5.0
神獣グッジョブ!
皇帝の神獣がいい仕事してくれた!強面っていうけど、威厳より不機嫌さが目立つのは皇帝として良くない。威圧感とも違うしね。皇帝の神獣がヒロインに加護(になるのかな?)与えてくれた事で皇帝の本心を知ってホッとした。
-
0
144位 ?
皇帝の神獣がいい仕事してくれた!強面っていうけど、威厳より不機嫌さが目立つのは皇帝として良くない。威圧感とも違うしね。皇帝の神獣がヒロインに加護(になるのかな?)与えてくれた事で皇帝の本心を知ってホッとした。
主人公は小さい時にレノティに攫われてきて第2子として育てられたが育ての親からは愛情は一切注がれなかった。なのに、急に手のひらを返されてあたふたとしてる様子がザマァと思う。黒魔術の呪いを受けながらも着実に敵を成敗する令嬢の賢さに感嘆!
色々やらかした後に憑依か、、、本人もビックリだよね。でも、王家が平民上がりの男爵令嬢だけの証言のみで判断とはちょっと安易な感じ。で、最終的に色々な攻略対象がヒロインの虜になっていくんだろうけど、元婚約者のフィリップ皇子に2度目はないだろうよ。1度ヒロインと婚約破棄しときながら擦り寄ってくるのは気持ち悪い。
人に悪さをしてないのに勝手に魔王にされてしまった主人公。転生してひたすら能力を隠すのは過去を考えるとまぁ理解できる。
人の良い両親と兄弟達に囲まれてスクスクといい子に育つジークが可愛い。能力がチートすぎるから隠蔽で隠してるけど、叔父さんにはバレバレだね。ハクも可愛い!
親からは絵の才能を全く認めてもらえなかったが、異世界では人や精霊、ユニコーン達を救うスキルになってよかった。宝石が絵から出てくるのは羨ましい笑
大好きな乙女ゲームの推しアーロンの敵役のクロードのメイドになってしまった!まぁ、クロードの生い立ちを見てると手助けしたくなるよね。ゲームではアーロンに負けた感じで進められていくけど、実際はちゃんと自分自身で立場を確立していく感じが良い。
呪いで化け物の姿に変わり、ソードマスターにならなければ元の姿になれない、、、凄い過酷な人生歩んできたよね。回帰前に皇子の裏切りも知ったし、今期では皇子に忠誠なんか誓わなくていいよ。結局は見た目なんかい!と言いたかった。
コニーのお母さんの凝り固まった考え方、凄いよねぇ。。。まぁ女性は結婚して子供産んで家を守るっていう人生もあるけど、絶対それが幸せとは限らないよ。コニーの意思を尊重とか完全無視で、無意識で(いや実は無意識じゃないんじゃ。。。?)相手を操り、コニーを家に戻るように画策するとか、、、。で、釣書の相手がご老人?こんなお母さんから逃げたい気持ちも分かる。
皇子の婚約者のツェリ、加護なしと言われ苛まれた人生だったけど、女神の加護があると分かってホッとした。今まで陰口言ってきた人は手の平返すんだろうな〜嫌な貴族社会だね。あと名前なんだっけ?豊穣の加護を得た人。ツェリの邪魔する嫌なキャラ。お付きの人もダメなことはダメと言わないと、何のために付いてんだ!ツェリが大事に育ててる大樹の木を勝手に成長させようとする無神経さ。可愛いとかじゃなく、天然で済ませられるものじゃなく、頭空っぽでバカ丸出しで、皇子好きでも皇子妃にはなれんやろ。人を引っ張っていくとか、外交とか見た感じ絶対無理やん。いつかどこかで国際問題に発展すると思う。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
引きこもり令嬢は皇妃になんてなりたくない!~強面皇帝の溺愛が駄々漏れで困ります~