5.0
まさかの
学生の頃の島耕作がでてくるとはっ。
他のシリーズは読んでるので、今回はフレッシュな耕作さんが読めて良かった。面白かった。
-
0
1087位 ?
学生の頃の島耕作がでてくるとはっ。
他のシリーズは読んでるので、今回はフレッシュな耕作さんが読めて良かった。面白かった。
悲しくて悲惨で胸がえぐられるような話もありますが、、、感動するし、つい読んでしまいます。虐待や貧困で苦しむ子供が減りますように、、、
読みたくなりました。元祖壁ドン(笑)
もう流行りは終わったけど、マンガは面白い!壁ドンだけひとり歩きしたけど、このマンガはストーリーも面白い!
他の方も書かれてらっしゃいますが、善悪の屑と似た感じがします。
こちらの方が絵が綺麗で見やすいです。
ストーリーは善悪の屑の方がスッキリするかなー、、、という感じで、面白かったです。
告白シーンが一番笑えた。
そっこーフラレるヒロイン、、。ありえん。面白かったです。彼の誠実さが良かった。タイトルは派手ですが、内容はよいです。
まぁ、面白かったですが、義弟、もう少しがんばれー!でも。憎めないやつ。(笑)
三角関係というか、、、タイトルで惹かれましたが、もう少しドロドロな三角関係がみたい。
職員がみんなし刑囚。。。死んだ人たちのストーリーも十人十色ですが、職員たちの話が切なすぎる。免罪とか、ひどい裏切りとか、、、最終ページにでる、亡くなった方が生きてた頃の生い立ち写真に毎回泣けます。
10年前は、ケータイ小説が昔流行ったよなぁ、、、と思いながら読みました。
文章やストーリー、中高生の時はふつーに読んで感動したけど、大人になって読むと、、、、結構な荒削り、、、、
絵が違いすぎて、、、キャラが変に面白すぎて、、、いやー、、、この中でマシな人を選べと言われたら、王子的な役は彼になるのかなー、、、ストーリーも花より団子かと、、、(笑)
児童虐待ならよくありますが、引きこもりが家で暴力を振るう。母親を洗脳して身の回りの世話をさせる、、、そんな話でした。親達は必死で育てて来たつもりが、子供から下僕の様な扱い、、、、切なかったです。
晴子の場合は特に。。。母まで病んでて可哀想でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
学生 島耕作 就活編