湯味さんの投稿一覧

投稿
59
いいね獲得
35
評価5 39% 23
評価4 25% 15
評価3 14% 8
評価2 20% 12
評価1 2% 1
1 - 10件目/全47件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    とにかく五十嵐くんがかっこいい。

    読んだことのない本を読むとポイントプレゼントの、ポイント目当てで読み始めてまんまとはまってめす。

    主人公の椿ちゃん(控え目でいい子)のいいところをちゃんと見ていてほめて、ダメだと思う事にはちゃんと言って、自分が間違えたなーって所はちゃんと謝る、五十嵐くん見た目も心もイケメンでキュンとします。
    どうやったらこんないい子が育つのか、教育方法が知りたいくらいいい子。
    そして、椿ちゃんを取り巻く女子たちの嫌なん感じの解像度が高くてこれから人間関係がどうなるのかとハラハラもして読む手が止められません。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    不器用な感じがすごくいい。

    いや、私も脳内で松村北斗主演でドラマが再生されてるんですよ。森崎さん。
    絶対ハマり役だと思うんだけどな。

    仕事ができる上司の森崎さん、子供の頃の親の色々で自分を出さずにいる森崎さん、父親にも先立たれて天涯孤独で、なんかすごく不器用さが愛おしくなる。主人公の底抜けの明るさに救われて欲しい!

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    恋愛というよりミステリー!

    『夏目巡のせいで眠れない』が好きで、こちらも読んでみました。
    主人公は小学生の頃に行方不明になった幼馴染の面影を探して、恋愛迷子。
    そんな時、なんとなく似ている同年代の汐野さんと出会って…

    正直こんな特殊な環境に自分は置かれた事がないので、なんで小学校の時に好きだった幼馴染をここまで引きずるのか?など、理解できませんが、そのトラウマ、執着を乗り超えようとする主人公と、同じくトラウマを抱えた汐野さんの今を大切に思う気持ちの恋愛的要素よりも、誰が?どうして?過去の事件と今の事件の謎のミステリー要素が面白いです。
    おおかたの予想は序盤でできるのですが、どうして?これからそこが解決するのが楽しみです。
    しかし、なんで被疑者になる人って本当の事を言わないんですかね??
    面白いんですけど、やっぱ『夏目巡…』が面白すぎて、それと比べると星は3〜4になっちゃいます。
    ミステリーとしたら、先が読めちゃうしツッコミどころも満載なので星3にしました。
    このミステリー要素は夏目巡にもちょっと出てきて、こういう演出の好きな作者さんなのかなー?

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ドラマからきましたー!

    ドラマが面白かったので、原作が読みたくてきました。
    主人公のカツオが彼女と別れてから、同僚に言われて料理をすることで別れてから彼女を知っていく姿、化石のような九州男児だったのに、どんどん自分を変えていくカツオにエールを送りたい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    凄い面白くて好きなのに…

    たぶん、舞台は韓国なので、日本人の私が読むと現実感がなくてどこかファンタジーのように感じてしまうのだけど、この2人の空気がすごく好きで、面白くて読む手を止められないのだけど、具体的にどこがどう面白いとか、言語化できずにいます。
    ずっと、爽やかさの影に危うさを感じていて、ゴロゴロと悪い事が起きて不幸に転がらないかハラハラしながら読んでます。
    韓国ドラマを観ているみたいな気分になります。
    幸せになってほしいと思いながら読んでいるけど、この物語のハッピーエンドってどうなったら、ハッピーエンドなんだろうか?と考えてしまう。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    主人公の魅力がわからず。

    なんで京様はつばきに惚れてるんでしょうか?
    それがいつか分かるのかな?と読んでいますが、1話が四分割されているのでなかなか話が進まず…
    ちょっと読んだらそばから忘れています。
    つばきがウジウジしてるのも私は苦手で、いじめられて育ったらそりゃそうなっちゃうのかな?とは思いつつも、魅力を感じないから、本当になんで京様はこの子に惹かれたんだろ?思います。
    ネタバレ口コミを数件読みましたが、みんな???で決定的な何かがあったわけではないのかな???
    橋の上から身を投げようとして、そこで知らない人に夜伽として買われて…それこそ身投げしたくならないのが不思議です。相手がイケメンだから??
    未来を見る力も別に自分でコントロール出来るわけでは無さそうだし、これから何か役に立つのだろうか?絵も苦手(いじめられてた割にガタイのいいつばき、着物の着方がだらしない)なので、私は離脱します。

    • 4
  7. 評価:5.000 5.0

    スカーレットがスカッと解決?

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある王子様からの婚約破棄から始まるこのお話。よくある話かなーと思って読み始めたら、最後に一つだけ…のお願いがまさかの浮気相手を素手で殴る。それだけではなく、みんなボコボコに殴られる。よく見たら、表紙でグローブしてるよ。。
    いやいや、凄い。
    こんな華奢なお嬢様が殴れるのか?
    それは加護の力で肉体強化、時間を早めたりそんな訳。なるほど。

    主人公は美しく聡明で、精霊の加護?もあるスカーレット。見た目とは裏腹に武闘派。
    そこに第一王子、兄、婚約者の元従者(本当は第一王子の潜入諜報員)、獣人の男の子、他国の第一王子が加わって、イケメンパラダイス。

    無料で20話以上読めるのも嬉しい!
    かなり序盤で話に引き込まれてしまいましたが、やっぱりキャラクターや話が動くまで無料で読めると続きがどんどん気になっていいですね!

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    大人にはキツいのかも。

    あれ?連載当時に読んだ時は、ミーコの様に松永さんにドキドキキュンキュンしていたはずが、読み返してみたら、全然ときめかなかった。

    家庭の事情で1人残るにせよ、おじさんの家ならまだしも、男性のいるシェアハウスにJKをあずけるのダメでしょ?
    10歳上、20代後半、30代と大人になれば個人の問題(全然大人だしアリでしょ?)と思えるけど、JKと10個歳上はダメでしょ?としか思えなくなってしまったことに気づく。
    まだ松永さんはミーコに惹かれてはないけど、普通に惹かれたら嫌だわ〜と思ってしまいました。
    夢見るファンタジー(漫画)なんだけど、ちょっと私は現実感の無さにもう読み続けられそうにありません。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    どうせ捨てられるなら…

    のセレン先生の作画とあって、楽しみに読ませていただきました!
    絵が麗しく素敵なのはもちろん、主人公がお人形みたいな見た目に聡明で豪傑な中身、しかも転生ものじゃないって言うのが、個人的にはツボです。
    日頃から、なんで主人公がもともと聡明なのではなくて転生っていう機能が備わってしまうのか、そこに飽きていたので嬉しいです。

    主人公の見た目が16歳の割に幼くて、どうみても12・3歳にしか見えず…ちょっとこのままではロリ過ぎるのが気になりますが、期待も込めて星4です。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    同じような話が多いけど、、、

    あれ?読んだっけ?って思うくらい同じような話が多いですよね。
    これも既視感があって、さらにみんな同じ顔に見えて、旦那?と幼馴染の見分けがつかなくて話が入ってこないです。
    イライラするので私は離脱します!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています