NREIさんの投稿一覧

投稿
94
いいね獲得
46
評価5 59% 55
評価4 21% 20
評価3 16% 15
評価2 4% 4
評価1 0% 0
1 - 10件目/全58件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    良質なラブコメ

    ネタバレ レビューを表示する

    好きな作家さんがXでこの作品を面白いと紹介されてて読んでみましたが、思わず最新の4巻まで一気読みするぐらい面白いです!!こんな栞のような人とわたしも普通に友達になりたい!!仕事には夢を見ずいかに楽して平穏無事に過ごすか考えたりするのに、推しへの愛には120%の力をかける。出会う人出会う人その熱い熱量で接するものだからみんなを虜にしてしまう。本当に魅力あふれる人だなと思います。そして紺くんもイケメンで目の保養だし、早くくっついて欲しいなと思うけどどうなるんだろう??今後の展開に大注目です!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    38話まで読みましたが、正直まだそこまでのキュンキュンドキドキな展開はないけど、とにかく面白い!笑えるという意味で。ポンコツの割合が多くツッコミたくさんで笑えます!私個人的には壱倉も好きですがそれより赤髪の八千代くんがめっちゃイケメンで好きです!!いつも一緒にいる青髪の弥太郎くんもコワモテなのにピュアピュアでただのいい人なのもめっちゃツボです!だんだん百瀬と壱倉くんのラブラブ度も増してきてるので今後の展開が楽しみです!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    これぞ名作

    ネタバレ レビューを表示する

    完結済みの恋愛漫画を探していてどこかで誰かのオススメにあがっていた漫画で、いわゆる学園もののピュアなラブストーリーなのかな?くらいの気持ちで読み始めましたが、読了した今、余韻から抜け出せずにいます。16巻分を週末2日で読もうと思っていたのに、何度も前に戻って読み直したり、そのセリフ、言葉、気持ちの意味を考えながら読み進めたため結局読み終わるのに丸3日かかりました。こんなにいろいろ考えさせられたり、気持ちを持っていかれた漫画は他にあったかな?というくらい物語の中に入り込んでしまい、矢野が東京へ行くためのホームでのお別れ以降を読むのが本当に辛いほどでした。空気がガラリと変わってしまって。。。竹内くんが本当に強く優しく、彼がずっと見守って支えてくれたからこそ七美も立っていられたし、矢野も帰って来れた。竹内くんにもどうか幸せになってほしい!!でもやっぱり矢野に降りかかる壮絶な出来事を思うと同情を禁じ得ないし、矢野は頑張ろうとしていたし実際頑張ってたのに、矢野のお母さんには正直腹が立った。あまりにも弱い人。だからやっぱり矢野も救われて欲しかった。ティッシュを1箱丸々使い切るほど涙を流して読んだ名作中の名作に出会えて本当に良かったです。欲を言えば、その後の七美と矢野、竹内くんを見てみたかったです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    NEW
    ラブコメではない

    ネタバレ レビューを表示する

    最終巻まで読みました。なんとか大賞を取った漫画ということで期待して読み進めましたが、キュンキュンドキドキみたいな要素が全くなく、正直恋愛漫画ではなかったな、と思いました。普通に面白く笑える箇所も多いので、決してつまらない内容ではないものの、ヲタク用語もおおくネトゲもやらなわたしにはイマイチでした。メインの奥手2人がいつか照れながらもラブラブしていくのかと思いきや、ちゃんとしたキスシーンは最終話の1回のみ。。。いくら奥手の2人でも彼女の方は前に何人か彼氏がいたわけだし、20代半ばの付き合ってるカップルが全く何もないってちょっと考えられない。。。コメディー寄りであっても恋愛要素も盛り込んで欲しかった!いつかいつかと期待して最終巻まで読んでちょっとがっかりでした。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    とにかく可愛すぎる!!

    ネタバレ レビューを表示する

    最新話の16話まで読みました。こんなイケメン御曹司にグイグイ迫られたら確かに困っちゃうだろうなとタイトルの意味が分かる内容です!ヒロインの橙子も芯があって真っ直ぐで、有言実行タイプの本当にいい人。婚約者と婚約破棄になる件も最初はコメディタッチで笑って終わるところが、本意を知ると彼女の懐の深さ、心の暖かさに気付きます。だからこそ辛い想いをした彼女に現れた本当の運命の相手、王子様が薫のようなピュアで一途で真っ直ぐな人で良かったと思いました。まだまだこれから続くストーリーだと思うのでこの先がもっともっと楽しみです!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    大好き!めっちゃいい!!

    ネタバレ レビューを表示する

    元々義姉弟モノに弱いわたしには刺さりまくりの作品です!設定も、再婚家庭の連れ子同士、一緒に住んでから恋に落ちるものではなく、ヒロインの花ちゃんが元々片想いしていた相手が父親の再婚相手の連れ子だったというもので、それはもう花ちゃんに何の非もなくない???と初めっから応援したくなっちゃうものでした。相手役の大成くんも視力が悪いせいと元々一重っぽい目つきでちょっと怖そうな感じなのに一度笑顔になるとその破壊力たるもの!!中身も優しく一途な好青年ですっかりファンに!今後両親にカミングアウトする展開が待っているようですが、どうかどうか2人が幸せになれる結末が待っていますように!そしてこの作品が長く続きますように!!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    共感はできなかった

    ネタバレ レビューを表示する

    うーん。最初は面白く感じていたものの、最終話まで読んで、あまり共感できなかったなという感じです。メインの登場人物6人分のそれぞれの視点で描かれ、よりそれぞれの想いがわかるようにはなりますが、結局は英ニメインのお話のようです。まず1番に泉に共感できなかった。というか好きになれなかった。すごくいい子って子を描きたかったのでしょうが、いい子すぎて女子には嫌われるタイプなんじゃないかな?それぞれが相手のことを思いすぎるあまり応援応援って普通人を好きになって他の人とくっつくように応援できるか?あまりにも想いを交錯させすぎて最後なんだかんだでうまい具合に3カップル出来上がるのも、ちょっとうまくまとめすぎたな、という印象になってしまいました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白いけど。。。

    ネタバレ レビューを表示する

    咲坂先生の作品はサクラ、サクで好きになり2作品目です。このお話は正直イライラしたり焦ったく思うことも多かったけど、個人的にはどうしても病気で亡くした母とのことを重ねちゃってそっちで涙が止まらなくなってしまい、きちんと物語自体に感情移入できなかったかもしれない。洸が成海さんに寄り添うことを決めた時の気持ちも分からなくもないけど、正直バカなことをしたなとイライラしました。サクラ、サクの時も正直メインの男の子にイライラし、いわゆる当て馬の男の子の方がよっぽどいい!って思ったもんですが、この作品においても冬馬くんの方が男らしくてすき!と思っちゃいました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    読み終わって寂しい

    ネタバレ レビューを表示する

    23巻分もある長編なので、一気読みしたものの数日間かけて読了しました。なので読み終わった今終わっちゃった寂しさでいっぱい。涙 最後は絶対ハッピーエンドだろうと信じて読み進めましたが、後半で元カノ出現の大げんかの際はドキドキと不安とで手が震えました。笑 成瀬はあんなモテ男で一見チャラそうに見えるのに由希センパイのことが本当に本当に大好きで仕方ないんだろうなってのが伝わってくるし、由希センパイもなかなか素直になれないいじっぱりな性格だけど、成瀬のこと大好きだし。この後の2人の続編が見てみたい!!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ピュアでかわいい

    ネタバレ レビューを表示する

    最新話まで読みました。めっちゃハマって早く続きが読みたい!!設定は両親の再婚で連れ子同士の義姉弟が恋に落ちるというよくありがちなものですが、とにかく2人がピュアでいい子でかわいい!お姉ちゃんのなおちゃんはとにかく弟ラブで溺愛していて、弟の理人くんはなおを1人の女性として好きで、好きの種類が違うものだったものの、だんだんなおも理人への好きが恋愛感情であると気付いていき。。。理人はイケメンでモテモテなのにも関わらず、今のところ変なライバル女が出てこないのも精神衛生上好きポイントです。お母さんが2人の住む家に会いに来たあたりのエピソードもとても愛が深く好きです。こんなお母さんだからこんな優しい2人に育ったんだろうと思いました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています