3.0
クエストで読んだのですが、めちゃくちゃ気になるところで終わりました。
いわゆる復讐ものというわりには、ドロドロしていなく意外にスパッとした展開です。
ホラーでは無いが、この占い師は超能力者なのかと思うくらいの的中するし、水晶に未来も過去も写るっていう感じです。クズ女は取引先の社長令嬢という割になぜ男のカードをくすねてあそんでいるし、こんな女に騙される彼も問題あり。
-
0
13383位 ?
クエストで読んだのですが、めちゃくちゃ気になるところで終わりました。
いわゆる復讐ものというわりには、ドロドロしていなく意外にスパッとした展開です。
ホラーでは無いが、この占い師は超能力者なのかと思うくらいの的中するし、水晶に未来も過去も写るっていう感じです。クズ女は取引先の社長令嬢という割になぜ男のカードをくすねてあそんでいるし、こんな女に騙される彼も問題あり。
この時代の男性優位や、元婚約者のダニエルの身勝手さに常にイライラします。
ヒロインのキーサがダニエルの裏切りにより、ダニエルや父親や社会常識に疑問をもち、人として自立していく姿に引き込まれます。
新たな婚約者は訳ありで彼と順風満帆とはいかないようですが、頑張れと思います。
クエストで読み始めました。
王道の悪女転生もの。転生して前世の記憶がある中身は別人なので悪女ではなく過去とは違う人格と行動力のせいでアスランはヴィヴィアンにギャプ萌で突然ラブに目覚めてしまう。
ヴィヴィアンの余命は1年だし、アスランは王国の皇子にかけられる呪いを受けてるし、兄皇子は腹黒で弟を狙っている(ラスボスとあった)し、ヴィヴィアンは原作のヒロインで異母姉が出て来てたりと序盤で話を広げすぎて全ての内容を上手く回収できるのかと少々心配です。最初からラスボスが表示されてるのも若干面白味にかけるかも。匂わせる程度でも良いんじゃないかなと思いました。余談ですが、兄皇子は腹黒とありますが、変態臭がプンプンしてますね。
絵はとても繊細で綺麗です。
これからの展開が気になります❗️
真面目で純粋培養されたヒロインが偶然再会した幼馴染みのホストに溺愛されてる話。
あるあるでホストの司がこじらせてるよね。
後々、自分て回想したり、語ってる時にちょいちょい感じるストーカー体質と執着、人はそれを愛と言うのでしょうか?
ヒロインは愛されてると思って両想いだし周りも紆余曲折のうえで応援してくれたり友達になったり話のテンポが息つく暇がないのてツイツ読んでしまいました。
絵がとっても綺麗で、眼福でした。女性より男性に力を入れてるようですね。
冷静になると私的には司はかなり、モヤモヤするキャラなので星3つですが、話の展開は気になります。
意外にCocoと愛里に癒されます。快も好きですすね。
総合的に楽しませていただきました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
未来は私の言う通り~復讐の占い師~