺麗です。武術の達人が側室というのは、なかなかない設定で先が見えなくて斬新。
男性キャラの見分けが、私には若干つきにくいのが、ちょっと残念です。
自分を愛してくれる人が出来て、居場所が出来ても、まだ自分が愛せないマクシー。
そりゃそうだ。父親のせいで自己肯定感低すぎるから。
「自分が嫌いです」
それを聞いたリフタン。で終わるんか~い。
正直、初期はこんなにビアンカが、強く賢く慕われるようになるとは思ってませんでした。
ガスパルは、もうちょい活躍すると思ってました。
オデリー様が動き、ザカリーが勝負に出る。
クライマックスが止まらない!
わかった。私はマクシーに対して支援者目線になるんだ。
多くの読者さんが、無意識に彼女に生命力を送ってると思う。
回復しないと、話の伏線が無駄になりそう。なので回復するに一票?
城が綺麗になったのは、商人や職人やルースのおかげ。マクシーはできることやっても、まだまだ完全に采配はふるえない。これから努力していくのかな?
いよいよ核心のオークの樹!
未知の世界に飛び込んだマクシーは一生懸命。
ついつい見栄を張ってしまうのも、ありがち。
ルースの本購入希望、どうなるんでしょう。
なぜだろう?特にリフタン推しではないのに、この作品は読み返す頻度が高い。
マクシーがいじらしいから?
この組み合わせはあり得ないほど惹き付けられる。
聖人であるビアンカを罪人とみなす第2。だが母は強し。守るべきものがある。ガスパルにも業務以外に最愛の守る人がいる。
オデリー様はどうされる?ザカリーは?
前回からマクシーあのまま食べてないのか、夕食。それはたしかにお腹すくよね。
ルースはリフタンを魔法で察知しないのか?ヤバい領主様だろお。疲れてるから、できないのか?
そしてお約束の嫉妬。型になってきたー。
武術の名手ですが、側室に転生しました【タテヨミ】
001話
私が側室だなんて