この王太子につける薬は無い。
自分に都合の良いことしか信じない。
ヒロイン、婚約破棄出来て正解。
一生、このバカの面倒とフォローしないといけないところだった。
レオと逢えて良かった。
-
6
13900位 ?
この王太子につける薬は無い。
自分に都合の良いことしか信じない。
ヒロイン、婚約破棄出来て正解。
一生、このバカの面倒とフォローしないといけないところだった。
レオと逢えて良かった。
夏よしみの描く男の人って最高にかっこ良くてゴージャス。
何を読んでも間違い無し。
最近は紙媒体で探してもなかなか出会えないのでここで読めて幸せ過ぎる。
読み出すと止まらない。
時代背景は古いけど、さすが巨匠としか言いようがないストーリー展開。
この作家さんわりと好きだったと懐かしくてよんだら止まらない。
ヒロインと旦那はきっと別れるんだろうと思うけど、どうだろう?
探偵と上手くいくのかな?
心情が探偵にかたむいてきてるような気がするが、この作家さんて一筋縄じゃいかないですよね。
王道も描けるけど、意外な展開もあるから。
まだ皇帝がチラリとしか出て来ない。
皇帝の個人名もわからないし。
それにしても、村の重鎮達の下衆なことこの上ない。
閉鎖された村だから更にたちが悪い。
やっぱり、お母さんは死んでしまったし…
でも、後宮にはいったら違う展開があるだろうな。
お母さんも先見してたみたいだし。
マクチョンドラマ的な展開なのでしょうか?
韓国系の歴史物は必ず賤民がいて虐げられてる。
今回のヒロインは賤民ではないけどポジションは同じ。
母親は死亡フラグたってるし…
母親の無事と今後ヒロインが報われることを祈りつ、次回に期待。
思ったより壮大な内容みたいで、姫将軍も元帥もこれからと言う感じ。
序章にも入ってない感じで先が長そうで面白さはまだ感じられない。
今後に期待したい。
この姉は全く懲りない。
元夫も懲りない。
似た者同士。
ヒロインが今後、どう対峙するか巻き返しをするか、ジリジリしながら待ってます!
ビアンカと伯爵の距離感が近くなって来て嬉しいです。
この先のキーマンも出て来て、ますます先が気になります。
いやぁ、リフタンが危機一発のところ帰って来て良かった。
それにしても、この男どこまでもマキシーにメロメロ過ぎて。
何故そこまで好きになった?
いつからそうなのよ?
そこら辺が気になります!
最初はよくある、お約束の設定だよねと思っていたけれど回を重ねるごとに、じわじわ面白くなってきて。
ヒロインが前向きになってきて周りが変わって味方が増えて来て報われるっていいじゃないと思える。
まだ過去の精算中ですが、元家族が大分なのでその辺りの事情が気になりますね。
父親、継母、義姉がヒロインにどうしてそうしてたかの理由。
特に父親。最後にすまなかった実はとか言うんじゃないの?
真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!(コミック)
051話
第14話 2