Nanamtlさんの投稿一覧

投稿
150
いいね獲得
48
評価5 15% 22
評価4 27% 41
評価3 37% 56
評価2 19% 29
評価1 1% 2
81 - 90件目/全101件
  1. 評価:2.000 2.0

    ちょっと設定がよくわからない

    読みながら設定がよくわからなくなってきました。
    公爵は、どうして顔を見られたくなかったんだっけ?しかも何回も自分を名乗らず姿を見られているのにいい出せない
    ダメな感じもよくわらかない。目隠しされたって、声とか雰囲気とかで同じ人ってわかるでしょ?!なんか、納得いかないしその割には、すごくサラッと自分の姿を暴露しちゃったり、ちょっと意味がよくわからないです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    設定が面白くて絵が綺麗

    賢くてしっかり者の令嬢と敵対する家の御曹司のお話。
    令嬢の育ち方に、かなり問題があるけれど随分といい女性として活躍しているし、幸せになってもらいたい。
    チャラい海生は、強くて結構いい人できっと2人は壁を乗り越えて結ばれるんだろうなーっとお話を読みながら想像しています。
    このままあまり拗れた問題がなければ(でも2人の環境を考えると、色々問題が勃発しそう)絵もとても綺麗だし、楽しんで読めそうな作品です。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    よくある話。絵が綺麗

    よくある御曹司のエリート上司と普通の女性との恋愛のお話。絵が綺麗で、気軽に楽しめます。
    登場人物に、お決まりの悪役令嬢がいない(まだ登場していないだけ?)ので嫌な気分にならず読み進められます。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    レーネがんばれ

    頑張っているレーネを応援したくなります。話の展開が遅くて、何かをかくしていそうな兄の気持ちも全然わからないままゆっくりと話が進んでいきます。随分とレーネをかわいがっているようですが、兄ですよね?血は繋がってないの?恋愛感情なの??意地悪な姉妹は随分と登場しないけれど、どこ行ったのかな?もう少し話のテンポが早いといいなっと思いました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    どういうお話?BLなの?

    よくお話の設定がわからないのですが、BLなんでしょうか?少なくとも、男性から主人公が好意を抱かれていることは確かのような表現を多々見かけます。色々なスキルを身につけてラクに生きていく主人公の日常のお話ですが、表紙の絵と中の絵に随分と差がある気がします。学校生活の首回りのリボンは、ちょっと野暮ったいのでもう少しすっきりとしたお洋服を身につけてほしいです。このまま、日常生活を淡々と描いていく感じのお話なんでしょうか?どこまで読むのか迷います。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    賢い皇后

    エノレアが賢くて応援したくなるのだけれど、皇帝の感情がまったく絵から伝わってこなくてこれは、わざとこうしているのでしょうか?設定的には、エノレアをそれなりに好きなんだろうと思うのですが、なかなか皇帝の感情がわかりにくくてエノレアが1人で頑張っているお話になってしまっているので、どこまで読み続けるか迷い中です。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    普段はクールだけれど、プレーボーイの朝倉課長に色々な恋愛の訓練を受ける朱里が面白く描かれていて、2人の関係が予想通り段々と変化していく様子がとてもよく描かれています。
    途中に出てくる、いやーな同僚のエピソードは好きじゃないけれど、それ以外は元カノも堀部さんもいい人で好感がもてます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    切ないけど壮大な恋

    学生の真剣な恋を本当に丁寧な描写で表現した素晴らしい作品です。
    ただの前世を覚えているお話ではなくて、もっと大きな壮大なお話。
    こちらの作品は、漫画から原作の順で読みましたが、なんと漫画の方が原作の上をいく表現力で感激しました。
    原作では読み取りきれなかった、主人公たちの感情が美しい表情などで表現されていて素晴らしいです。
    オリアナとヴィンセントの恋も、ヤナとアズラクの恋もそれぞれ切なくて一途で美しい。
    原作の結末は知っていますが、漫画はまだこれからなのでとても楽しみです。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    ノア綺麗

    ネタバレ レビューを表示する

    小説から漫画の順で読んでいます。小説もとても良い作品でしたが、漫画もその魅力を余す事なく美しい絵で表現していて、表情などが丁寧に描かれた作品で読んでいて、ノアの美貌の惚れ惚れします。ノアは、今後ヨハン王子との関係はどうやって進めてくつもりなのかなーっと応援したくなります。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    マンネリ

    途中までは、とても面白かった。婚約を破棄され続けるハイスペ公爵と貴族とは言い難いくらい何もできない令嬢との婚約と恋のお話。でもオフィーリア流石に何もできなさすぎて、ちょっとお馬鹿さんのような描写になってしまっているのと、アドニスがダメすぎて実は冷血対応の裏には、なんでもできる事で相手を傷つけてしまったトラウマから消極的になってしまっていることが根底にあるようで、ハイスペで冷血というよりも、ハイスペだけどダメな男で魅力がない。お互いの惹かれ合うようになってからは、特にアドニスのダメ男が目立って、お話が進まないでイライラします。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています