NREIさんの投稿一覧

投稿
167
いいね獲得
56
評価5 65% 108
評価4 18% 30
評価3 13% 21
評価2 5% 8
評価1 0% 0
41 - 50件目/全103件
  1. 評価:5.000 5.0

    推せるカップル!

    ネタバレ レビューを表示する

    連載誌の59話まで読みました!元々親の再婚で連れ子同士の恋愛モノは好きなジャンルで、これもタイトルからおそらく?と思って読み始めたら大当たりでした!やっぱり一筋縄ではいかない、障害のある恋。でも惹かれずにはいられない!といったこのジャンルに魅力を感じてしまうのですが、この作品はヒロインの糸に突然4人もの義弟ができるところから始まり、恋愛模様が出てくるまでの家族愛も読んでて面白かったです。相手の長男源くんも口は悪いけど男らしいしイケメンで、硬派なところがいい!両思いにはなったものの、大学受験が終わるまで糸には手を出さないと決めて付き合ってもいないような状況。なので早く受験終わって大学生になって、2人のラブラブっぷりが見たい!!大学生編になっても続いてほしいです。他の弟たちもいいキャラだし、恋愛模様が広がってるし、パパママも可愛くて家族全員推せます!

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルから男の子の方に闇があるのかな〜と思いながら読み始めましたが女の子の方も何か抱えてるものがありそう。もうちょっと進んでいろいろ見えてくればもっと面白くなるのかなと思うけど今のところ11話の花くんの大学行ったところまで読んでわたしはハマれなかったかなぁ〜。花くんの愛は重そうですけどね。あまり明るい展開にはならなそう。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    選べない!

    ネタバレ レビューを表示する

    えーーーメイちゃんどっち選ぶんだろう?!?!ハル兄も漣くんもどちらもメイちゃんをとてもとても大事に思ってるし大切にしてる。どちらもいい人すぎてどちらの恋も応援したいしどちらの想いも叶って欲しいと思ってしまう。今回メイちゃんのお友達の環ちゃんが彼氏と喧嘩してそこで放った言葉が忘れられない。人は好きになって付き合うとずっと一緒にいたいって思うのに、別れると目も合わせない、もう話すこともない、他人になる。と言ったニュアンスの言葉。確かにその通りだなと。これを聞いてしまった上で果たしてどちらかを選ぶことなんて出来るのかな?もしかしたらどちらとも付き合うことは避けるのかな?とも思ってしまいました。とにかく今後の展開が楽しみです!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    読まなきゃ損!めっちゃいい!!

    ネタバレ レビューを表示する

    最近は続きを待つのがイヤでできれば完結済みの作品を読むようにしていて、この作品も読みたかったけど関係まで待とうとしていたところ、ある1場面の広告を見て我慢できず読み始めたら、、、久々の大ヒット!めっちゃいいです!!キラッキラの青春が眩しすぎる!!5歳差で成人済みのヒロイン椿が同級生の15歳の男の子に惹かれるも、昨今の情勢のせいなのか、法律のせいなのか、成人が未成年に惹かれるのはあり得ないと自分を律しようとその想いを断ち切ろうとしますが、相手のキラくんはその上を行く精神年齢で椿を包み込みます。こんなハイスペックイケメンな上にここまで相手を想えるスパダリ溺愛ぶりで、一気に沼に落ちました。もっともっとラブラブっぷりが見たい!!

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    10巻全て読みました。読み終わった今ではまあ良かったなという結末でしたが、正直最初の頃はヒロインの湊にイライラ&引き気味でした。いくらなんでも嘘に嘘を重ねすぎだし、「相手を思っての優しい嘘」というけど、素直に正直になることも大事なこと。弟の透も中高時代に来るもの拒まずの女を取っ替え引っ替えしてて湊に嫌われた過程も、後からどういう経緯だったのか判明しますが、それでも素直にそっか〜、じゃあしょうがないよね、となれるものでは正直なく、ライアーxライアーの意味がここに含まれてるとはいえ共感はできなかったかな。それから思いが通じ合ってからの展開が早すぎて、やっとここまできたのだからもう少しゆっくり丁寧に描いて欲しかったなと思いました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    良質なラブコメ

    ネタバレ レビューを表示する

    好きな作家さんがXでこの作品を面白いと紹介されてて読んでみましたが、思わず最新の4巻まで一気読みするぐらい面白いです!!こんな栞のような人とわたしも普通に友達になりたい!!仕事には夢を見ずいかに楽して平穏無事に過ごすか考えたりするのに、推しへの愛には120%の力をかける。出会う人出会う人その熱い熱量で接するものだからみんなを虜にしてしまう。本当に魅力あふれる人だなと思います。そして紺くんもイケメンで目の保養だし、早くくっついて欲しいなと思うけどどうなるんだろう??今後の展開に大注目です!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    38話まで読みましたが、正直まだそこまでのキュンキュンドキドキな展開はないけど、とにかく面白い!笑えるという意味で。ポンコツの割合が多くツッコミたくさんで笑えます!私個人的には壱倉も好きですがそれより赤髪の八千代くんがめっちゃイケメンで好きです!!いつも一緒にいる青髪の弥太郎くんもコワモテなのにピュアピュアでただのいい人なのもめっちゃツボです!だんだん百瀬と壱倉くんのラブラブ度も増してきてるので今後の展開が楽しみです!

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    これぞ名作

    ネタバレ レビューを表示する

    完結済みの恋愛漫画を探していてどこかで誰かのオススメにあがっていた漫画で、いわゆる学園もののピュアなラブストーリーなのかな?くらいの気持ちで読み始めましたが、読了した今、余韻から抜け出せずにいます。16巻分を週末2日で読もうと思っていたのに、何度も前に戻って読み直したり、そのセリフ、言葉、気持ちの意味を考えながら読み進めたため結局読み終わるのに丸3日かかりました。こんなにいろいろ考えさせられたり、気持ちを持っていかれた漫画は他にあったかな?というくらい物語の中に入り込んでしまい、矢野が東京へ行くためのホームでのお別れ以降を読むのが本当に辛いほどでした。空気がガラリと変わってしまって。。。竹内くんが本当に強く優しく、彼がずっと見守って支えてくれたからこそ七美も立っていられたし、矢野も帰って来れた。竹内くんにもどうか幸せになってほしい!!でもやっぱり矢野に降りかかる壮絶な出来事を思うと同情を禁じ得ないし、矢野は頑張ろうとしていたし実際頑張ってたのに、矢野のお母さんには正直腹が立った。あまりにも弱い人。だからやっぱり矢野も救われて欲しかった。ティッシュを1箱丸々使い切るほど涙を流して読んだ名作中の名作に出会えて本当に良かったです。欲を言えば、その後の七美と矢野、竹内くんを見てみたかったです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ラブコメではない

    ネタバレ レビューを表示する

    最終巻まで読みました。なんとか大賞を取った漫画ということで期待して読み進めましたが、キュンキュンドキドキみたいな要素が全くなく、正直恋愛漫画ではなかったな、と思いました。普通に面白く笑える箇所も多いので、決してつまらない内容ではないものの、ヲタク用語もおおくネトゲもやらなわたしにはイマイチでした。メインの奥手2人がいつか照れながらもラブラブしていくのかと思いきや、ちゃんとしたキスシーンは最終話の1回のみ。。。いくら奥手の2人でも彼女の方は前に何人か彼氏がいたわけだし、20代半ばの付き合ってるカップルが全く何もないってちょっと考えられない。。。コメディー寄りであっても恋愛要素も盛り込んで欲しかった!いつかいつかと期待して最終巻まで読んでちょっとがっかりでした。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    とにかく可愛すぎる!!

    ネタバレ レビューを表示する

    最新話の16話まで読みました。こんなイケメン御曹司にグイグイ迫られたら確かに困っちゃうだろうなとタイトルの意味が分かる内容です!ヒロインの橙子も芯があって真っ直ぐで、有言実行タイプの本当にいい人。婚約者と婚約破棄になる件も最初はコメディタッチで笑って終わるところが、本意を知ると彼女の懐の深さ、心の暖かさに気付きます。だからこそ辛い想いをした彼女に現れた本当の運命の相手、王子様が薫のようなピュアで一途で真っ直ぐな人で良かったと思いました。まだまだこれから続くストーリーだと思うのでこの先がもっともっと楽しみです!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています