pandangoさんの投稿一覧

投稿
5
いいね獲得
2
評価5 40% 2
評価4 20% 1
評価3 0% 0
評価2 40% 2
評価1 0% 0
1 - 4件目/全4件
  1. 評価:2.000 2.0

    NEW
    お坊っちゃまが気持ち悪い・・

    ネタバレ レビューを表示する

    王の血を引きながら孤児として育ったリン。引き取られた公爵家ではお嬢様の鬱憤をぶつけられ、同僚にはいじめられ、密かに恋をしていたお坊っちゃまには利用され、と辛いことが続きます。
    お坊っちゃまは無自覚ながらもリンに恋しているんでしょうが、無責任に体の関係を持ち、リンの心身のフォローなしで、的外れな気遣いをしたりと良いところなしです。
    リンも不幸な境遇から夢を見られなくなったのかも知れませんが、未来を諦め不安しかない中でお坊っちゃまとの関係を続けているのがもどかしいです。
    妊娠に気付きかけのところまで読みましたが、これから身分が明らかになれば救いがあるとも思えず、読み続けるか迷ってます。
    とにかく目に見えるお嬢様の悪意より、お坊っちゃまのたちの悪さよ…
    絵も綺麗すぎてお坊っちゃまが心のない人形のように見えてきています。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    見守りたくなる二人・・

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルと絵の綺麗さに惹かれて読みはじめました。
    神話の時代から続く中華風の帝国が舞台です。生まれ育った村で虐げられていたヒロインが、悲劇に見舞われながら皇帝の側室となるところからストーリーが始まります。

    不遇に育ってきた孤独な皇帝が狂気に蝕まれる苦しみから、ヒロインと出会うことで解放され、癒されていきます。同時にヒロイン自身の人柄や生き方をとても愛おしく思うようになり、大切にしていきます。

    神の子孫である皇帝と、癒しの力をもつヒロインとの出会いが必然であったかのようにお互いに惹かれ、掛け替えのない存在になっていくのですが、その過程が良いんです!
    運命的な出会いでありながらも何かに試されるかのように困難にも合う二人ですが、孤独で誰にも心を許さない猛獣のようだった皇帝と、欲やあざとさのない真っ直ぐに進もうとするヒロインが心の結び付きを深めていく様子が微笑ましいです。そして主人公二人の表情が可愛かったり色気があったりで素敵です!

    周囲の人たちのキャラクターがあまりに悪人過ぎたり、単純すぎたり、時々言葉のチョイスがおかしな感じだったり、謎が中途半端に残ったりと突っ込みたいところもたくさんあったのですが、結局最後まで読んでしまいました。

    この作品での見所は個人的には陛下と芭陽、ヒーローとヒロインの互いに必要とし合う純愛です。
    自分の命よりも相手のことが大切になった二人だからこそ、自分達の力で新しく生きる道を選べたと、タイトル通りの関係に正しく収まれたと感じました。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    主人公に共感できない・・

    ネタバレ レビューを表示する

    屑な彼氏に虐げられながらも尽くしていた主人公が、屑な後輩に彼氏を略奪されたものの、強面ながら優しい上司(入れ墨あり)に助けられ溺愛されていくストーリー。話の流れだけ見たらよくある展開です。

    ただ、主人公が、モラハラ彼氏との結婚を夢見ていたり、後輩女子があまりにも悪意に満ちていたりと、登場人物の言動に「??何だこれ?」と思うことが多くて・・まぁ漫画だからこんな人おらんやろ、と思う人が存在するのはいいのですが、どうせなら良い意味でのこんなこと現実では起こらないけどね!というのが良かった。
    同じような展開でも主人公や元カレはじめ他の登場人物にも葛藤があったりもっと魅力があったりとか、そういう話が好きなので、イケメン上司の入れ墨の秘密を見るまで課金する気にはなれませんでした。
    イケメン上司が迫ってきた後輩の誘惑をバッサリ切り捨てていたので、本格的に元カレたちに制裁を加えるまで読み進めればスッキリしたのかなぁとも思いますが、やめておきます。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    回を重ねるほどに・・

    広告で目について気になっていたけど、タイトルからどんな話か想像できずあまり期待はしていませんでした。最初の数話はヒロインに共感できず魅力も感じず、あぁ、回帰する話ねーと読み流していましたが..あら不思議!回を重ねるごとにヒロインが成長していき、性格が変わったわけではないのに応援したくなるような魅力を身につけていき、ヒーローの内面も知る毎にこの二人幸せになってほしい!!と思い入れを持って読むようになっていました。
    そして何より絵が美しいです!毎回衣装も細部まで凝っていたり装飾品も手を抜かず、それだけでも見る価値があります。
    さらには脇役の人たちにもちゃんと、それぞれの持ち味や魅力があり物語に深みを増しています。恋愛や政治的な話というよりも、夫婦、親子、主従、友人など人と人とのつながりの中にある様々な形の愛を描いているような作品です。
    正直《結婚商売》というタイトルには違和感があり、敬遠していた私ですが、良い意味で裏切られました。
    気になっている方、試しに一度読んでみてください!

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています